商標登録にあたり、判断がつきにくい識別力についての判断例を中心に意匠登録のことなど仕事(特許事務所、知的財産)に関係することを広く記載していきたいと思っています。仕事に関係の無い話も。
こんにちは!ケビン小林です。日経MJに「新製品・POS分析」という欄があります。そこには、「ネーミングの理由」があり、商品のネーミングの訳が説明されているので…
こんにちは!ケビン小林です。あっという間に一週間以上経ってしまいました。新型コロナによる緊張や事務所移転で落ち着かないせいでしょうか。一週間が早く感じます。移…
こんにちは!ケビン小林です(笑)。今日は一つ物件を見に行きました。千葉駅から10分ちょっと。安いのは良いけど、若干遠いのと、角部屋との話が違っていたので、ここ…
「ブログリーダー」を活用して、hello-marsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。