chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自由気ままな旅記録 https://www.mzktrip.site

自由気ままな旅記録を更新。安全・安心をモットーに楽しい旅をご紹介します。歴史探訪をすることが多いので予備知識も併せてご紹介。ぜひ皆様の旅ライフのご参考に!

Mizuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • 厄除けで有名な【川崎大師】で安産祈願

    日本で有名な厄除けのお寺でたくさんの参拝客が訪れる【川崎大師】で安産祈願をしてきました。コロナの世界に生まれてくる子供が健やかにすくすくと育ちますように。少しでもママが健康で安心して出産ができますように。厄除けと一緒にお願いできる【川崎大師】をご紹介いたします。

  • 身近にいる大きな存在!山を司る神【大山咋神】

    山を司る神で農耕(治水)の神である大山咋神をご存知でしょうか?農耕民族である日本には実は馴染みのある神様です。大きく穏やかな印象があるものの荒々しい面も垣間見れる自然神です。身近にいる大きな存在の神様なので是非お参りください。

  • 婚約破棄で世間を賑わした【大正天皇】

    大正天皇の婚約破棄?!世界では王族・皇族のスキャンダルが多く報道されますが、日本って比較的少ないですよね?しかし、日本にもあったんです。その中の一つ皇族の大正天皇の婚約破棄です。二人の女性の人生を左右した大正天皇の婚約破棄事件についてご紹介します。

  • 遊園地跡に残る【相州春日神社】

    関東圏にお住まいの方朗報です!奈良にある春日大社の分社が関東にもいくつかあるのはご存知ですか?そのうちの一つ神奈川県にある相州春日神社です。相州春日神社はドリームランド跡地にある神社です。本物の鹿にも会えるので是非足を運んでみてください。

  • おすすめアニマル5選 in【旭山動物園】

    北海道の旭川市にある動物園・旭山動物園。日本でもとても有名な旭山動物園の特徴は何と言っても行動展示。本や映画にもなったほど有名な動物園です。そんな旭山動物園にいる動物たちの中からおすすめの動物たちをご紹介します。#自由気ままな旅記録 #北海道 #旭山動物園

  • 愛されキャラの名君【前田綱紀】

    加賀藩に「名君」と呼ばれる藩主がいたことをご存知でしょうか?第4代藩主前田綱紀です。戦国時代の生き残りである祖父と智勇を兼備していた父より英才教育を受けた前田綱紀がなぜ「名君」と呼ばれるのか、前田綱紀がどのような人物だったのか独断と偏見を交えながらご紹介いたします。

  • 開運のご利益あり!国造りの神【大物主】

    日本神話において国造りに対して悩んでいるときにアドバイスをして下さる神様が大物主神様です。国の政治を担う政治家をはじめ会社経営者など開運にのご利益を求めて祈願されることが多い大物主神様ですが、男女ごとになるとサプライズを起こすこともしばしば。そんな大物主神様のエピソードをご紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mizukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mizukiさん
ブログタイトル
自由気ままな旅記録
フォロー
自由気ままな旅記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用