京都市交響楽団(京響)の公式ブログ。 コンサート記録とメンバーの日常を綴ります。 今日、京響? ▶京響サイト:https://www.kyoto-symphony.jp/
京都市の中心部を南北に通る烏丸通の四条と御池の間を、東へ入った所に「六角さん」の愛称で親しまれる、「六角堂(正式名称は、紫雲山頂法寺)」というお寺があります。…
阪哲朗×石田泰尚「第648回定期演奏会」1日目が終了しました!
もうすぐ8月も終わりですね。でも、京都はまだまだ30℃超えの真夏日が続いています残暑厳しい毎日です。 京都で涼を求める風物詩として、「納涼床(川床)」を思い浮…
びわ湖ホール「沼尻竜典×京都市交響楽団 マーラー 交響曲第4番」に出演しました!
今日の京都は、朝からあまり日差しも強くなく、少し曇り空でどことなく涼しげな感じさえします。しかし、週間天気によるとまた明日から37度くらいの猛暑日が続くような…
ロームシアター京都「プレイ!シアター at Home 2020」に出演しました!
京都は、連日のように昼も夜も30℃を超えて、汗だくな毎日です 昨夜は、京都のお盆の伝統行事「五山送り火」が行われました。京都の北部を囲む五つの山の山腹に「大文…
三ツ橋&京響「みんなのコンサート2020」最終日は北文化会館!
6日間にわたって開催した「みんなのコンサート2020」、最終日となる今日は、北文化会館にて演奏会を行いました 「みんなのコンサート2020」の初日(7/29)…
「みんなのコンサート2020」5日目は三ツ橋敬子@右京ふれあい文化会館
今日は、右京ふれあい文化会館にて演奏会を行いました 右京ふれあい文化会館のある右京区太秦には、聖徳太子ゆかりのお寺として知られる「広隆寺」があります。 603…
松本宗利音&京響「みんなのコンサート2020」4日目は東部文化会館!
今日は、山科区にある東部文化会館にて演奏会を行いました 東部文化会館の最寄り駅は、京都市営地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」という駅ですが、読み方が独特だと思い…
「みんなのコンサート2020」3日目は松本宗利音マエストロ@呉竹文化センター
今日は、伏見区の呉竹文化センターにて演奏を行いました古くから酒づくりが盛んだった京都ですが、特に伏見は歴史のある酒造が多く、今も昔ながらの酒蔵が立ち並ぶ風情の…
「ブログリーダー」を活用して、京都市交響楽団さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。