こんにちはマンプクマルです。 アラフィフ女子の美容、美味しいもの、趣味の登山・ヤマメシ。など そろそろ自分ファースト。心も体も満たそうブログです。
自分ファースト 〜やりたいことを・やりたい時に・やりたい様にやる〜
固定観念・執着を手放す。 manpkukchan.hatenablog.jp 面倒な人間関係からの卒業 「友達100人できるかな♫」という歌があるように、幼い頃からみんなと仲良く、お友達はたくさん作ろう。お友達は多いが方が良く、少ないのはかわいそうな子。 こんなイメージで教育されて来ませんでしたか? 2年前までの私はまだそんな固定観念の中で生きづらさを感じていました。 InstagramやFacebookなどのSNS。大勢で楽しそうな人達を見てなんだか心がざわついてみたり、いざその中に入ってみても明らかに悪意を向けて来る人に気を使って笑ってごまかしてみたり、ちょっとした意地悪を感じても、気づか…
東北の山旅 後編 https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2566/ 二日目はこちら 八幡平登山口から登ります。 八幡平レストハウスの駐車場がありますがそこは有料。そのすぐ下に無料駐車場がありました。 20分くらいでドラゴンアイで有名な鏡沼、そのすぐ隣にめがね沼に到着。ドラゴンアイは5月頃でしょうか?みてみたいです。 ちなみにドラゴンアイは https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/40618 そそられます♡ あっとゆう間に八幡平山頂に到着。ものすごく気軽に登れる100名山ですね。 ガマ沼を見ながら歩いていくと避難小屋、陵雲…
東北の山旅 前編 連休は北アルプスか、それとも尾瀬か。前日までこの2候補で天気予報とにらめっこしてましたが、どちらもイマイチ。天気図を広げてみると東北の方が期待できそうと前日に行きドタバタの大幅変更で初日は未踏の山「岩手山」へ。 http://www.city.takizawa.iwate.jp/mtiwate 馬返し登山口より、柳沢コースでアタックです。 連休だしGOTOキャンペーンもあり混雑してるのかなと思いきや、8時頃到着でも第一駐車場はガラガラ。 コースは標識は1合目、2合目の他に1.5合目など細かく設置されていて分かりやすいです。 途中7合目あたりまではガレ場もあり、なかなかの急登を…
二王子岳 de ランチタイム http://www.city.shibata.lg.jp/kanko/yama/1005152.html 今日は二王子岳デビューの彼女のお供をさせていただきました(^^)。 二王子岳は地元ではとても愛されている人気のお山です。まずは二王子岳の醍醐味である飯豊連峰が綺麗にみれて、ほんとよかったです。 今日は月曜日なのに8時には駐車場が目一杯‼️ 本日二王子岳デビューの彼女はお子様がまだ小さく保育園に見送ってからお帰りまでのタイム制限あり。←お仕事もして、頑張ってる彼女の大切で貴重なお山時間。楽しんで欲しい❣️ ニッコウキスゲが満開でした。 初登頂おめでとう㊗️ヤマ…
池塘とお花畑と雪渓の絶景 こんにちはマンプクマルです。 昨日は月山に行ってきました。 https://www.tsuruokakanko.com/spot/253 今回は8合目登山口から。 すぐにニッコツキスゲとワタスゲが咲き誇る木道にでます。池塘も美しく全っく足が進みません。ほんと天国の様です。 途中いくつか雪渓歩き。天然クーラーです。 山頂には神社があり、神主様がご祈祷してくれます。 山頂からは青空、雪渓、雲海、重なる山々の絶景が望めました。 さてお楽しみのヤマメシタイム。今回はメスティンで「海老餡掛けラーメン」をつくりましたよ。 ★作り方★ 材料: マルちゃん生麺塩味 キクラゲ 絹さや …
自分ファースト 〜やりたいことを・やりたい時に・やりたい様にやる〜
固定観念・執着を手放す。 「固定観念」て過去の人が作り出したもの。その中には過去の自分が勝手に作り出したものも。今それに執着することは無い。 普通はこうするという縛りを超えて、自分の本当の気持ちを大切にしたいと思います。 思えば2年前までの私は子育て、仕事、趣味(楽しむはずのランニング)、人間関係などで結構苦しかったのかもしれません。 かもしれないというのはその時はどれも必死だったから自分が苦しいのかどうかなんて分かってませんでした。自分に問いかけることもしないからもちろん気づくこともありません。というより、「自分に問いかけるって何?」 そんなこと考えたこともなかったというのが正しい表現です。…
雨の日曜日☂️☂️☂️ 皆さんこんにちは。昨日から今日のデイキャンプが楽しみで8時間しか寝れなかったマンプクマルです。 連日天気予報とにらめっこ。 雨で予定していたテント泊は延期(涙) 雨だから「よし!デイキャンプに行こう!」切り替えスイッチオン!! 「何食べたい?」 「何食べたい?私?」 雨だから簡単に、シングルバーナーと鉄板で 「チマチマ焼肉」に決定‼️お肉食べよっ‼️ 昨日の夜、20%オフで買ったお肉。和牛じゃないのに、めっちゃうんまーい❣️ 皆さん写真よ〜く見てみてください…。 気づきました? ジャジャーン 必殺、くっつかない網!! たかが網、されど網。 簡単にハサミで切れて繰り返し使…
テント泊 今年はなかなか厳しそうww。 皆さんこんにちは。マンプクマルです。 コロナウィルスと豪雨被害のダブル攻撃で今年の山小屋は不安がいっぱい。今日も雨、明日も雨☂️☂️☂️。 気を取り直して今日の私の『雨の日の過ごし方♡』 最高の景色の山頂でテント泊を妄想🏕 しながら細々したものを準備してみました。 山小屋泊、テント泊の持ち物などは素晴らしいサイトがたくさんあるのでいろいろ検索してみてください。 ★今日準備、見直したもの★ ※ビューティーセット ・メイク落とし(女子には必須) ・化粧品(サンプルで持参) ・ペーパー歯磨き (今年は感染予防から歯磨き・うがい禁止の山小屋もあるらしいから必須ア…
シトシト雨の昼下がり☂️こんにちはマンプクマルです。今日のランチは『冷麺風豆腐素麺』。#メスティン に盛り付けたらヤマメシ気分♫でした。 突然ですが、あなたが夏に食べたくなるメニューは何ですか? 『素麺』食べたくなりませんか? 素麺て喉越しも良く、見た感じ涼しげで、なんとなくヘルシーなイメージがあったりしてついつい食べすぎちゃったりします(私だけ?)。でも意外にカロリーあるんですよね。 できればヘルシー低カロリーで罪悪感無く食べたい‼️ 今日使ったのはこちら↓↓↓美味しかったので紹介します。 (封切りする前に写真撮ればよかったww。しかも切り方雑なところはスルーしてください) 相模屋さんのTO…
こんにちはマンプクマルです。 6月21日に遡りますが、火打山に行ってきました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%89%93%E5%B1%B1 ガスの多い火打山ですが、この日は青空で、雪渓残る美しい逆さ火打に感動でした。 7時笹ヶ峰登山口スタート 天狗の庭10時30分。美しい逆さ火打ち 山頂には11時半到着。 風もなく穏やかだったのでのんびりヤマメシタイムです。マルちゃん正麺で豆乳坦々麺を作りました。 今回使用したギアはメスティンです。(私のお気に入りギアです。) デザートはフルーツポンチ 水芭蕉満開の木道を気持ちよく歩いて 16時30分…
こんにちはマンプクマルです。 紫陽花が満開の菩提寺山へ。トレランからの撮レラン。雨上がりの紫陽花鮮やかで綺麗でした。 登山口の駐車場は朝から満車なのでごまどう湯っ多里館♨️https://www.gomadouyuttarikan.com/ の駐車場に停めてそこから走りました。山頂の茶屋ではところてんと、おでん🍢で迷った末、おでん🍢 護摩堂山は標高274m。初心者でも40分もあればスニーカーで登れる素敵な里山です。 http://www.town.tagami.niigata.jp/sightseeing/map/map01.html たっぷり紫陽花お散歩のあとは、ごまどう湯っ多里館♨️で汗を…
はじめまして、マンプクマルです。 先週ニッコツキスゲ満開の雄国沼お散歩行ってきました。 https://www.urabandai-inf.com/?page_id=25191 今回は八方台登山口から猫魔が岳経由のお山歩です。 今年はシャトルバスが運行中止のせいか人が少なく、のんびりランチタイムしました。本日のヤマメシは#メスティン で#ワンポットパスタ #ジェノベーゼ 🍝 です。 🍴レシピ🍴 材料はこちらパスタ100グラム(4分茹でタイプ) 水200cc。コンソメ一個、キューピー合えるパスタソース、塩胡椒など オリーブオイルでベーコンを炒めます キューピー合えるパスタソース以外全部入れてパス…
「ブログリーダー」を活用して、manpkuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。