chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aoitori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/16

  • ベランダのカワラナデシコ

    何年もこの時期になると咲いてくれる可憐なカワラナデシコ古い株から新たに新芽が出て咲いてくれます。もっと形よく作りたいのですが???ベランダのカワラナデシコ

  • みなみ野散歩

    毎日の散歩の目標は4300歩テクポという年寄りに運動させるためのアプリがあります。一日の歩数の目標食品の種類9品目(そのうち目標は6品)そして脳トレは一日5回各項目ごとに達成すると八王子市ではポイントを付与されます。目標達成ごとに1ポイント5日続けて達成するとさらにポイントが付与されて・いつの間にか1年が過ぎました。今日はばらのきれいな道を選んで歩きました。四つ葉のクローバーにもみなみ野散歩

  • ベランダのセロリ

    ベランダで何種類かの野菜を育てていますがセロリが作れるなんて夢にも思いませんでしたが育ちましたt立派に。ベランダのセロリ

  • 今朝のみいちゃん

    5月になると2歳になるみいちゃんは体重4・2kgになりましたタワーのベットが小さくなりはみ出しています。今朝のみいちゃん

  • 久しぶりに

    今朝のみいちゃんです。Ihoneのカメラがすばらしい!照明の暗い玄関のショットですがこんなに明るく撮れました。二つ目の帽子生地は唐草の風呂敷ですが面白いのができました。久しぶりに

  • 帽子が出来上がりました。

    まあまあのできです・おまけ今日のみいちゃんです。昨年の夏から用意してあげたのに使ってくれなかったベット。今朝入っていました。(^^♪帽子が出来上がりました。

  • 今日のみいちゃん

    一人遊びがうまくなりました今朝はタワーで疲れてお水を飲みに来ました何をしていてもかわいいみいちゃんです。今日のみいちゃん

  • 新たな挑戦

    今年はいろいろ作品の幅を広げてみたいと思っています。素敵な生地に出会うとついつい手が出てしまい着物地や端切れの整理がつかずもう置き場所がありません。作品に仕上げて使ってくれる人のところへ追い出すしかないので頑張って作る!と決意しました。友人が手つくりの素敵な帽子を見せて下さり型紙も作ってくださいましたので帽子に挑戦。型紙裏地まだ途中です。そんなところで久しぶりに会うことになった友人に使っていただこうと急ぎ手提げを3個作りました。ちょっと忙しくなりました。新たな挑戦

  • 80歳の誕生日

    2月11日は私の誕生日お世話になった友人から花束をいただきました。幾つになってもお花のプレゼントはうれしいです。みいちゃんもお花好き?パンチはダメダメ80歳の誕生日

  • 1歳8か月になったみいちゃん

    だいぶ言葉を理解するようになりました。私の○○○に行く時もママだけねというと入ろうとするのをやめ廊下で待ちます。みいちゃんが大事にしているおもちゃはしっぽと同じ柄、しっぽと同じ形態のじゃらしをいつもベットの上に置いています。体の上から毛布などを掛けるのが苦手なみいちゃんはベットでストーブの熱だけで暖を取っています。満足なのか我慢をしてるのかわかりません・・・・・早く暖かくなるといいですね。1歳8か月になったみいちゃん

  • 環境に優しい暮らしを

    環境に優しい暮らしを心がけようと思い石油からできている流し台のスポンジをへちまにしました。いつもお邪魔している畑さんのところにへちまが生っていましたので頂きたいと声をかけましたら大きなへちま!ヌルヌルの種も入っていました。作り方を教えていただき・できました!大きなへちまでしたので3個に切り分けました。乾燥したときにがりがりでしたが濡らして使ってみるといい感じです。お店で販売しているのは漂白しているようで真っ白です。環境に優しい暮らしを

  • あけましておめでとうございます

    今年もどうぞよろしくおねがいします。みいちゃんにもお正月が・・あれれ・・しっぽが・・変・・あけましておめでとうございます

  • 可愛い手提げ

    だいぶ前に街を歩いているとき手ずくりの絞りの可愛い布にであいました。端切れでしたが何かに・・・と購入。やっと出番です。裏にポケットを付けて持ち手はこれも長年温めていました。少しいびつです。可愛い手提げ

  • 最近のみいちゃん

    最近のみいちゃんは私への噛みが弱くなり可愛さが増してきました。寝相の悪いこといえにきたときの体重は400gでしたが今は10倍の4000gでぶりんにならないように気を付けなくちゃ。最近のみいちゃん

  • 楽しい畑仕事

    週に一度楽しい畑仕事がまっています。絹さやの種まきから始めてここまで育ってくれました。来春が楽しみです。種から育てている大根土は魔法のように作物を育ててくれます。その土を育てる人がおられるので楽しい農作業ができます。昨年は収穫のみのお手伝いでしたが今年は種まきもさせていただきました。こんなに広いのでいい運動になります。作業の時間はわずか2時間くらい。79歳の老体でも楽しく動けます。(自分だけの思いかもうふふ)後はローフードの昼食を作っていただいて楽しい昼食タイムになります。今日のランチはローフードのメニューからメインは猪鍋・コラーゲンたっぷりの濃厚な一品!あとは野菜中心のもろもろ・・楽しい畑仕事

  • 作品が使われて 嬉しい

    3年前に作った古布を使ったバック。作品展に展示してそのまま戸棚へはいっていましたが来年成人式に着物を着る孫の手に持たれることになり感無量です。作品が使われて嬉しい

  • 久しぶりに

    孫の大学祭を見学に来ていた娘が我が家を宿に使ってくれたのでGoogleフォトの使い方を教えてもらいました。(最近までは何の抵抗もなく使っていたのにトホホ)やったー!コピーして貼り付けました。久しぶりに

  • 2022年8月25日

    パソコンが変わりました。親切な方から親切な方の紹介でこの子(Windows118GBSSD)中古デスがとても動きが良いのでびっくりです。と出会えたおかげでまたブログが作れそうです。前のNECLAVIEののろい動きにパソコンが嫌いになりすっかりブログとの距離が遠くなってしまいましたが復活できそうです。とと・・・写真が入れられません。トホホ今日はここまでにしておきますね。2022年8月25日

ブログリーダー」を活用して、aoitoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aoitoriさん
ブログタイトル
和布に魅せられて
フォロー
和布に魅せられて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用