chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Silk's 旅diary https://silk-diary.hatenablog.com/

旅が大好き。 お散歩の距離から海外旅行まで、旅のいろいろをつれづれと。 旅先で出会ったいろんな体験やおいしいごはん、おトク情報などを書いていきたいと思っています。

Silk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/07

arrow_drop_down
  • 【軽井沢】⑮お土産

    もらったり 自分で買ったりした 各地のお土産で、おいしいものや コレは!という オススメお土産品をご紹介します。 今回は軽井沢! ・万平ホテル フルーツケーキ これは今回の一番ヒット。やっぱりおいしい。 この一つでOKな相手なら 絶対おすすめです✨ (もっと大きな箱とかであげるべき相手でなければという意味) 万平ホテルは これ以外にもジャムやアップルパイ、茶葉等、ステキなお土産がいっぱいあり、高めのお土産をあげる場合にもってこい。はずさないです! https://www.mampei.co.jp/index/shop/ ・おぎのや 峠の釜めし これはもう言わずと知れた釜めし。紙の容器は軽いし、…

  • 【軽井沢】⑭お弁当を買って 帰路🚄

    軽井沢でのショッピングは結局 晩ごはんより お買い物!ということで 新幹線の時間まで すべて買い物とお土産物選びにあて、晩ごはんはレストラン等には入らず 新幹線の中でお弁当を食べることにしました🚄 両親に 峠の釜めしを頼まれていたこともあり、姉は 自分も お約束の峠の釜めしをセレクト。 しかもコレ、紙の容器ver.です。税込1100円。 私は しなの鉄道 改札手前にあった高美亭の鶏めしに。税込900円。改札の手前のブースではカードは使えませんでした。 こちらも軽井沢では老舗のようです。 ちなみに峠の釜めしの おぎのやで売ってる飴、めちゃくちゃカワイイんです💕 峠のりんご飴🍎 釜めしの容器が そ…

  • 【軽井沢】⑬ロッカーに荷物を預けてアウトレットへGO!

    1泊2日の軽井沢旅。 あとは軽井沢プリンスでのショッピングを満喫して帰るだけ🚄 お土産や着替えなどの荷物は持たず、身軽な状態で挑みたい!ですよね。 女子の好きなお買い物、それもおトクに買えるんですから。 そんな時はコインロッカーと決めています🛅 荷物が重かったり邪魔になるより、数百円使ったほうが絶対おトク!と私は思います。 そこで軽井沢駅のロッカーの場所をご紹介しておきたいと思いますー。 私達が使ったのは北口を出る手前、エスカレーターを降りたところにあるロッカー。 狭めなんですが ちょうどあいていたので即決でした。 他には しなの鉄道 軽井沢駅3階改札口前にもコインロッカーがあります。 また、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Silkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Silkさん
ブログタイトル
Silk's 旅diary
フォロー
Silk's 旅diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用