元家庭教師&大手塾講師が発信する中学受験に関するブログです。中学受験生の指導をしたり、E判定から第一志望の高校合格へ導いたことも。中学受験でお悩みの方に参考になるサイトを目指しています。
中学受験でまさかの不合格になることは誰にでもありえます。その不合格の原因と身近に起きた体験談を紹介。また、まさかの不合格にならないために必要なことも解説しています。
中学受験、体調不良の乗り越え方【放っておくと成績は下降するばかり】
中学受験で志望校に合格するためには、「勉強をする」ということ以外に体調管理が必須になります。体調不良が原因で成績が落ち続けた子もいるので、早めに健康を取り戻すべき。体調不良の乗り越え方と体調不良にならないための解決策も解説します。
サピックスの授業についていけない、成績が伸び悩んでいるという方は転塾も視野に入れるでしょう。本記事では、転塾の前にやるべきことと転塾のタイミングについて紹介。転塾した方が良いケースとそうでない場合がありますので、慎重に検討すべきです。
中学受験に早生まれが不利なのでは、と不安になる方がたくさんいらっしゃいます。確かに早生まれが不利なのは事実で、それには理由もあります。でも、早生まれだから学力が劣るというわけでは決してなく、中学受験を諦める必要はありません。
「ブログリーダー」を活用して、あおいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。