chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • レイアウト作成 その5

    今までのレイアウトを置く、スペースに少々狭く感じた為、レイアウトを一旦解体して レイアウトスペースを最大限に広げました。 旧レイアウトスペース 新レイアウトスペース こ

  • レイアウト作成 その4

    レイアウト作成で、現在ある線路を全て使用してできる限りのレイアウトを構築して見ました。 外周部は、KATOの複線高架線路で、内周は、TOMIXの高架線路です。 これで、分岐コネクターを使い3編成同時に運転が

  • レイアウト作成 その3

    現在のレイアウトから、大幅にエリアを拡充して、TOMIXの高架線路とKATOのDCフィーダーを組み合わせて、試行レイアウトを作って見ました。 TOMIXの高架駅に、KATOの駅前道路セットを組み合わせても、感じが出ま

  • 海上自衛隊 館山 ヘリフェス

    海上自衛隊 館山基地 ヘリコプターフェス 海上自衛隊の救難ヘリが多数所属する。 最新鋭の消防車 SH-60 訓練展示では、ヘリコプターの編隊飛行など見れて意外に楽しかった。

  • レイウアト作成 その2

    レイアウトを本格的に計画して、今回は初期のTOMIXの高架線路を活かすか、KATOに統一するか・・・。 難しい選択の中で、メインはKATOで、サブにTOMIXで、混成レイアウトにするのも悪くないように 思え

  • レイアウト作成 その1

    レイアウトの作成を決意して、現在のレイアウトは、TOMIXの高架線路を使用しています。 しかし、スターターセットはKATOを買ってしまった為、線路が違う事に初めて気が付きました。 12/18am9:59迄先着10

  • レンタルレイアウト

    Nゲージのパーツを購入する為、ポポデッタに行った。 購入すると、レンタルレイアウトの無料券がついてきたので早速、やってみた。 さすが、ショップのレイアウト! 鉄道 スマホケース(鉄道模型 N

  • ストラクチャーに照明が灯りました。

    ストラクチャーにLEDを設置してホームに照明を灯しました。 部屋の照明を消すとこんな感じ・・・。 ホームは、こんな感じ・・。 電車を加えると・・・。 色々と、試してみたいです

  • 成田空港へNEX

    成田空港を使う事になったので、NEXで移動です。 10-848 E259「成田エクスプレス」増結セット(3両)(再販)[KATO]《発売済・在庫品》 価格:5,200円(税込、送料別) 武蔵小杉はN700も見られます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.EXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.EXさん
ブログタイトル
鉄道模型 office EKI
フォロー
鉄道模型 office EKI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用