chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

きよ子さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,381サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,039サイト
一戸建住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,134サイト
一戸建 注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,975サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,381サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,039サイト
一戸建住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,134サイト
一戸建 注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,975サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,381サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,039サイト
一戸建住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,134サイト
一戸建 注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,975サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 物の量と間取り

    物の量と間取り

    家づくりする前から薄々気が付いていましたが、我が家は物が多いのかもしれません。 これから家づくりをされる方は、間取り検討に役立てて頂ければと思います。 物の量って多い 収納を多めに作った 引越後の今は まとめ 物の量って多い 家を作って、引越する前から薄々気が付いていましたが、我が家は、人数の割に、物の量が多いです。 特に、無駄なものを買っているわけではないつもりですが、引越前のアパートには、全ての部屋に、溢れかえりそうなほどのものがありました。 そのアパートに収納が少なかったことも、一つの要因だとは思いますが、アパート中に、ものが散乱していました。 我が家ほどまでいかないとしても、例えば、床…

  • 住宅ローンの金利更新の結末

    住宅ローンの金利更新の結末

    先日、私自身に、住宅ローンの金利の固定期間の更新時期が来たことに起因して、記事を書きましたが、その結末について書きたいと思います。 iezukuri.hatenadiary.jp その後の私の対応 借りている銀行への不満爆発 まとめ その後の私の対応 上記の記事を読んで頂ければ、お分かり頂けますが、金利値上げ通知の連絡を受けた私は、そんな風になることは、契約時に、何も連絡を受けておらず、契約時にもらった書類にも何も書かれていなかったので、簡単に言えば、内心、キレました。 しかし、世話になった部分もあったので、こちらの言い分を伝える前に、直近の近隣の銀行の住宅ローンの事情について、調べることにし…

  • 固定期間選択型住宅ローンの注意

    固定期間選択型住宅ローンの注意

    実は、ちょうど今、私の住宅ローンの利率の更新の時期で、利率の決定について、銀行と少し揉めているので、そのことについて書きます。 固定期間選択型の住宅ローンについて 商品の名称は、銀行のよって様々なようなのですが、結局、変動金利型の住宅ローンだけど、その商品に予め準備された、固定金利期間を選択することで、その期間の金利が、固定金利になる住宅ローンといえるでしょう。 昨今、多く利用されている住宅ローンは、このタイプが多いと思いますし、私も、このタイプです。 ちなみに、私は、当初2年固定を選択して、最初の更新のタイミングです。 銀行からの連絡内容は 最初の金利更新の連絡がきて、適用金利については、後…

  • 住宅ローンを使って資産運用すればよかった

    住宅ローンを使って資産運用すればよかった

    我が家自体に、大きな不満を抱いているわけではありませんが、今となっては、普通の家にしなければよかったと思っています。 普通の家にしないとは 自宅兼賃貸物件にすればよかった理由1 住宅ローンを使えば安全性が高い 自宅兼賃貸物件にすればよかった理由2 将来の家族構成等はわからない 自宅兼賃貸物件にすればよかった理由3 建物は老朽化する&新しい家に何度も住みたい まとめ 普通の家にしないとは 私がいう、普通の家、とは、完全に自己用のみの家といえばいいでしょうか。 そして、普通の家ではない家というのは、自分の家部分プラス賃貸部分を有する家ということになります。 自宅兼賃貸物件にすればよかった理由1 住…

  • 家の取得は資産運用と同じ1

    家の取得は資産運用と同じ1

    私の場合、家の取得のための、土地取得、そして、工務店決定、請負契約、までの全てが、駆け足状態で進んだため、今となっては、もっとゆっくり判断できていれば、もうすこし合理的な判断ができたのにと思うことがあります。 家取得は資産運用のひとつ 住宅ローンのすごさ1 35年以上の借入期間 住宅ローンのすごさ2 生命保険までついてくる 住宅ローンのすごさ3 残債4,000万まで、原則10年は、残債の1%を、税金から控除してくれる 家取得は資産運用のひとつ 実は、私は、保守的なところがあって、多額のローンを背負うことに後ろ向きだったので、家取得には、否定的で、つまりは、賃貸派の人間でした。 しかし、ある時に…

  • 坪単価には注意せよ

    坪単価には注意せよ

    家づくりにおいて、建築予算は、重要な要素である方は多いでしょう。 私の家づくりの経験から、そして、知人の建設業界の方から聞いた話から、坪単価、について書いてみたいと思います。 坪単価の意味は決まっていない 建築予算の範囲の例 広さの意味は2択だが注意 まとめ 坪単価の意味は決まっていない 坪単価とは、家の建築予算を、ある広さで割ることによって計算される家の単価のことをいうのは、一般的には、同じですが、厳密には、その定義や算式が決まっているわけではないようです。 分子である、建築予算も、そして、分母である、広さ、も使うものが変われば、計算される坪単価の意味も変わってきます。 建築予算の範囲の例 …

  • 引渡から引越までは期間をあけた方がいい

    引渡から引越までは期間をあけた方がいい

    私の完成引渡時期は、ちょうど4月頭で、正に引越シーズンでした。 そのため、結構前から予約しておかないと、引越できるタイミングがどんどん遅れる可能性があったため、引き渡し後から、比較的、早期に引越をしましたが、今考えれば、引き渡しから、できれば、2,3週間は、期間をあければよかったと思っています。 引渡後は、細かく、時間をかけて入念に確認するべき 予想以上に荷造りが大変だった まとめ 引渡後は、細かく、時間をかけて入念に確認するべき 以前も書きましたが、私の場合、入居してから、細かなミスが、どんどんわかりました。 もちろん、その都度、工務店を呼び出し、指摘し、直してもらいました。 これについては…

  • 請負契約前に入手するべきもの

    請負契約前に入手するべきもの

    私の家づくりの流れと、その中で感じた違和感、そして、対策について書きたいと思います。 大まかな流れ 私が感じた違和感 まとめ 大まかな流れ 私が依頼した工務店の場合の家づくりの流れは大まかにこんな感じでした。 間取り決定 ↓ 契約額のお知らせ ↓ 契約 ↓ より細かな打ち合わせの繰り返し ↓ 完成引渡 ちなみに、工事は、契約後、水道屋さん、基礎屋さんの日程を押さえられた時点から開始され、工事期間中も、打ち合わせは繰り返されました。 間取りさえ決まってしまえば、基礎工事と、柱を立てることはできます。 私が感じた違和感 私が感じた違和感は、より細かな打ち合わせの中での工務店とのやり取りです。 その…

  • 家の工事中にするべきこと

    家の工事中にするべきこと

    私の経験から言えることで、私はほとんどしていなかったので、これから家づくりをされる方には、是非、お勧めしたいです。 家の完成と引き渡し後に起きたこと 工務店に対して感じたこと まとめ 家の完成と引き渡し後に起きたこと 家の完成、そして、引き渡し時期には、必ず、工務店が確認した後に、施主にも確認を求められると思います。 工事の結果、不備はないのか、問題はないのか、という確認です。 私も、当然のようにしました。 最初の確認当日は、大きな不備を感じることはなく、一方で、完成した我が家に対する喜びが大きく、確認も甘かったのだと思います。 その後、引越までのどこにどのように家具等を配置しようか等を確認す…

  • 昨今の建築基準と土地選び

    昨今の建築基準と土地選び

    私は、今の家を建てるまで、昨今の家がそのような仕様になっていることも知らず、住んでから気が付きました。 人によっては、これを知っていることが、土地選び、家づくりにとって、有効かもしれません。 住んでみて気が付いたこと 吸気口とは 私の過去の住まい まとめ 住んでみて気が付いたこと 私が自分の家に住んでみて思ったことは、経験のないくらい、外からの音が聞こえることです。 一瞬、我が家は、壁が薄いのか?と心配になりました。 もしかすると、本当に壁が薄い可能性があるのかもしれませんが、主な原因は、おそらく、吸気口、だと考えられます。 吸気口とは 私は建築は素人ですので詳しくはわかりませんが、昨今の家は…

  • 間取りと坪単価との関係と工務店の本音

    間取りと坪単価との関係と工務店の本音

    家づくりに限らず、値付けというのは、様々だと思いますし、私自身、建築は素人なので、詳しいことはわかりませんが、家づくりの経験や、普通に考えると、間取りと坪単価との関係性については、合理的な結論へと導くことができます。 延床面積に占める基礎工事の面積の割合が増えると坪単価は高くなる傾向がある 吹き抜けも坪単価を高くする可能性があると考えられる インナーガレージや車庫部分がある家も坪単価は高い テラスに壁を付けると結構高くなる まとめ 延床面積に占める基礎工事の面積の割合が増えると坪単価は高くなる傾向がある 延床面積とは、簡単にいえば、家の中の、玄関部分も含めた、床面積の合計の広さといえると思いま…

  • 間取りの決め方は工務店任せにしない

    間取りの決め方は工務店任せにしない

    私は、納得できる間取りができるまで、10回以上、間取りの修正を依頼しました。 その経緯等について書いてみたいと思います。 最初の間取りは私の意向をあまり取り入れられていなかった プランニング数回後に風水が気になり出した 銀行からの住宅ローン問題が発生し更にプランの大幅変更へ まとめ 最初の間取りは私の意向をあまり取り入れられていなかった 私も家づくりは初めてで素人なので、決めた工務店が依頼する流れに沿って、進めました。 最初は、間取りについての要望を聞かれましたが、我々も、最初は、必要な部屋数や、それぞれの部屋の必要な広さを伝えたことと、可能であれば、駐車場賃貸もしてみたいと思っていたので、可…

  • 契約前の工務店の対応は大事

    契約前の工務店の対応は大事

    知人から、家づくりの話を聞くと、工務店によって、対応は色々なんだな、と思うことが多く、私が依頼した工務店には、不満も色々あったけど、他社に比べると、柔軟に対応してくれていたんだなと思いました。 関与前に数十万請求されるケース 最初に確認した予算と契約前の予算が全然違うケース 私の工務店のケース まとめ 関与前に数十万請求されるケース プランニングするにも、時間と労力、能力を要しますので、工務店のこの対応も、完全に否定はしませんが、そこにすると決めていない場合には、ちょっと引いてしまいますよね。 関与金、申込金等の名称で、間取り等、プランする場合に、事前に請求されるそうです。 最初に確認した予算…

  • 営業マンが偶々持っていてよかった能力

    営業マンが偶々持っていてよかった能力

    私が担当してもらっている工務店の営業マンは、正直、普通のおじさんですが、ある能力をもっていて、本当によかったと、結果的に思っています。 この能力を持っていることは、家づくりをした経験上、結構大事だと思います。 持っていた能力 現場を知っていることは結構大事らしい まとめ 持っていた能力 私の担当の営業マンは、おそらく年齢は、45前後だと思われ、業界の経験は、それなりにありそうでした。 工務店によっても、また、同じ工務店によっても、営業マンによって、その持っている能力と経験には、差異があると思いますが、まずは、経験がある程度あった方がいいに決まっています。 担当するであろう営業マンが見えてきた場…

  • 見学できる物件が少ない工務店は避けた方がいい理由

    見学できる物件が少ない工務店は避けた方がいい理由

    工務店選びの選択基準の一つとして、家づくりを経験した私が考えていることは、見学できる物件がある程度あるのか、ということです。 そして、見学できる物件が少ない工務店は避けた方がいい理由について書きます。 その工務店の建築物を実際に確認したほうがいいから 見学できる物件の量を確認する方法 まとめ その工務店の建築物を実際に確認したほうがいいから 理由は、シンプルで、その工務店の建築物を、実際にみて、感じて、確認した方がいいからです。 まずは、デザインや雰囲気を確かめることは、誰にとっても重要でしょう。 私の経験では、実際に家を建てた工務店とは別の工務店で、以前からいいな、と思っていたところがありま…

  • 知人工務店を選択肢から除外した理由

    知人工務店を選択肢から除外した理由

    大手除外に続き、知人工務店も除外した理由について、書きます。 iezukuri.hatenadiary.jp 想定していたこと 建ててみて思ったこと まとめ 想定していたこと 家づくりというのは、好みもあれば、お金のこともありますし、建てるときだけではなく、建てた後のメンテナンスを含む、長期の付き合いになります。 そういうことを漠然と考えると、友人を含め、知人工務店は、やりづらそうだな、ということを想定していました。 建ててみて思ったこと やはり想定していた通り、知人工務店には頼まなくてよかったと思います。 事前に想定していた、好みや、お金のことは、当然、想像するだけで、やりづらかっただろうな…

  • 大手ハウスメーカーを選択肢から除外した理由

    大手ハウスメーカーを選択肢から除外した理由

    工務店選びに限らず、各業界の大手を検討する、というのは、自然なことかもしれませんが、私は、最初から除外していました。 その理由について書きます。 単価が高い 結局、現場で仕事をしているのは地域の同じ建設業界の人達 まとめ 単価が高い 大手はどこも、とにかく単価が高いことです。 大手も中小も、それほど工務店を巡ってもおらず、偉そうなことをいうなよ、という声も聞こえてきそうですが、坪単価にして、数十万も変化する理由が、わからず、納得できませんでした。 昨今の建築規制は、厳しく、建築材料等の性能等も向上しているということで、その坪単価の差異が、どこに生じるのか、理解できませんでした。 仮に、特定の材…

  • 私の工務店選び

    私の工務店選び

    正直、工務店選びについては、私の経験は、役に立つ情報はあまりなく、経験からこうすればよかった程度のことしか言えません。 結果的に、選んだ工務店については、いいこともあれば、悪いこともありますが、知人が建てた他社のことや、建築関係の方の他社のことを聞くと、相対的に、私のところはよかったのかなと思う程度で、評価の方法は難しいです。 私の経験を書きます。 出会ったきっかけ 最初に連絡した工務店 まとめ 出会ったきっかけ 一般的かと思いますが、地域の工務店が、広告として出している、家づくり本、のような雑誌を2冊くらい買って、気になる工務店としていくつか選び、順番に、連絡してみようというものでした。 こ…

  • 家づくりの想定外の出費

    家づくりの想定外の出費

    以前、こちらの記事で、土地の取得に絡んで、予想以上に多額の出費があることを書きました。 iezukuri.hatenadiary.jp しかし、これらの出費を支払って、やれやれと思っていると、今度は、家づくりにおいても、想定外の出費が色々と出てくる可能性があるので、分かる範囲で書きます。 各種引き込み工事 地盤改良工事 残土処理費 まとめ 各種引き込み工事 代表的なものは、上下水道の引き込み工事でしょう。 その他、都市化ガス地域の場合には、ガス引き込みもあるのでしょうか。 さらには、場合によっては、電気についても、その可能性が考えられます。 そして、これが、それぞれ、かなりお高いようです。 私…

  • 家づくりの心構え

    家づくりの心構え

    家づくりは、多くの人が、人生一度の大きなイベントであり、高額商品であることから、可能な範囲で、より良いものにしたい、と思われていると思いますし、私もそうでした。 今後、より細かい点で、私の失敗したこと等を書いていきたいと思いますが、その前に、心構えとして大事な点をいくつかお伝えしておこうと思います。 過度の期待や信頼をしない 工務店任せにせずに、できる範囲で、自分で考え細かくチェックする 家づくりについて、自分で勉強する まとめ 過度の期待や信頼をしない 私自身の経験からも、また、友人、知人の経験からも、確実に言えることは、事前に、過度の期待をしないことが、非常に大事です。 私自身も、一社会人…

ブログリーダー」を活用して、きよ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きよ子さん
ブログタイトル
きよ子の家づくり
フォロー
きよ子の家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用