chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レシピメモメモ https://m1kuru.com

熊本在住。アラサー。 5年間学校給食などで調理師をしていました。 ・月の食費1万 ・がっつり料理するのが週に1回 食費と時間に余裕がもてるレシピを紹介。

未来
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/14

arrow_drop_down
  • デザインをするって人のためにすること。自己紹介シートとデザイン思考

    デザインを学ぶってどういうこと?なぜデザインを学ぶのだろう?時代の変化の波はどんどん早くなっている。例えば高度経済成長期の頃はものづくりで同じものを他より10倍売れば10購入され、100倍売れば100倍購入されるというように分かりやすく成果が比例していた。どんどん働けば働くほど利益が出続けていた。しかし、バブルが崩壊して時代の流れが大きく変わってきて、インターネットの普及やテクノロジーの発展により、アイフォンが登場しスマホを普通に皆んなが持つようになり生活の仕組みが

  • チーズ餅きんちゃくのコンソメ煮

    もう名前からして優勝過ぎる。絶対おいしいに決まってる。チーズ餅きんちゃくしか勝たん。(流行りはとりあえず取り入れるタイプ)そしてちゃんとおいしかったです。チーズと餅が巾着に!!なんて素敵な出会い。作ったのは去年の冬で季節的には今ではないのですが冷房ガンガンの中食べるのもいいかもしれない。材料(16個分/約1500円)もち 200g/(198円)ピザ用チーズ 200g/(298円)油揚げ 16個

  • 文字に星は宿る「フォント」と「タイポグラフィー」

    街を見渡せばそこいら中が「タイポグラフィ」にあふれている。

  • 無敵の「すき焼き」(関東風)

    定期的に作る「すき焼き」鍋になると野菜ってなんでこんなにおいしくなるんでしょうね。簡単だしおいしいし安くできるし栄養バランスいいし悪いところが思い浮かびません。今回唯一反省するとしたら賞味期限が今日の焼き豆腐を買って次の日開けたらぬるぬるでちょっと酸っぱいにおいがしたので廃棄したということです。(  ;∀;)もったいなかったー。焼き豆腐は賞味期限厳守なんですね。昔、麻婆豆腐を大量に作ったとき一週間後、木綿豆腐を割ったら糸をひいて納豆のにおいがしていたことを思い出しました。やば

  • 「色彩論」人の感情を動かすのは色っていう話。

    「色彩論」人の感情を動かすのは色っていう話。色ってなぜいるのか?上の画像には色がありません。いわゆる白黒、モノクロです。フリー素材でとってきた自然の写真です。ここから色有りにするとどうでしょうか?一気に印象が変わりました。色がなかった(白黒)ときと受けていた印象

  • 情報アーキテクチャーって何。【後半】

    情報アーキテクチャーって何。【後半】コンテンツへの直感的な理解を可能にし、望む情報へのアクセスをより容易にするためのデザインのことが「情報アーキテクチャー」そのためにはどう考えていけばよいのか。情報のデザインまずどんな情報があるのか情報の組織化を行い、そのあとユーザーに向けてどんな風に設計していくのか構造化をする。大切なのはユーザーがどういう気持ちでどういう動きをするのかストーリーを

  • 情報アーキテクチャーって何。【前半】

    情報アーキテクチャーって何。【前半】「アーキテクチャー」の英語の意味は「建築学」や「構造」IT的に言うとコンピュータやシステムの構成要素などにおける、設計思想などを指す。「情報アーキテクチャー」をざっくり概念として説明するとコンテンツへの直感的な理解を可能にし、望む情報へのアクセスをより容易にするためのデザインのことをいう。なぜ情報を整理する必要があるのか?どこにあるか分からなければ

  • 【知識問題対策】Webクリエイター能力認定試験エキスパート(後半)

    【知識問題対策】Webクリエイター能力認定試験エキスパート(後半)ちなみに私の試験結果は知識問題が80%で総得点率は94%でした。通信プロトコルの問題で間違えたと思います。(何の問題が間違っていたかは不明なので予想ですが)う~ん。教えてほしい。ぶっちゃけ資格試験としてはかなり簡単な部類に入ると思います。エキスパートというとすごそうな感じはします

  • 【知識問題対策】Webクリエイター能力認定試験エキスパート(前半)

    【知識問題対策】Webクリエイター能力認定試験エキスパート(前半)知識問題を落とすのはもったいないサーティファイ主催の民間資格である「Webクリエイター能力認定試験」「スタンダード」と「エキスパート」の2種類あります。「エキスパート」になると知識問題が出題されるのですが知識問題が一番合否を左右するポイントだったなと振り返ると思います。はじめ、選択問題なので勘でいけるかと思いきや解いていくと3割

  • 一晩寝かして作る至高の「豚の角煮」と「添え野菜」

    一晩寝かして作る至高の「豚の角煮」と「添え野菜」なんか優しいご飯が食べたい。時間はある。肉と野菜をバランスよくとりたい。最近ウーバーを利用するという味を覚えてしまい自炊してなかったので本格的な料理を作りたいと思った私。とはいえ時間(冷蔵庫で寝かす)はかかるけど難しいことはなく作れます。(料理を失敗するって大抵は火加減を間違わなければいけると思う。強火はお湯を沸かすときくらいしか使わん。)ちなみにウーバーは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、未来さんをフォローしませんか?

ハンドル名
未来さん
ブログタイトル
レシピメモメモ
フォロー
レシピメモメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用