chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
五島を知りたい! https://p4ts30mssdk2.blog.fc2.com/

五島紹介ブログです。定番物からマニアック物まで、ほんの少し詳し目に紹介いたします。

シマチョウ痛いの
フォロー
住所
五島市
出身
五島市
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • 五島弁は促音が非常に多い

    促音とは「行った」「はっぴょうかい(発表会)」「ラッキー」など、小さな「っ」「ッ」で表されている音のことです。促音自体がはっきりと発音されることはありませんが、小さくつまったような音があります。 五島弁は、キ・ク・チ・ツ・ビ・リ・ルなど、語頭以外のイ段・ウ段音の促音化が顕著である。五島弁の例 一番…イッバン 俺が…オッが 焚き物…タッモン 月…ツッ 道…ミッ 踊り…オドッ 一人…ヒトッ 七高…ヒッコウ ...

  • 五島弁はアクセントに頼らない!

    五島んもんはイッコッカけん、都会んごて同音の意味をアクセントに頼ってっかんに区別しようっちなせん!例 箸、橋、端はすべて「ハシ」 右、耳、水はすべて「ミン」 膿、海はすべて「ウミ」 #五島弁 #アクセント 下の「五島情報」をクリックしてくれると有り難いです。にほんブログ村...

  • 自働電話

    令和5年4月16日、グラバー園に行ってきました。園が目的ではなく、これ目的です。自動ではなく自働ってのがドア上部のプレートには「この公衆電話ボックスは、明治33年東京・京橋のたもとにわが国最初に設置したものを復元しました。当時は公衆電話を「自働電話」と呼んでいました。どうぞご利用ください。」と記述されています。なぜここに復元したのかは謎ですが、ウィキペディアの内線電話の説明に「1868年、トーマス・グラバー...

  • THE GLOBAL VIEW長崎

    令和5年4月15日、高級感漂うTHE GLOBAL VIEW長崎というホテルに宿泊しました。ここです。デカ過ぎて全体像が分からない。入る前から凄いホテルだと解る。夜はこんな感じです。この写真はネットから拝借。玄関ホール(エントランスホール?)です。凄いっしょ!全て玄関ホールです。意味わからん。部屋はリーズナブルなスタンダードツイン。でも広さは感動。風呂も広い。というわけで高級ホテルで「日清ラ王」30周年限定!

  • 藤の花

    令和5年4月17日、藤の花観賞しました。外濠公園の藤棚です。キレイだけどもうすぐ散りそうな予感。少し元気がありません。元気な花をアップ。緑を気にしながらドライブすると、あちこちで藤の花を見ることが出来ます。あと2~3日で散るんじゃないかなって感じなので急げ! #藤の花 #藤棚 下の「五島情報」をクリックしてくれると有り難いです。にほんブログ村...

  • 佐世保独楽

    令和5年4月15日、佐世保駅にこんな説明板を見つけた。「佐世保喧嘩独楽」の説明である。ふむふむそういうことか。 佐世保独楽(させぼごま)は、長崎県佐世保市の郷土玩具ってのは長崎人なら知っていると思うが、もしかしたら今の若者は知らないかも。五島でも俺が子供の頃(40年前)は遊びの定番だったが、遊びの形態の変化から、現在は土産物や正月の縁起物としての性格が強いようだ。【形状】Wikipediaより 佐世保独楽は木製...

  • ツツジ

    〈ツツジ〉Wikipediaなどより抜粋 4月の春先から6月の初夏にかけて漏斗型の特徴的な形の花(先端が五裂している)を数個、枝先につける。 ツツジは「躑躅」と書くが、「見る人が足を止めるほど美しい」という言われに由来する。「躑」と「躅」はいずれも、たちどまる、たたずむ、の意である。他には、本来「羊躑躅」で、葉を食べたヒツジが、躑躅(てきちょく)して死ぬことからという説もある。他にもいくつか説はあるようだが...

  • 首切り石

    令和5年4月3日現在の旧「五島市立図書館」。 平成3(1991)年1月にホテル「翠仙閣」を改装し開館したが、老朽化が進んだため、令和4(2022)年10月30日に閉館セレモニーが開催され、31年の歴史に幕を閉じました。この建物のすぐ裏(建物から1~2m)の石垣の中に組み込まれている大きな平たい石は、昔から「首切り石」と言って怖がられています。電柱の後ろにある一番大きいのがそうです。高さは1m弱位です。横から見てもまっ平ら...

  • 五島市立図書館

    令和5年4月1日にオープンしたとのことで、新生「五島市立図書館」に行ってみた。月曜日は休館日だった。明日行こう!ここは旧五島中央病院跡地です。住所は五島市木場町450-1です。「あるき庭」。なんだ?敷地を歩いて健康にってことかな。ここが1番楽しみです。HPより「ここでしか手に入らない開館記念の図書館オリジナルトートバッグを本を借りた方先着700名様にお配りします。」とのことでしたが、すでに終了しているようで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シマチョウ痛いのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シマチョウ痛いのさん
ブログタイトル
五島を知りたい!
フォロー
五島を知りたい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用