chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
45歳からの妊活 @ホーチミン→茨城 https://minnie-hcm.hatenablog.com/

ベトナムホーチミン在住時の45歳で妊活をはじめました(現在は茨城県在住)。このブログでは私の妊活体験をお伝えしていきます。

はじめまして、Minnieです。 2019年の10月、結婚を機にホーチミンで暮らし始め、同時に妊活もスタートしました。2020年の10月に日本(茨城)へ帰国し、現在体外受精に取り組んでいます。40代の妊活については情報が少ないので、一つの例として、似たような境遇の方にとって、何か少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

Minnie_HCM
フォロー
住所
茨城県
出身
北海道
ブログ村参加

2020/07/22

arrow_drop_down
  • 日本での妊活は温活から

    45歳からの妊活。 ホーチミンからの引っ越しも落ち着き、数日前に病院にも行ってきました。 日本での妊活、本格的にスタートです。 検査は改めて実施 ホーチミンで各種不妊検査を受診したものの、治療する病院で検査をしなくてはならないものが多く、ほとんどの検査は再度実施となりました。 1年以内に検査しているからということで結果を流用できたのは、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の検査と感染症(クラミジア)の検査ぐらいでした。 それでも1万円くらいの節約(?)にはなりそうです。 今回は初診でしたが、旦那様は早速血液検査を受けました。 私はこの日はエコー検査のみ。 エコー検査では、「3㎝くらいの子宮筋腫がある…

  • 日本での妊活は温活から

    45歳からの妊活。 ホーチミンからの引っ越しも落ち着き、数日前に病院にも行ってきました。 日本での妊活、本格的にスタートです。 検査は改めて実施 ホーチミンで各種不妊検査を受診したものの、治療する病院で検査をしなくてはならないものが多く、ほとんどの検査は再度実施となりました。 1年以内に検査しているからということで結果を流用できたのは、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の検査と感染症(クラミジア)の検査ぐらいでした。 それでも1万円くらいの節約(?)にはなりそうです。 今回は初診でしたが、旦那様は早速血液検査を受けました。 私はこの日はエコー検査のみ。 エコー検査では、「3㎝くらいの子宮筋腫がある…

  • 妊活は成果評価よりプロセス評価で!

    45歳からの妊活。 ブログ、ご無沙汰してしまいましたが、この度ホーチミンから日本へ帰国しました。 帰国後14日間の自主隔離および茨城県への引っ越しも無事に完了し、生活も落ち着いてきました。 ベトナムで過ごしたのは約1年間。 コロナウィルスのせいで自由に外出できない時期もありましたが、その割には色々な経験ができた1年でした。 ただ…。 本当に残念ながら、ベトナムでの妊娠・出産は叶いませんでした。 その結果が大きくて、つい、ベトナムでの1年間に対して不完全燃焼な感じがしてしまいます。冷静に考えると、色々なことを経験できた、密度の濃い一年だったのですが…。 成果のみを重視してしまう妊活 妊活は「妊娠…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Minnie_HCMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Minnie_HCMさん
ブログタイトル
45歳からの妊活 @ホーチミン→茨城
フォロー
45歳からの妊活 @ホーチミン→茨城

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用