chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自由気ままな旅記録 https://www.mzktrip.site

自由気ままな旅記録を更新。安全・安心をモットーに楽しい旅をご紹介します。歴史探訪をすることが多いので予備知識も併せてご紹介。ぜひ皆様の旅ライフのご参考に!

Mizuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • 横浜の牧場が運営する【アイス工房メーリア】

    JR横須賀線の線路近くにある「アイス工房メーリア」。東戸塚駅から徒歩5分ほどのところにある工房で牛を飼育している肥田牧場さんが運営するアイス工房&カフェです。いろいろなフレーバーが楽しめます。ジェラートは甘すぎずあっさりしていて、ソフトクリームは濃厚。

  • 厄除けで有名な【川崎大師】で安産祈願

    日本で有名な厄除けのお寺でたくさんの参拝客が訪れる【川崎大師】で安産祈願をしてきました。コロナの世界に生まれてくる子供が健やかにすくすくと育ちますように。少しでもママが健康で安心して出産ができますように。厄除けと一緒にお願いできる【川崎大師】をご紹介いたします。

  • 身近にいる大きな存在!山を司る神【大山咋神】

    山を司る神で農耕(治水)の神である大山咋神をご存知でしょうか?農耕民族である日本には実は馴染みのある神様です。大きく穏やかな印象があるものの荒々しい面も垣間見れる自然神です。身近にいる大きな存在の神様なので是非お参りください。

  • 婚約破棄で世間を賑わした【大正天皇】

    大正天皇の婚約破棄?!世界では王族・皇族のスキャンダルが多く報道されますが、日本って比較的少ないですよね?しかし、日本にもあったんです。その中の一つ皇族の大正天皇の婚約破棄です。二人の女性の人生を左右した大正天皇の婚約破棄事件についてご紹介します。

  • 遊園地跡に残る【相州春日神社】

    関東圏にお住まいの方朗報です!奈良にある春日大社の分社が関東にもいくつかあるのはご存知ですか?そのうちの一つ神奈川県にある相州春日神社です。相州春日神社はドリームランド跡地にある神社です。本物の鹿にも会えるので是非足を運んでみてください。

  • おすすめアニマル5選 in【旭山動物園】

    北海道の旭川市にある動物園・旭山動物園。日本でもとても有名な旭山動物園の特徴は何と言っても行動展示。本や映画にもなったほど有名な動物園です。そんな旭山動物園にいる動物たちの中からおすすめの動物たちをご紹介します。#自由気ままな旅記録 #北海道 #旭山動物園

  • 愛されキャラの名君【前田綱紀】

    加賀藩に「名君」と呼ばれる藩主がいたことをご存知でしょうか?第4代藩主前田綱紀です。戦国時代の生き残りである祖父と智勇を兼備していた父より英才教育を受けた前田綱紀がなぜ「名君」と呼ばれるのか、前田綱紀がどのような人物だったのか独断と偏見を交えながらご紹介いたします。

  • 開運のご利益あり!国造りの神【大物主】

    日本神話において国造りに対して悩んでいるときにアドバイスをして下さる神様が大物主神様です。国の政治を担う政治家をはじめ会社経営者など開運にのご利益を求めて祈願されることが多い大物主神様ですが、男女ごとになるとサプライズを起こすこともしばしば。そんな大物主神様のエピソードをご紹介します。

  • 川崎駅直結のショッピングモール【ラゾーナ川崎プラザ】

    川崎駅に直結しているラゾーナ川崎プラザはたくさんのお店が入っているショッピングモールです。ショップだけでなくレストランや映画館が入っているので用事はすべてここで済んでしまうほど。数あるショップの中からおすすめのショップをご紹介します。

  • 藩政改革に奔走した若手実業家【前田斉泰】

    江戸時代から明治時代という激動の時代、藩主として加賀藩を盛り上げた第12代藩主前田斉泰。若くして将軍に認められ出世してきます。そして12歳にして加賀藩主となる人物です。若くしてリーダーシップを発揮した若手実業家前田斉泰とはどんな人物だったのかご紹介します。

  • 元祖・モテ男の英雄【ヤマトタケル】

    ヤマトタケルは武勇に優れ日本各地を平定した英雄で日本書記や古事記など古い書物に登場する人物です。実在した人物なのか定かではないのですが、日本各地で多くの伝説が伝えられています。そんなヤマトタケルはどんな人物だったのか伝説をもとにご紹介します。

  • 夜景散策ができる街【札幌】

    夜景が楽しめる街札幌!夜に到着しても見どころがたくさんある札幌市内のおすすめスポットをご紹介します。徒歩でも十分散策することができるのでホテルに荷物を置いてからでも十分堪能できます。涼しい風を感じながらキラキラした夜景をお楽しみください。ただし、くれぐれも気を付けてくださいね。

  • 聖徳太子所縁の寺院【法隆寺】

    法隆寺は聖徳宗総本山の寺院で聖徳太子所縁の寺院です。法隆寺は7世紀に創設された寺院で古代寺院の姿を残す歴史的にも貴重な寺院で世界遺産に登録されている寺院です。たくさんの観光客が訪れる奈良の名所の一つです。そんな法隆寺の見どころなどをご紹介いたします。

  • 人徳ある初代加賀藩主【前田利家】

    初代加賀藩主である前田利家とはどんな人物だったのでしょうか。大河ドラマにもなった前田利家ですが、とても人徳がある人物だったようです。それゆえに苦悩すること、窮地に立たされることもあったようですが、周りの人々に助けられながら戦乱の世を生きた武将です。加賀百万石の礎を築いた前田利家についてご紹介します。

  • ノスタルジックな運河は見どころがたくさん【小樽運河】

    ノスタルジックな世界が広がる小樽運河。札幌市内から車で40分のところにある海沿いの街です。運河沿いにレンガ造りの倉庫跡にたくさんのお店が立ち並ぶ街並みはまるで大正時代にタイムスリップしたよう!美味しいお魚料理・スイーツ・お土産、運河を利用したアクティビティもあるので1日楽しめます。ぜひお立ち寄りください。

  • 昼と夜を分けた五穀の神【ウケモチノカミ】

    ウケモチノカミは五穀の女神で古事記に登場するオオゲツヒメと同一視される神様です。日本神話にちょこっとだけ登場する神様ですが、この神様の存在は私たちにとってとても重要な存在となります。重要となるエピソードをご紹介していますので関連するところに訪れた際はぜひ感謝の気持ちを伝えてください。

  • 天下人をうならせた金沢城主【佐久間盛政】

    佐久間盛政は金沢城の初代城主として現代にも知られています。佐久間盛政の武勇は天下人をもうならせるもので世にその名をとどろかせるほどの人物でした。そんな佐久間盛政は自身の生涯を通じてプロモーションを行っていたのです。男気溢れ生涯武人として生き抜いた佐久間盛政のプロモーション術をご紹介します。

  • 鎌倉時代の中心地【鶴岡八幡宮】

    鎌倉時代の中心地・鶴岡八幡宮にはたくさんの見どころがあります。東京から約1時間ほどで行ける古都・鎌倉。その観光スポットの手定番はやはり鶴岡八幡宮です。四季折々の姿をもつ鶴岡八幡宮なのでいつ訪れても素敵。本宮から鎌倉の土地を一望できるスポットは見ごたえ抜群です。ぜひ訪れてみてください。

  • 荒神はとても純粋な神様でした【スサノオ】

    荒神として有名な日本の神様スサノオ。とても自分に正直で純粋な神様です。言うことを聞かず駄々をこねたり、ちょっとやりすぎてしまう。姉を慕い、困っている人を助けるというちょっとほっとけない弟気質な神様です。全国にお祀りしている神社がたくさんありますのでぜひお参りに行ってみてください。

  • 歩測のプロ!日本地図を作った【伊能忠敬】

    学校の授業でも出てくる初めて日本地図を作った人・伊能忠敬。文明機器も足りない中、高齢なのにも関わらず自分の足で測量を行い、地図に起こした所業は現代人である私たちにも欠かせないものになりました。精密な地図から鑑みる伊能忠敬の人柄を訪れた場所も含めご紹介します。

  • 奈良にはなぜ鹿が多いの?答えはここにあり【春日大社】

    奈良の街中にはたくさんの鹿たちが観光客を出迎えてくれます。でもなぜ、こんなにも鹿が多いんだろうと疑問に思ったことはありませんか?その答えは春日大社にありました。春日大社と鹿の関係をまとめました。きっと鹿に対して見方が変わるはず。是非春日大社に足を運んでみてください。

  • 奈良名物の大仏様を拝観できる【東大寺】

    奈良と言えば?!っで連想される名物スポット東大寺をご紹介。とにかく何もかもが大きくて圧巻のスポット。その大きさから人々の願いの大きさを感じます。また大仏様のおすすめフォトスポットもご紹介。教科書に載るような写真が自らの手で撮影できます。大仏ファンにはたまらないスポットがいっぱい!

  • 絶大な権力を持っていた藤原氏の氏寺【興福寺】

    当時の権力者藤原氏が創建した興福寺。あちらこちらにシカがお出迎えしてくれる寺院で、イケメン阿修羅像をはじめたくさんの重要文化財・国宝が保管されている世界遺産です。藤原氏の権力の強さ、そして荘厳さを感じられる興福寺に是非足を運んでみてください。

  • 壮大な権力を感じる旧首都【平城京跡】

    車窓から見えたポツンと立つ建築物。気になって足を運んでみたらそこは何と授業で習う 平城京跡 でした。平城京がある都の大きさ、通りの広さを体感し、そこに行きかう人々、生活する風景を想像すると圧巻の一言。それが今から1300年以上前のことかと思うととても感慨深い風景です。ぜひ足を運んで当時の天皇が見ていた風景を体感してみてください。

  • 人生をかけて来日した鑑真の日本の拠点【唐招提寺】

    薬師寺から徒歩10分のところにある唐招提寺。こちらは唐より命がけで来日し、日本のために命がけで布教活動をおこない、母国に帰ることなく尽力してくださった鑑真が建てたお寺です。戒律の始まりは唐招提寺から始まっています。唐招提寺の大伽藍にはたくさんの国宝・重要文化財が保存されている奈良の有名な観光名所となっています。

  • 妻への思いからできた世界遺産【薬師寺】

    奈良の観光名所の一つ薬師寺をご存知ですか?歴史古い寺院ですが、創建は妻を思う気持ちだったんです。その思いは災いにも負けず、世界遺産として登録されるほど後世に受け継がれてきました。ぜひ一度足を運んでみてください。

  • 奈良の中心駅【近鉄奈良駅】

    奈良の中心駅である近鉄奈良駅をご紹介。JR奈良駅とは歩いて15分ほどしか離れておらず、京都からも45分ほど。駅はリニューアルされていて非常にきれいな駅です。各所へのアクセスは良好の駅となっています。

  • 奈良の玄関口【奈良駅】

    奈良の玄関口である奈良駅。駅にはビエラ奈良が併設されているのでお土産の購入や食事には困りません。きれいな駅舎でところどころに奈良ならではの装飾が施されています。西口・東口にロータリーが広がっているので各所へのアクセスは抜群です。

  • 激動のハワイ王国を陰ながらに支えた【リケリケ王女】

    激動の19世紀ハワイ王国を慈愛に満ちた精神で生き抜いたリケリケ王女をご紹介します。

  • 母娘の女子旅【1泊2日 金沢旅行】

    還暦間近の母とアラフォーの娘で行く1泊2日の金沢旅行記。思い立って行ったのでほぼノープランの金沢旅行ですが、金沢駅を拠点に名所を散策しました。還暦間近の母でも楽しく過ごせるおすすめルートです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mizukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mizukiさん
ブログタイトル
自由気ままな旅記録
フォロー
自由気ままな旅記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用