chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 良質な睡眠求めてタイムスケジュール変更

    良質な睡眠求めて試行錯誤。タイムスケジュールを変更した。就眠時間とトレーニング時間変更。就眠、0時半から1時を22時半から23時に変更。これだと薬服用もすんなり眠りにつく。そして途中で目が覚めても薬服用せず即2度寝。起床は自然に5時少々前ですこぶる快調。(今の所目覚まし5時セットも鳴る前起床)ちなみにスマホの目覚ましセット。5時・6時・6時半・7時・8時。トレーニング。起床後ストレッチと腹筋。1回目のトレーニングは臨機応変に9時or13時。2回目は夜止めて夕方17時過ぎ。基本これで近場の通院等はOK。めったにない遠出や結構歩く墓参り等はその時判断。朝当日の不細工クッキングの下ごしらえ出来る。昼寝もしなくて良さそう。22時頃睡魔お出ましなので良質な睡眠に近づきそう。取り合えずこのタイムスケジュールで実行。試...良質な睡眠求めてタイムスケジュール変更

  • 分け隔てなく捲土重来

    昨晩は総選挙の開票速報をネットで視聴。良質睡眠求めてる身としては0時半で打ち切り。(接戦が多く開票終了しなかった)起床して選挙結果確認。今回のような争点の選挙でも投票率低い。何だかなぁ。開票見て何でこの人当選とか落選して当然と思う方いる。もちろん政党に対して何事もあります。しかし選挙は結果がすべて・・・最大多数の最大幸福。選挙関係に携わった方お疲れ様でした。偽善者ぽいですが・・・。落選された方は分け隔てなく捲土重来と言っておこう。そして当選された方。当たり前だけど当選してから本番。そして政局混迷行き詰まり或いは起死回生の一手。来年の参議院選挙とダブル選あり得る。あまり浮かれない方が良い。特に野党さん。今回総理のオウンゴールと赤旗スクープに助けられた感ある。大きなお世話か?笑それより能登早急に手をつけて欲し...分け隔てなく捲土重来

  • 3度寝

    良質な睡眠得るために試行錯誤。出かける日を除いて日々の運動。最低でも1時間は体動かすのが日課。朝起きてストレッチと腹筋。午後1時過ぎからウォーキングマシン稼働。21時から22時頃にウォーキングマシン稼働。昨日21時から止めて17過ぎ稼働。22時半頃猛烈な睡魔お出まし。しめしめと思い就眠、念のため睡眠導入剤1錠服用。0時前に就眠今年記憶にない・・・目覚まし6時でセット。残念ながら2時前にぱっちり目が覚め、睡眠導入剤1錠服用2度寝。そんで4時前に目が覚め、悶々した3度寝となった。そして目覚まし鳴る前に起床。3度寝共に夢見が悪い・・・けったいな夢見た。それでも今日は昼寝の必要ないので何時もよりはまともな睡眠だったのか?良質睡眠求め試行錯誤は続く。今日深夜野次馬根性の選挙結果で夜更かしするか悩む所です。今日の戯言...3度寝

  • 月一映画館で映画

    寒暖の差疲労か?相変わらず良質な睡眠が取れない。0時半頃就眠して2時には目が覚める。(睡眠導入剤0時前に1㎎1錠服用)ここでもう1錠服用するかの分岐点。今日は服用せず4時過ぎには目が覚めた。=一日の行動開始。ただ先月は午前中調子イマイチも現在復調。しかしながら午後トレーニングして夕方調子イマイチ。そして眠くなる。1時間ぐらいの昼寝ならともかく2時間以上寝てしまう時がある。もう18時過ぎだ(-_-;)大概頭痛を伴う。「生活リズムを取り返さないと」と思う今日この頃。今日は月一映画館で映画鑑賞。体調イマイチも気晴らし。当初地元で上映してない「ベイビーわる…」観る予定も友人寒暖の差疲労。(寒暖差疲労流行ってるのか?)友人は自由人でないので悪化はまずい。横浜西口午後1回のみ上映でお一人様は面倒。地元の映画館の上映作...月一映画館で映画

  • 不細工クッキング蔵出し

    10月に夏日は異常だし寒暖の差が激しい。睡眠導入剤服用しても目が即覚める。起きて活動すると即怠くなる。仕方なく少々昼寝して起きると頭痛がする。日課のトレーニングもままならない。生活リズム狂い、ドジ失敗多くなる。これを秋バテと言うのだろうか?今日の戯言一言。総選挙、ネットで各党の選挙コマーシャル嫌でも流れる。総理さん「ルールを守る」って当たり前なんだけど。それを連呼って政治の劣化の象徴。小学校からやり直しだな。不細工クッキング蔵出し。体調イマイチだと不細工に拍車かかる。失敗・適当も多くなる。・豚こま焼き。・ジャーマンポテトカレー風味。・カニカマコールスロー。・鶏のネギダレ。・ちくわニラ和え。・総菜コロッケに魚肉ソーセージ。・コンビーフポテト。・ちくわニラ炒め。・冷凍シューマイエビチリ風。・コールスロー。典型...不細工クッキング蔵出し

  • 期日前投票に行ってきました

    未だ日中は、室内半袖着用に時折卓上扇風機稼働。もう来年の話もチラホラ聞こえるのにこの陽気。体がついていかず風邪気味?が抜けない。なかなか寝付けず、すんなり睡眠と思いきや4時前後に目が覚める。10月は良質な睡眠が取れてない。そんな中今日は期日前投票に行ってきた。何と8時半一番乗り。そして初めての経験。最初の投票者が選管と確認作業するそう。投票箱が施錠されてるか?投票箱の鍵保管の封筒封印破られていないか?そして投票箱解錠立ち合い。これを順番に3つやる。(小選挙区・比例・最高裁)生涯最初で最後の経験か?私の1票で世の中変わるはずもないが・・・。日頃戯言ほざいてる身としては棄権はあり得ない。取り合えず自己満足?の義務は果たした。今日の戯言一言。選挙になると給付金で言い出す政党。それも一律でなく低所得者層オンリー。...期日前投票に行ってきました

  • インフルエンザ予防接種

    朝一でインフルエンザ予防接種。去年と同じく診療開始前に受付済まし即予防接種。ほぼ診療開始と同時に接種終了。それにしても10月なの今日は暑くて半袖。病院まで往復で1㎞ちょいながら汗だくだった。インフルは過去2回ほど感染。その時の辛さ考えたら気休め?なれぞ接種せざるを得ない。反対にコロナのワクチン接種。4回目まで未知の病の人体実験?と思いながら接種。3回目と4回目の副反応の辛さ考えたらもう接種はしない。今年の注射はお終い。念のため本日昼間のウォーキングマシンは中止。今日は何時も以上にダラダラ過ごします。今日の戯言一言。さあ総選挙。自分の生活のための政治屋でなくお国のための政治家。何人当選するんだろう?ヤ〇ザの代紋貸しの如く、選挙互助会みたいな政党もあるからな。(主義主張より本部に原資は税金の上納金?)しかし能...インフルエンザ予防接種

  • 今日は母の命日月一墓参り

    今日は母の命日。当たり前の事ながら、命日は年1回今日しかない。命日に拘り、少々風邪気味も月一墓参り実施。ラッキーだったのは・・・。何時も開店時間に開いてない花屋さんが開店時間前に開いていた。墓回り、葉を数枚拾う程度でキレイに掃除されていた。おかげでサクッと花供て線香あげてお終い。ただ長袖に薄手のブルゾン羽織って行ったら汗だく。この時期は衣服選びが難しい。帰宅して熱いシャワー浴びてほっと一息。今日後はダラダラ一日過ごします。明日から世間様は3連休。皆さん良い週末・連休をお過ごしください。今日の戯言一言。早!無責任評論家・コメンテーターもう次の総理の予測かよ?何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてま...今日は母の命日月一墓参り

  • 取り合えず衣替え

    蒸し暑かったり肌寒かったりで難儀だ。少し動いただけ汗が出るが、扇風機稼働すると寒い。そんな陽気が原因かは分からないが?睡眠導入剤服用しても寝付けない。かと思えば1時就眠で5時ぐらいに目が覚める。ここ数日良質な睡眠が取れてない。今日は後者の早起き。思いついたら吉日で衣替え実施。半袖数枚残し終了。アイロンがけはゆっくりやろう。自由人になりスーツ着る機会めったにない。Yシャツある程度の枚数処理するか悩む所です。今日の戯言一言。スマホにした時gooブログアプリインスト。しかしながら何故か何度やってもログイン出来ない。結局アプリ、アンインストールした。今回再度アプリインスト。やはりgooブログのIDとPWでログイン出来ない。試しにOCNのIDとPWでチャレンジ。めでたくログイン成功。しかしながら使いにくい。やっぱブ...取り合えず衣替え

  • 歯科通院・治療終了

    昨日は歯科通院。やっと治療終了、歯科通院から解放された。次回検診・定期清掃は1月。早くも2025年来年の話だ。次なる通院はインフルエンザ予防接種。毎年受けてる近所の病院。来週にでも行こう。コロナワクチン接種はパス。接種するしないは個人・御家庭の判断。私は医療関係等の専門家でも研究者でもない。命に係わる問題干渉はしない。何かあっても責任取れないお気楽ポジション外野。皆さんご自由にが一番そして平和。(ネットで見かける「これが真実だ教」やジャッジメントみたいな方自分の世界に浸るのは自由ですが干渉、まして指図は?)天候や陽気は不安定。その影響か体調もイマイチ。睡眠導入剤効かず1㎎1錠追加で服用も効かず。(処方3㎎から1~2㎎に減って初の効果希薄)良質な睡眠が取れなかった。今日はぐっすり寝れるか?今日の戯言一言。ヤ...歯科通院・治療終了

  • 8月に点検やったばかり

    以前ガスを東京ガスから「とくとくガスforau」に乗り換えた。(実質上東京電力)8月にの法定点検実施の連絡。(乗り換え後初)法定点検、東京ガスでなく当方で実施との言質を得た。まぁガスの配管は既存でも契約先変わったので当然だろう。そして8月の法定点検で1点だけ指摘を受けた。(他はガス漏れや器具不具合等異常なし)台所の換気扇小さく不可とか?過去東京ガスの点検の時一度も指摘受けた事ない。マンション購入時同じ大きさの換気扇だった。リフォーム時ならともかく今更工事したくない。その旨伝え・・・ガス使用の時窓開けてくださいでその件終了。(その後も窓開けて調理一度もない)今年のガスの点検は終わりと思いきや、昨日集合ポストにチラシ投函されていた。=8日にガスの法定点検します。by東京ガス?点検項目も8月と同じ。8月にやった...8月に点検やったばかり

  • 10月もよろしくお願いします

    10月のお出まし=今年も後3か月。ここ数日寒~って思っても少し動くと汗が出る。暑いんだか寒いんだかはっきりしない。こういう時は体調崩しやすい。そして未だ台風の発生・進路が気になる。今月の月一墓参りは母の命日の予定。天気が悪ければ後日別の日。願わくば晴れて欲しい。月一映画館で映画鑑賞。観たい映画が地元で上映されてない。さすれば11日からのジョーカー:フォリ・ドゥかな?今月も派手なイベントなくとも心身平穏に過ごせればそれで良い。今月も戯言ブログをよろしくお願いします。今日の戯言一言。悪手。正式に内閣総理大臣になってないのに、早くも解散総選挙宣言。新総裁さん、国会で論戦するんじゃなかったのか?選挙戦略、内閣基盤強固にしたい思惑も悪手だなぁ。何もまだやってないのに信を問えと言われても・・・。もちろん投票には行きま...10月もよろしくお願いします

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajisannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajisannさん
ブログタイトル
oyajisannのつぶやき
フォロー
oyajisannのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用