chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
駐夫@シアトルの海外生活 https://seattlelifelog.hatenablog.com/

駐夫(主夫)がシアトルの魅力を発信。子育ての傍ら「Friends」見て英語を勉強中。コスパのいい商品や生活を中心にガイドブックに載っていないTipsを紹介!

駐夫@シアトル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/13

  • 【パリ】世界遺産モンサンミシェルに行ってきた③

    いよいよ修道院の中へ。 入ってすぐに礼拝堂があった。 かつては監獄としても利用されたモンサンミッシェル。 パイプオルガンもあった。 さすがはフランス。彫刻がすばらしい。 一度は訪れたい、モンサンミッシェルの中庭。 修道女が食事をするところ。 ヨーロッパ建造物の代名詞ともいえるデザイン。 修道院の一面もあれば、ところどころ監獄のような恐ろしさも見え隠れする。 公式のお土産屋。 帰り際に撮影。ちょうど裏口あたり。 天気も晴れてよかった。人と比べると建物の大きさがよくわかる。 帰りは無料バスで橋を渡ることにした。 モンサンミッシェルの連絡バス停留所。ここでパリに帰る高速バスに乗り換える。この観光セン…

  • 【パリ】世界遺産モンサンミシェルに行ってきた②

    ようやく夢のモンサンミシェルの入り口にやってきた。 トイレはこの入り口にあって有料なのでコインを持っていくことを忘れずに。 いよいよモンサンミシェルの中へ。 お土産屋さんやショップが並んでいて活気がある。 モンサンミシェルといえば「オムレツ」。 ここのオムレツが名店らしいけど、前評判が悪かったので、並んで食べる時間もなく、今回は食べるのをやめた。 有名なオムレツ屋さん 修道院らしさが出てきた。 ステンドグラスがほんと美しかった。 中層階からのモンサンミッシェルからみた海。 お墓が並ぶ光景は、少し異様な雰囲気。 オムレツを諦め、次に人気のガレット。 これも1000円ぐらい払ったけど普通の味。新宿…

  • 【パリ】世界遺産モンサンミシェルに行ってきた①

    パリ旅行に際して、世界遺産モンサンミシェルに行くかどうかを最後まで悩んでいた。パリから片道バスで5時間程。往復10時間の大移動。天気が晴れるかどうかも分からない中での予約。色々悩んだけど、もう一生行けないかもしれないと思って行ってきた。 朝6:30エッフェル塔近くのホテルで集合。早朝のためエッフェル塔のライトアップも終わっており、公共交通機関もほぼ始発で向かわなければ行けなく、緊張気味のスター ト。 エッフェル塔 パリからモンサンミシェル行きのバス。チケットは、GetYourGuideで購入。 https://www.getyourguide.jp/paris-l16/from-paris-m…

ブログリーダー」を活用して、駐夫@シアトルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
駐夫@シアトルさん
ブログタイトル
駐夫@シアトルの海外生活
フォロー
駐夫@シアトルの海外生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用