酒飲み親父が昔の手帳を見て、半生を振り返るブログです。 ライブハウスの話や音楽にまつわるエピソードを書いていきます。
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…
夏のツアー(大阪ニコチャン堂本舗) ~1991年8月その2~
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年8月 1日 京都アザーサイド8月 2日 大阪ニコチャン堂8月 3日 神戸ステラ8月 4日 六甲山カンツリーハウス8月 5日 移動8月 6日 移動8月 7日 湯布院8月 8日 大分ブリッ…
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年7月 6日 高円寺稲生座 平塚7月 7日 平塚七夕祭り7月26日 茅ヶ崎 R'sステージ 夏のツアーの直前ライブだ。ん?あああ思い出した。時を戻そう。 8月1日から始まる夏のツアー前に…
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年7月 6日 高円寺稲生座 平塚7月 7日 平塚七夕祭り7月26日 茅ヶ崎 R'sステージ平塚の七夕は盛大だった。ん?あああ思い出した。時を戻そう。 7月6日、翌日の七夕祭りライブの為に…
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座神戸から帰り、月例の稲生座へ。ん…
伊太地山伝兵衛商会 新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座神戸の写真ス…
新型コロナのため家にいる時間が多くなった。やることも無いので部屋の整理をしていると・・・ 昔の手帳が出てきた。1985年から2010年まで。 あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。 さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。 1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。 1991年6月15日 六本木6月16日 茅ヶ崎 R'sステージ6月17日 平塚 マハリク6月18日 神戸 セカンドチャンス6月19日 撮影6月21日 高円寺稲生座湘南から再び神戸へ。ん?あああ思…
「ブログリーダー」を活用して、sakenomioyajiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。