ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本海海戦の番組
昨日、家庭訪問に行ったときに、たまたま見ました。NHKで放送してました番組です。たしか歴史探偵?だったかな。バルチック艦隊を待ち受ける東郷平八郎率いる連合艦隊…
2023/06/29 07:24
信頼は地に落ちた。
だけど、東京限定でお願いします、って、そんな簡単に線が引けるのかな?と思っていたら選挙が先に伸びてしまった。残念。果たして公明票が一選挙区あたり約●●●●ある…
2023/06/26 08:03
野党のあるべき姿
2013.02.18 参議院予算委員会 植松恵美子www.youtube.com 驚きました、こんな議員さんが居たんだ!コメントも全くその通り。質疑応答とは…
2023/06/16 06:43
公明党の不祥事
公明党の実績はこれまでほとんどの会合で語られてきましたが公明党の不祥事はほとんど語られてきていないのが実態ではないでしょうか。全く語られていないわけではないで…
2023/06/15 09:01
支援者A、B、Cの話
これは私の作った全くの架空話です。特定の個人、団体等を示す話ではありません。 選挙が始まりました。定数は2、立候補は候補A,候補B、候補Cの三名です。候補A,…
2023/06/14 11:28
拒否政党
この政党だけは絶対に嫌だ!という意味の拒否政党。順位はわからないけど、感覚的には共産党と公明党が上位になるんじゃないでしょうか?残念ながら。特に今回、自公連立…
2023/06/13 15:42
御書は難しいらしい
ただ大白蓮華のその個所をみんなで読み合うだけの御書講義。それでおわりって、なんだよ、それ?そりゃ、読まないよりは良い。だが毎回、毎回、それでいいのか?おまけに…
2023/06/12 10:45
忍辱の鎧
3・22「関西青年平和文化祭」から41周年 師弟の底力を満天下に【地方版】www.seikyoonline.com ふと思い起こした。関西青年平和文化祭。少…
2023/06/11 08:17
鍛える
鍛えるということは、苦しくつらいことでもあります。スポーツとか上手になりたいがため練習を繰り返すのもそうですし、偉くなろうとして、遅くまで勉強するのもそうです…
2023/06/10 07:39
不知恩
不知恩とは受けた恩を感謝せず報いようとはしないこと。恩を恩と感じないから当然、感謝の気持もあらわれません。困ったり悩んだり苦労したりしたときに、誰かの助けによ…
2023/06/06 22:49
エレベーター
エレベーターで壮年部の方とご一緒になった。その時、サッカーボールを持った少年も乗ってきた。その壮年、「お、サッカー少年がんばっているな!」と。サッカー少年「は…
2023/06/05 00:11
恩を知る、恩を忘れる。
かつて牧口先生は生まれてきた子に与えるミルクを指して、この牛乳を搾った北海道の酪農家が居る。赤ちゃんを包んでいる衣服を指して、綿花をつんだインドの人が居る。こ…
2023/06/03 14:57
そのトンデモナイ幹部をどうするのか?
前に書いた「幹部が患部」で紹介しました、新・人間革命第2巻それを私は読んでいて、先生は、この新任の支部婦人部長を揶揄する地区婦人部長を注意しあるいは指導するも…
2023/06/01 17:49
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいかわさんをフォローしませんか?