chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たけやぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/03

arrow_drop_down
  • ある春期講習の一日

    息子の通っているWアカの春期講習は8日間あります。 春休みは土日含めて10日間しかなく、しかも週末が2回も入っているのに8日間も! 春期講習が始まる前は8日間あっても講習を受けてくるから、家では普段よりノンビリ出来ると思っていましたが、甘かった。 昨日のスケジュールは下記の...

  • 避難訓練

    今朝、北朝鮮がミサイルを発射しました。物騒なニュースです。 転校してしばらく経ったころ、息子が東京の避難訓練はレベルが高いと感心して帰ってきたことがありました。 「だってJアラートが発令されたから避難して下さい、ていうんだよ。地震とか火災じゃないんだよ」と。 戦争がおこれば...

  • カリテ(5年上6/7-S)

    息子は先週土曜日に5年生上第6/7回のカリキュラムテストを受けてきました。 Sコースに昇格したので、テスト後の解説授業は校舎のトップ集団と一緒に受けられて道ベーションあがって帰ってきました。先生のヨイショもあったみたいだしね。 テスト結果が出ましたが、4科総合で偏差値50を...

  • 組分けテスト(算数)トライしました

    3/14組分けテストが終わった当日夜、私(父親)は 酔った勢いで算数の組分けテストにトライしてみました。 ワイン500ml 制限時間50⇒40分 のハンデ戦でぃ。 結果は20/25。うぅ~ん、まぁお酒入っていたから、まぁまぁ と言い訳しておきます。 で、実際に自分で解いてみ...

  • 5年第1回組分けテスト結果

    3月14日に行われた四谷大塚組分けテストの結果が出ました。 息子は、なんと”S”コースに昇格出来ました! ビックリ!! 4年第8回 Bコース ※お試し:ぶっつけ本番 4年第9回 Cコース 5年第1回 Sコース 正直、国算の成績は前回とほとんど同じ、 社理の点数がテスト対策効...

  • YT組分けテストに向けて

    今週末、新5年生で初めてのYT組分けテストがあります。 息子の現立ち位置はCコース。S/C/B/Aの4コースあるうち2番目のカテゴリー。 国語150点、算数200点、理科100点、社会100点の合計550点が満点になるYT組分けテストで、何点取れれば、コースが上下するか考え...

  • 漢字ヲタ男子

    息子は漢字が大好きです。ただ、好きな漢字と覚えるべき漢字と少しベクトルがズレているんです。 小学校2年の授業参観で覚えた漢字の発表会。他の子たちは学校で習う漢字を書いていたのに、息子は「鼬(いたち)」を書いて、本人は鼻高々、来ている父母は失笑でザワつく、だったらしいっす。 ...

  • 休み時間と英語

    お友達が英検の問題集を小学校に持ってきたので、休み時間に一緒に解いて楽しかったようです。休み時間に何やってんだ(笑)まぁクイズ感覚なんでしょう。 5級の問題だったので、「これなら僕でも受かりそう」って思ったみたい。公文に通っていたしね。 別のお友達は英検3級を目指しているら...

  • カリキュラムテスト

    入塾して1カ月ちょっと過ぎました。 Wアカでは四谷大塚の組み分けテストが5週に1回、四谷大塚のカリキュラムテスト(Wアカ用?)が隔週で実施されます。 カリキュラムテストは四谷大塚の組み分けコース(S/C/B/A)に分かれて受検します。 息子はCコースという2番目のカテゴリー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけやぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけやぶさん
ブログタイトル
目指すのか?中学受験2023
フォロー
目指すのか?中学受験2023

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用