ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【アニメレビュー】父を殺された少年は復讐の果てに……「ヴィンランド・サガ SEASON1」
2019年に放送されたTVアニメ「ヴィンランド・サガ SEASON1」をレビューしました。 あらすじや登場人物・声優の紹介、みどころなどをまとめています。 ヴィンランド・サガはアマプラにて配信中!
2024/05/31 16:53
【アニメ感想】2人目の李天希(リー・ティエンシー)登場!? 時光代理人‐LINK CLICK‐Ⅱ 第08話「人質」
8話のあらすじ 李天希リー・ティエンシーに操られ船に乗り込もうとしていたトキ。駆けつけたリンの言葉にも反応しないトキだったが、そこへ対岸からボートに乗ったヒカルが現れる。トキを取り返すが今度はヒカルが天希に操られてしまい……。
2024/05/30 16:33
【アニメ感想】池袋の魔女王の正体は…… 終末トレインどこへいく? 第9話 「思ってたよりつまんないみたいな」
9話のあらすじ 変わり果てた池袋で、世話係のポチ(CV.中井和哉)と共に生活する葉香。しかし彼女は以前の記憶があやふやで吾野のことも忘れてしまっていた。“7G事件”の元凶であるポンタロー(CV.浪川大輔)は葉香を「姫」と呼びへつらい、彼女の記憶が戻らないよう操っていた。
2024/05/28 17:20
【アニメ感想】アニオリなのに神回……! 鬼滅の刃 柱稽古編 第三話 「炭治郎全快!!柱稽古大参加」
3話のあらすじ 療養を終え傷が回復した炭治郎は満を持して元柱・宇髄天元が担当する第一の試練――基礎体力向上の稽古に参加。 そこでは一般隊士たちが鬼のように厳しい宇髄によってしごかれまくっていた。上弦の鬼との戦いを生き残った炭治郎と宇髄の圧倒的な強さに隊士たちはレベルの差を見せつけられ……。
2024/05/27 16:42
【アニメ感想】白珠の本性が明らかに……! 烏は主を選ばない 第8話 「侵入者」
8話のあらすじ 桜花宮の舞台から転落し死亡した早桃さもも。突然の死に動揺するあせびと、自責の念に駆られる藤波。 北家の白珠はあせびが早桃を利用し口封じのために殺したのだと言いがかりをつけて責め立てる。そんな彼女をたしなめたのは南家の浜木綿はまゆうだった。
2024/05/26 18:25
【アニメ感想】謎の人型怪獣が再び出現!怪獣8号 第07話 「怪獣9号」
7話のあらすじ 相模原討伐戦の最中、再び姿を現した人型の怪獣9号。遭遇したレノと伊春は指先から発射される超高速の光線によって負傷してしまう。さらに通信機器を遮断され防衛隊から孤立してしまい、2人は窮地に陥る。レノはかつてカフカに助けられた時のように伊春を逃がそうとするが……。
2024/05/26 16:43
【アニメ感想】僕のヒーローアカデミア(第7期)第142話 「皆がヒーローになるまでの物語」
142話のあらすじ AFOオール・フォー・ワンに“個性”を与えられ内通者となった青山優雅。自らを「クズの敵ヴィラン」と責める青山に、デクは「まだヒーローになれる」と手を差し伸べる。 A組の面々はデクと同じく青山の罪を共に背負う覚悟を示すが、雄英の教師陣や警察ら大人たちとは意見が対立してしまい……。
2024/05/25 18:42
【アニメ感想】時光代理人‐LINK CLICK‐Ⅱ 第07話 「市街戦」
7話のあらすじ トキとティエンシーを連れて警察署を抜け出したワン刑事。守衛に「食事をしに行く」と伝えて防犯カメラの少ない旧市街地へと向かうが、それは全てチエン・ジンの仕組んだことだった。 シャオ刑事が彼らを追って市街地に入ると、そこには手錠で繋がれたワン刑事の姿が……。
2024/05/23 17:11
【アニメ感想】忘却バッテリー 第07話 「面白いやつら」
7話のあらすじ リトルシニア時代のエラーがきっかけで今もイップスが治っていないことを告白した藤堂。他のショートを探してほしいと申し出た藤堂に、圭は自分が捕球イップスになった時のように練習すればいいじゃんとあっけらかんと放つ。その明るさに押し切られる形で一塁への送球練習を始めるが……。
2024/05/22 16:31
【アニメ感想】終末トレインどこへいく? 第8話 「バチ当たらない?」
8話のあらすじ 大泉学園駅へと近づくアポジー号。そこは住民たちがアニメ「練馬の国のアリス」の登場人物になってしまっているという。 ところが到着した大泉学園にアリスたちの姿はなく、敵キャラクターの渾沌こんとん(CV.中村悠一)が支配する町になっていて……。
2024/05/21 16:59
【アニメ感想】鬼滅の刃 柱稽古編 第二話 「水柱・冨岡義勇の痛み」
2話のあらすじ 炭治郎のもとに届いた耀哉からの手紙――そこには鬼殺隊が一丸となって頑張るために後ろ向きな義勇と話してほしいと記されていた。 柱稽古に参加せず屋敷に閉じこもる義勇は突然会いに来た炭治郎に困惑しつつも冷たくあしらうが……。
2024/05/20 16:46
【アニメ感想】烏は主を選ばない 第7話 「転落」
7話のあらすじ 北家の姫・白珠は南家の姫・浜木綿はまゆうにとある取引を持ちかける。それは南家の入内を諦めてほしいというものだった。長らく北家から皇后が出ていないことから入内に対する並々ならぬ思いを語る白珠。さらに取引に応じなければ浜木綿の秘密をバラすと脅し……。
2024/05/19 17:48
【アニメ感想】怪獣8号 第06話 「夜明けの相模原討伐作戦」
6話のあらすじ 相模原に出現した怪獣。カフカたち新人隊員の初任務は部隊後方での余獣討伐。各小隊に配属された新人たちは先輩隊員に負けず劣らずの大活躍を見せる。 一方、解放戦力がわずか1%のカフカは足手まといになっている自分に気づき、今できることを模索するが……。
2024/05/19 16:36
【アニメ感想】僕のヒーローアカデミア(第7期)第141話 「敵<ヴィラン>」
141話のあらすじ スターアンドストライプが命を賭して死柄木に大ダメージを与えたことで生まれた一週間というわずかな猶予。 デクたち1年A組のヒーローたちはさらなる高みを目指して鍛錬を続ける。 しかしそこに葉隠と青山の姿はなく……。
2024/05/18 18:45
【アニメ感想】時光代理人‐LINK CLICK‐Ⅱ 第06話 「李天希」
6話のあらすじ 母を庇って額を怪我してしまったリー・ティエンチェン。それでも父の暴走は止まらず母への暴力は続く。ティエンチェンは怯える妹の目をふさぐと、小さい頃に母がよく聞かせてくれたおとぎ話を語りだす。 気づくとトキはヒカルとの交信が途絶え、自分の意思とは別に現実世界へと戻って来るが……。
2024/05/16 17:14
【アニメ感想】忘却バッテリー 第6話 「やる!!」
6話のあらすじ 「野球とは?」という根本的な疑問を抱いてしまった圭。周囲は呆れつつも真面目に野球を学ぼうとする圭のために、藤堂の家で勉強会を開くことに。 セクシーな姉と可愛い妹が待ち受ける藤堂家で、またひとつ野球のことを覚え「帝徳にリベンジ!」を掲げる圭だったが、突然藤堂がイップスであることを告白し……。
2024/05/15 17:01
【アニメ感想】終末トレインどこへいく? 第7話 「笑うゾンビはゾンビじゃない」
7話のあらすじ 電車を降りたまま戻ってこない静留を心配して森を入ることを決めた撫子、玲実、晶。しかしすぐにゾンビに遭遇してしまう。晶の知識でなんとかゾンビのフリをした三人は顔に絵の具を塗り、静留を探してゾンビたちの後を追っていく。
2024/05/14 17:38
【アニメ感想】鬼滅の刃 柱稽古編 第一話 「鬼舞辻無惨を倒すために」
1話のあらすじ 刀鍛冶の里での戦いで太陽を克服した禰豆子。彼女を手に入れるために鬼舞辻無惨が動き出すと予感した鬼殺隊。産屋敷邸にて柱たちが集められ柱合会議が開かれるが、そこに当主である耀哉かがやの姿はなく……。 代わりに柱たちの前に姿を現した耀哉の妻・あまねは先日の戦いで炭治郎・蜜璃・無一郎の体に現れた痣あざについて語りだす。
2024/05/13 17:30
【アニメ感想】烏は主を選ばない 第6話 「七夕の誘い」
6話のあらすじ 若宮のもとを単身訪ねてきた長束なつかの側近・敦房あつふさ(CV.河西健吾)。彼は若宮の即位を手伝う代わりに、長束を守ってほしいと懇願。長束派の中でも路近を筆頭に過激な宮烏の行いによって長束の地位が危うくなることを敦房は憂慮していたのだ。 その話を聞いた若宮は敦房が信頼に足る人物かを図るために、とある頼み事をするのだが……。
2024/05/12 17:45
【アニメ感想】怪獣8号 第05話 「入隊!」
5話のあらすじ 選別試験の選考結果に怯え情緒不安定になるカフカ。そこへカフカとレノのもとに防衛隊から通知が届く。 そして防衛隊の隊員任命式当日、首席で合格したキコルはミナから最終審査でのことで感謝されるが、真の立役者であるカフカの姿はそこにはなく……。
2024/05/12 16:29
【アニメ感想】僕のヒーローアカデミア(第7期) 第140話 「亡霊」
140話のあらすじ “個性”新秩序ニューオーダーと空軍との連携により圧倒的なパワー差で死柄木を抑え込むスターアンドストライプ。さらに米軍が放った大陸間巡航ミサイル「ティアマト」10発を使い、海底が剥き出しになるほどの高威力を叩き込む。 しかしそれでも死柄木を倒すことはできず、ついにその手がスターアンドストライプに迫り……。
2024/05/11 18:48
サービス終了したアプリゲームが5年越しにまさかのアーカイブアプリ化!「夢色キャスト」の魅力とは?
2019年にサービス終了したリズムゲームアプリ「夢色キャスト」について解説しています。また2024年9月29日に配信予定のアーカイブアプリ「夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL」についての情報もまとめています。
2024/05/10 22:13
【アニメ感想】WIND BREAKER 第06話 「その背中を追って」
6話のあらすじ ボウフウリンVS獅子頭連の団体戦第3戦は四天王・柊と佐狐さこ浩太(CV.小林千晃)の戦い。過去に因縁があったらしい佐狐は柊に敵意を向けていた。 素早い動きで柊を翻弄する佐狐は獅子頭連の面々すらも驚くほど圧倒するが……。
2024/05/10 16:02
【アニメ感想】時光代理人‐LINK CLICK‐Ⅱ 第05話 「最後の晩餐」
5話のあらすじ トキがダイブしたリー・ティエンシーとその母に声をかけてきたのは隣の部屋に住む青年だった。彼のおかげでぬいぐるみを手に入れたティエンシーは喜ぶが、彼女の兄リー・ティエンチェン(CV.村瀬歩)はなぜか青年を毛嫌いする。 そんな中、帰宅した父と共に食卓を囲んでいると棚に置かれた見慣れぬカメラを見た父の様子が突然豹変し……。
2024/05/09 16:40
【アニメ感想】忘却バッテリー 第05話 「辞めたきっかけの」
5話のあらすじ 帝徳との練習試合で大敗を喫した葉流火たち。国都と帝徳の監督から葉流火と圭・藤堂・千早の4人は転校してきてほしいとスカウトされる。 自分のせいで負けたと悔やむ圭だったが藤堂には「謝って楽になろうとするな」と図星を指され、さらには葉流火から「ちゃんと球を捕れ」とキツく当たられ……。
2024/05/08 17:36
【アニメ感想】終末トレインどこへいく? 第6話 「そんなにひどいこと言ったかな」
6話のあらすじ 電車の名前を何にするかという話し合いの結果、静留の提案した「アポジー号」に満場一致で決定するがどこか浮かない表情の静留。 そのことを撫子に問い詰められると、葉香が吾野を出ていった理由は喧嘩をしたからだと渋々静留は白状する。ささいな口論の末、「ひとりで池袋に行く」と静留は電車を降りてしまい……。
2024/05/07 15:46
【アニメ感想】烏は主を選ばない 第5話 「粛清」
5話のあらすじ 谷間たにあいのとある賭場で大負けしてしまった若宮。その借金のカタに雪哉は遊女宿で働くことになってしまう。1ヶ月以上もの間真面目に下働きをしていた雪哉はある日、宿で長束なつかの護衛の1人・路近ろこんを見かける。宿の一室では路近と貴族の男たちによって長束派の会合が行われようとしていた。
2024/05/05 18:09
【アニメ感想】怪獣8号 第04話 「フォルティチュード9.8」
4話のあらすじ 重傷を負い失格ギリギリまで追い込まれるも気合で立ち上がったカフカ。レノの助けを借りて最後まで全力を尽くそうとするが、キコルが全ての怪獣を討伐したことであっという間に最終審査は終わってしまう。 ところが突如試験会場内に未知の怪獣が現れ、死んだはずの怪獣たちが次々と生き返り……。
2024/05/05 16:51
【アニメ感想】僕のヒーローアカデミア(第7期) 第139話 「欧米ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」
139話のあらすじ 雄英に戻りオール・フォー・ワンや死柄木弔との決戦に備えるデクと1年A組、ヒーローの面々。 そんな中、アメリカNo.1ヒーローのスターアンドストライプ(CV.朴璐美)が独断で空軍パイロットらと共に日本へと向かっていた。彼らの前に立ちふさがるのは今や全盛期のオールマイト並みの強さとなった死柄木弔だった。
2024/05/04 18:50
【アニメ感想】WIND BREAKER 第05話 「優しい男」
5話のあらすじ 獅子頭連とのタイマン団体戦、その会場となる彼らのシマへと踏み込んだ“ボウフウリン”の面々。居酒屋ばかりが立ち並ぶ飲み屋街を進むと眼の前に現れたのは寂れた映画館――通称“オリ”。 獅子頭連のメンバーたちが客席からヤジを飛ばす文字通り「檻」のような舞台上で、1対1のタイマンが始まる。
2024/05/03 17:34
【アニメ感想】時光代理人‐LINK CLICK‐Ⅱ 第04話 「写真の中の彼女たち」
4話のあらすじ チエン・ジンがシャオマーと共にチェン刑事の自宅を訪れていたことが明らかになり、チエン・ジンもまた人を操る特殊能力を持っているのではと疑うトキたち。だが彼の警察時代を知っているシャオ刑事はそれを否定。チエン・ジンが警察を辞めた経緯を語りだす。
2024/05/02 16:29
【アニメ感想】忘却バッテリー 第04話 「容赦しないよ」
4話のあらすじ ついに始まった帝徳との練習試合。葉流火の剛速球は帝徳バッターを寄せ付けず三者三振を量産。攻撃では一番・藤堂が初球ホームランを放ちまさかの先制。勢いに乗る小手指だったが、打席に入った帝徳の四番・国都こくと英一郎(CV.大塚剛央)を圭が怒らせてしまい……。
2024/05/01 12:55
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきみやさんをフォローしませんか?