chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酒飲み親父の自分史「昔ロックしてた俺へ」 https://sakenomioyaji.com/

酒飲み親父が昔の手帳を見て、半生を振り返るブログです。 ライブハウスの話や音楽にまつわるエピソードを書いていきます。

sakenomioyaji
フォロー
住所
江戸川区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2020/07/24

arrow_drop_down
  • 夏のツアー(神戸ステラ) ~1991年8月その3~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…

  • 夏のツアー(大阪ニコチャン堂本舗) ~1991年8月その2~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…

  • 夏のツアー(京都桜湯) ~1991年8月その1~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…

  • ♪ムーンライトスターライト ~1991年7月その2~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年7月 6日 高円寺稲生座 平塚7月 7日 平塚七夕祭り7月26日 茅ヶ崎 R'sステージ 夏のツアーの直前ライブだ。ん?あああ思い出した。時を戻そう。 8月1日から始まる夏のツアー前に…

  • 平塚七夕祭り ~1991年7月その1~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年7月 6日 高円寺稲生座 平塚7月 7日 平塚七夕祭り7月26日 茅ヶ崎 R'sステージ平塚の七夕は盛大だった。ん?あああ思い出した。時を戻そう。 7月6日、翌日の七夕祭りライブの為に…

  • ギターの恒ちゃん ~1991年6月その4~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座神戸から帰り、月例の稲生座へ。ん…

  • ポスター撮影 ~1991年6月その3~

    伊太地山伝兵衛商会 新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座神戸の写真ス…

  • 三ノ宮高架下商店街 ~1991年6月その2~

    新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座湘南から再び神戸へ。ん?あああ思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakenomioyajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakenomioyajiさん
ブログタイトル
酒飲み親父の自分史「昔ロックしてた俺へ」
フォロー
酒飲み親父の自分史「昔ロックしてた俺へ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用