2020年9月
みなさんこんにちは、PRIMUSです🇧🇪🍺 世間は4連休だったね。みなさんはどこかに出掛けたり、誰かと会ったりしたのかな? 楽しい連休を過ごせたことを僕は願ってるよ。 連休さいごの夜はあまり作らないものを無鉄砲は作っていたよ。それはね、ハンバーグ。 無鉄砲はあんまり好きじゃないんだって。 でも、ハンバーグって日本の国民食と言ってもいいくらいみんな好きだよね?どうして好きじゃないの?って聞いたんだけど、本人もどうしてかはあんまりわからないんだって。ただ、食べたいって思わないみたいで。でも、たまには作ってみようって言いながら例のまた適当なさじ加減で作ってたよ。 この休みのあいだ、無鉄砲は仕事以外で…
みなさんこんにちは、プリムスです🇧🇪🍺 最近めっきり秋めいてきたね。僕も冷蔵庫よりもいつもの指定席、リビングのテーブルが居心地がいいよ。明け方は少しヒヤッとするけどね。夜が開けるのも少しだけ遅くなってきたし、日が暮れるのも少しだけ早くなってきた。これからは素晴らしい季節がやってくるね。日本は秋は食欲、芸術、実り…とても豊かな季節だと思う。四季があるってのはいいもんだって僕は日本に来てからというもの、秋が一番そう思わせられるよ。 さて、今夜の献立はアジフライ。 ベルギーでは馴染みの薄い、見かけないお料理だけど日本人はみんな好きだよね。三枚に下ろすのが少し面倒らしいんだけど、でも食感も味もとても美…
みなさんこんにちは、プリムスです🇧🇪🍺 無鉄砲がよく読んでるブログの一つにパリ在住の作家、辻仁成さんのJINSEI STORIESがあるんだ。そこには度々いかにもパリならではの洒落たお料理が登場する。10代の頃パリジェンヌになりたいと思ってた(凄いね、日本人なのに)無鉄砲はそれをいつも熱心に読んでいる。 そしていつものように突然「ココット❗️」と言ったかと思うとキッチンに向かった。オリーブオイルとニンニクのいい匂いがこちらにまで漂ってくる。マッシュルームも入ってるのかな、確かに美味しそうだ。オーブンでそれを焼いてる間にパンでは魚に香草をたっぷりとつけて焼いている。 できあがりは確かに美味しそう…
みなさんこんにちは、プリムスです🇧🇪🍺 あんなに暑い毎日だったのに、気がつけば少しずつ秋の気配を感じるね。僕は昨日、窓の外に鱗雲を見たよ。 さてさて、今日無鉄砲はピザが食べたいとしきりに言ってた。作ればいいのに、時間がないとか強力粉がないとかなんとか… で、諦められなかったみたいで普通のズッキーニを輪切りにしてオリーブオイルを塗ってオーブンで焼いて、その上にチーズと小さなハム?とオレガノをのせて焼いてたよ。 スナックみたいに食べられるし、野菜だから少しの良心の呵責にも耐えられるって(笑)女の子は大変だね。僕もビールだけど、ビール腹にならないようには気を付けてるよ❗️ それでは、またね: )
みなさんこんにちは、プリムスです🇧🇪🍺 ベルギーに少しでも興味がある人ならフリッツは知ってると思う。残念ながら日本ではフレンチフライドポテトで知られてるんだ。でも、実はフリッツはベルギー発祥の料理なんだよ。それは国民食と言っても過言じゃない。だってベルギー人は老若男女、いつでもどこでも食べたくなるんだから。ちなみに国民一人当たりのじゃが芋の年間消費量が約76kg❗️日本で国民一人当たりのお米の消費量は21kgだから、その量ったら凄まじい。 そして、フリッツにうってつけのじゃが芋は"bintje" ビンチェと呼ばれる品種なんだよ。それを二度揚げして、そしてソースをつけて食べるんだ。日本人は塩味や…
2020年9月
「ブログリーダー」を活用して、Belgianbeerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。