チック症(トゥレット症候群)の長男と、次男の2人兄弟を育てる田舎のお母ちゃんです。チック消失を願いつつ、悩んだり、愚痴ったり、自画自賛したりします。
こんばんは。深夜0時をまわりましたが、明日用のお茶を沸かす間にもう一本投稿です。昨日久々に長男の友人が遊びにきました。因縁の(と思っているのはわたしだけ笑)T…
こんばんは。先日ちょっとショックを受けたので聞いてください。あのー。。。つかぬ事をお聞きしますが、子供とチューしますか?最近入社した方が、「子供とチューって何…
転塾を考えている塾の体験授業に行ってきました。はじめての集団授業。ですが、要所要所で個別の指導も入るようです。国語と算数のプリントで現場を見ていただいたところ…
こんばんは。来春から、いよいよ中学生です。長男は5年生の冬から塾に通い始めました。中学受験を考えたわけではなく、塾というものに免疫をつけるため。中学に入って、…
無症状の人が新コロうつすとき|昼下がりのにゃんこ(A Naughty Cat in the Afternoon)|noteこんばんにゃわわわ。にゃんこです。 …
こんにちは。日々、ペペロンチーノの研究に励んでいます。「美味しい作り方」に忠実にやっているのになかなか良い味になりません。で、麺を変えました。ちょっと高めのや…
私はこの方の意見に同意することができないです。どうしても。神奈川県が濃厚接触者の検査をやめた事をすごく非難しているけども。。私はそう思えなくて。無症状の感染者…
こんばんは。年始からリモートワークの日々です。昨夜は雪が降ったので、他の社員さん達もほとんどがリモートだったようです。始業前にウォーキング仲間のママ友と8時に…
マスコミは全く報道しないよね。。。詳しくは高橋洋一(内閣官房参与)チャンネルの今日の動画をどうぞ。https://youtu.be/ouBSBTGjhvc髙橋…
おはようございます。長男は最近音声チックが目立ちます。注意深く観察していると体もたまーに動いてる様です。連休があると、父親との衝突が多くてハラハラしています。…
ある年の1週間のインフルエンザ感染者数です。緊急事態宣言なんて出されてないし、医療崩壊もしていませんねーこの関連の動画はどんどん削除されています。不思議ですね…
あけましておめでとうございます。年賀状の作成はやめてしまったのですが、届いた年賀状にはお返事を書くことにします。急遽作成しました手作り楽しー!!
「ブログリーダー」を活用して、ぐちおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。