chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フルワークママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/22

arrow_drop_down
  • 色んな意味で終わりました2月!!

    1週間ぶりです!! この1週間だけはほぼSNS断ちして簿記二級の勉強に勤しんだのですが、やはり無理でした〜 なんか、中学受験を連想してしまいました。 私は簿記二級に落ちても特にデメリットは無いので緊張もプレッシャーも無かったんですけど、試験受けてて、「さっぱりわからん。こりゃダメだ」と思うとやはり凹みますね。 今回の簿記二級、中学受験でいうと一度も過去問で合格点に到達したことのないチャレンジ校に該当するんですけど、これがもし初戦だったら確実に引きずってこの後の試験、受かるものも受からなくなるかも、と思いました!! なので息子の受験、初戦は確実に受かる安全校にしようと思いました。。。 子供の性格…

  • 新5年生の息子はというと

    仕事と勉強に追われ息子の勉強は全然見れないまま新5年が始まっています!! 既に2週間?経ちましたが、終わった復習は算数一回目、社会一回目途中。 国語不明、理科は2回ともまだ。 という状況!!ヤバいです。 しかも算数2回目は体調不良で休み。理社2回目はテキストをサピに忘れる(昨日もらった)。社会1回目は猫にやられる。 というなんか色々トラブルで復習追いついてません〜 でも息子はサピ楽しいらしい。 楽しいなら勉強してくれぇ! そんな状況です。 私の簿記が終わったら、指示と確認はちゃんとやりたいと思います(T ^ T) そして私は試験まで1週間。 今日明日の二日間で工業簿記を勉強し、来週平日と土曜に…

  • 【中受外】致命的な勘違い、とバレンタイン

    今日は14日、バレンタイン。 簿記二級の試験まで2週間です。 一般的には250〜500時間、半年の勉強が必要、らしいですが(そこまではいらない気がしますが)、そんな中1ヶ月と6日前から勉強を開始するという超無謀はチャレンジの中、さらに致命的な勘違いをしてることが判明しました!! 簿記二級って商業簿記と工業簿記から問題が出るらしいんですが(それ自体は知ってた)、なんと持ってるテキスト商業簿記についてだけでした!! 工業簿記は別のテキストって〜〜 まだ過去問も手つけられてないのにさらに工業簿記も勉強しなきゃなんてorz ふふっ。 笑うしかないけど、とりあえず足掻くしかないかな〜 まああと2週間だし…

  • バレンタインですね

    相変わらず忙殺されてますが、バレンタインですね!! 息子にはこちらの惑星と鉱物のチョコをあげる予定です。 お高いわぁ。 そして娘にはポケモンチョコ。 実は買ってきた次の日に見つけられ、食べられてしまうという事件が。。。 当日何もないと、絶対に怒るのでまた追加で買っときました・・。 そんな感じでいつの間にか新5年のサピも始まってまして。 もう今週3回目の授業でした。 感想聞くと、 「楽しくやっていけそうだわ。」 とのこと。 それは良かった! しかし家庭学習は全然やらず〜 またすぐ組分けですよぉ!! にほんブログ村 にほんブログ村

  • よく考えたら3月組分けも伴走できないなぁ

    やはり激務と勉強に忙殺されて、ブログもゆっくりできません!! 簿記終わったらゆっくり皆さんのブログも見させていただきます(T ^ T) 仕事は激務ですが、やりたかったことなので、今のところ面白いです。 そして3月の組分けに向けて、しっかりやることの指示はしてやったかの確認はしたかったとこですが、簿記が2月の28に試験なので、息子の勉強また見れなさそうです!! まあ息子ペースでぼちぼち頑張ってもらいます。。。 こちら、娘が来そうで「え?!」ていう顔の猫。 そして娘が来て「ひぃ〜」てお耳の猫。 そして猫様のストレスが心配な一枚。 猫も大変です。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 一週間が終わります!

    今週は6年生の奮闘ぶり、親の心中を垣間見て、なんだか胸がいっぱいです。 明日で勝負の一週間が終わりますね。 まだ来週も続く方もいらっしゃると思います! 最後まで頑張ってください!! なんとなく今週はまだまだゆるゆるな息子のことやくだらないことを書く気になれず、あと仕事と家事と簿記二級の勉強で忙殺されてブログの更新が滞っております。。。 くだらないことを書く気になれずと書きましたが、一個だけビックリしたことを一つ記録。 中受と関係ないですが、私、「ガ」にアレルギーがあるらしいです! 先月人間ドック受けた時にアレルギー検査を、したんです。 花粉症は間違いなく、ハウスダストも怪しいなと思ってました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フルワークママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フルワークママさん
ブログタイトル
2023年中学受験記録〜フルタイム正社員で働きながらサポートできるか?!
フォロー
2023年中学受験記録〜フルタイム正社員で働きながらサポートできるか?!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用