最初の課題曲にしたチェリーで先生が納得する歌い方になるのに6回かかりました。次回はついにビブラートの練習です!
パール塗装の模型を2007年から10年以上作り続けています。2019年にブログを引越し「全日本カップ焼きそば協会」を立ち上げました。パール塗装の模型と汁なし系カップ麺のレビューに特化したブログです。
2022年最初のうみんちゅ杯プチのまとめ記事です。今回も200作品を超える素晴らしい作品が集まりました。今回の特別賞は「愛で賞」、賞を増やしてパワーアップしたうみんちゅ杯プチを今後ともよろしくお願いいたします。
ザクやグフなどのショルダーアーマーの角(スパイク)の鋭角化について
スパイク(角)の延長方法なんて皆さん知っている方が多いと思いますが、知らない人もいるかもしれないので一応記事にまとめました。 延長方法は3つありますので全部紹介いたします。
穴あけポンチがあることで丸いマスキングテープやラピーテープを作ることができガンプラなどのプラモデルの製作に役立ちます
ポンチは丸くくりぬく工具です。マスキングテープ、薄いプラ板、ラピーテープを丸くカットするのに重宝します。簡単な使い方とどういう場面で使うのかをご紹介いたします。
2022年はほしいガンプラが買えるようになるのか?ホビージャパンの付録小冊子のインタビューを見た感想
2021年は空前絶後のガンプラブーム再来。コロナ禍でガンプラを再開、新規で開始する方々が増えて、一気に店頭からプラモデルがなくなっていきました。ほしいガンプラは2022年は買えるようになるのか?ホビージャパンの小冊子を見て感じたことや普段とっているアンケートを交えて書いていきます。
ガンプラのディティールアップで初心者でもお手軽に使えるつぶし玉について
パチ組しただけじゃ物足りない、でも大金はかけたくない。そんな方にお勧めなのが「つぶし玉」を使ったお手軽ディテールアップ。手芸品で大量に購入することで安価に手に入れることができます。ちょっとした差別化のために使ってみてはいかがでしょうか?
ガンプラなどの模型のディティールアップで小さいパーツを扱う際に役立つクレオスさんのパーツピッキングペンシルを使ってみた
パーツピッキングペンシルは鉛筆の芯の部分が弱粘着の素材になっており、ディティールアップで使用するつぶし玉やモノアイ、H-EYESをくっつけてピックアップし取り付けることができます。出番は多くないですが、1個は持っておいても損はしない道具です。
Twitterでいいねが少ない人でもInstagramではいいねがもらえやすい
Twitterは初心者でいいねを100もらおうとするとかなりむつかしい。Instagram墓石2週間くらいで100いいねをもらうことができました。Twitterでいいねがもらえない人はInstagramのほうがあっているかもしれません。
ただの日記なので、グーグル検索にはかからないようにしています。グーグル検索にさえかからなければ、何を書いても自由の日記帳!
「ブログリーダー」を活用して、うみんちゅさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
最初の課題曲にしたチェリーで先生が納得する歌い方になるのに6回かかりました。次回はついにビブラートの練習です!
カラオケってお店のマイクの調子が悪いとめっちゃ点数が悪くなりますよね・・・。急に点数が落ちたらマイクを疑いましょう。実際に、あるお店でDAMの精密採点Aiの表現力が劇下がりましたが別の店で同じ歌を歌ったら元に戻りました。 …
ボイトレ3回目!私の歌い方は大きな口を開けて歌っているんですけど、そのせいで発音が微妙に狂っているようで・・・修正されました。
2回目は前回の復習とヴィスパーボイスを習いました。
全ての基本となるらしい腹式呼吸。早速習いましたが、ちゃんとできているのやら?それ以外も習ったことを書いていきます。
カラオケ90点台を安定してとるために、ボイトレに行くことを決心。安くはない授業料を払うため無料講座で自分に合った教室を選びました。
カラオケ90点台を安定してとるために、ボイトレに行くことを決心。安くはない授業料を払うため無料講座で自分に合った教室を選びました。
2024年1月26日に公開された、機動戦士ガンダムSEEDFREEDOMを観てきたので久しぶりに感想ブログを書きます!
ということで、うみんちゅin九州。10月1日から九州に仕事の関係で異動しました♪ 九州はいいところですよー♪ ちょっと旅行に行くとこんな感じでいい景色を見ることができます。 大分の金鱗湖。 高千穂。 転勤したての頃は毎週 …
Google Mapsで最高レベルの10に到達しました。私のステータスと効率がいいポイントの集め方をまとめました。
ずっとNovelAIを使っていた私は衝撃を受けました。日本語でコミュニケーションを取りながら画像を作ることができるChat-GPTの新機能「DALLY-3」。NovelAIとの比較ですが、できることとできないことをまとめました。
九州に転勤になりましたが、インターネットが発達した現代では異動で住み慣れた場所を離れても何とかなるもんですね♪ とはいえ、大阪は20年以上住んでおり、毎週のように週末は「喫茶店」、「整体」に行くのを習慣としており、そこで …
パンダ―フェスティバルって今回が初めてだったんですね。素晴らしいガレージキットの作品をいっぱい撮影したので、ブログで紹介します。
2020年から行ってきたうみんちゅ杯、形を変えながら3年続けることができました。ありがとうございます。
2023年に立てた目標 1月1日にちゃんと目標を立てたのが2023年。 しっかり確認をしていきます。 2023年の目標 🔶副業収益一万円/月🔶うみんちゅ杯春・秋開催🔶模型製 …
新しいサンプラー「nai_smea」で、step50、scale11、ラージサイズ1,472pixel×1,472pixelで出力した画像はこちら。 普段ブログを書くときは画像を1024pixelまで圧縮するのですが、今 …
私の備忘録。(noindexにしています)※noindexとはGoogleの検索に引っかからないようにGoogleの目から隠す記事、なんでそんなことをするかというと、SEO的に不利になる記事をGoogleに見せないように …
ということで早速買いました。 ヨルイチホビーベースさんで買えましたが、2本づつしか入って無いとか・・・。結構レアですね。 大阪の信じられないくらい品ぞろえがいいヨルイチホビーベースさんについて知りたい方はこちら↓ ガイア …
パール塗装が似合うと思って制作したミカエリス。注意点を含め、製作した流れ、塗装レシピを説明します。
最初の課題曲にしたチェリーで先生が納得する歌い方になるのに6回かかりました。次回はついにビブラートの練習です!
カラオケってお店のマイクの調子が悪いとめっちゃ点数が悪くなりますよね・・・。急に点数が落ちたらマイクを疑いましょう。実際に、あるお店でDAMの精密採点Aiの表現力が劇下がりましたが別の店で同じ歌を歌ったら元に戻りました。 …
ボイトレ3回目!私の歌い方は大きな口を開けて歌っているんですけど、そのせいで発音が微妙に狂っているようで・・・修正されました。
2回目は前回の復習とヴィスパーボイスを習いました。
全ての基本となるらしい腹式呼吸。早速習いましたが、ちゃんとできているのやら?それ以外も習ったことを書いていきます。
カラオケ90点台を安定してとるために、ボイトレに行くことを決心。安くはない授業料を払うため無料講座で自分に合った教室を選びました。
カラオケ90点台を安定してとるために、ボイトレに行くことを決心。安くはない授業料を払うため無料講座で自分に合った教室を選びました。
2024年1月26日に公開された、機動戦士ガンダムSEEDFREEDOMを観てきたので久しぶりに感想ブログを書きます!