chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仏教についてのひとりごと https://shawshank-blog.hatenablog.com/

歴史上の仏陀が本当は何を言いたかったのかを探求してきました。 今までの仏教の知識を白紙にして、最古層の仏典から歴史上埋もれてきた仏陀の真意を探ることにしました。 そして、仏陀が説いた法は人類の至宝だとわかりました。

ショーシャンク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/29

arrow_drop_down
  • 『Mental Basic』読みました

    高野寿明さんが出版された『Mental Basic』を読みました。 重要なことを分かりやすく纏めてある優れた本だという感想です。 正統的な仏教の優れた指導書と言えるでしょう。 全体的に正統的でありながら、その中で、インナーチャイルドという概念も出てきますし、量子力学的な観念もあり、更には、心の深層を探るのに龍神を分離して対話するという記述もあるのが面白いと思いました。 私は、正統派とは違う異端を自認していますから、私の解釈とは違う箇所もあります。 縁起から無我性を導きだすのは後世の仏教の変遷の過程で起きたことだと思っています。 また、四念処や正念の、身・受・心・法の『法=ダンマ』を真理や理法と…

  • hana さんへ

    hana (182.165.16.70) 2025-06-24 10:36:58 ショーシャンクさん、お久しぶりです! hanaです。 お邪魔してしまってすみませんm(__)m 最近、ブログとか掲示板を読むことを控えていたのですが、久しぶりにショーシャンクさんのブログを拝読しようとしたら、昔の私の投稿が再掲されていてびっくりしました(^▽^) あの・・・何か特別な理由とかあるのでしょうか? 実はマニカナが無くなってから私が参加させていただいていた掲示板があったのですが、GWの最終日に自分の方から出禁にしていただけるようにお願いしたのです。 それで現在閲覧できない状態なのです。 ですが、私知らな…

  • 出版おめでとうございます

    高野寿明 (121.104.225.141) 2025-06-18 21:08:29 ブッダの指示は 確かめなさい でしたね。 宗教化は権威化に向かってしまって、良質な批判精神が損なわれてしまいますね。 お久しぶりです。 高野寿明と申します。 以前にミャンマーで僧だった者としてご挨拶させていただいた者です。 実はお知らせがありまして、この場をお借りいたしました。 Kindleで書籍を出版いたしました。 タイトルは『Mental Basic』です。 https://amzn.asia/d/ghs01Nu ブッダの教えのまとめも載っています。 よろしけれご覧いただけたら幸いです。 高野寿明さん、こ…

  • 仏陀は仏教の教祖ではない

    今まで、すべての宗教や哲学への違和感がどこにあるのかつかめなかった。 違和感の大きなものは、宗教や哲学をすればするほど人格的におかしな人が多くなるということです。 仏教では誰もが『無我』という。 キリスト教では誰もが『愛』という。 しかし、仏教に入り込めば込むほど強固な自我を持つ人ばかり。 愛を説くキリスト教が迫害や虐殺の歴史であることは誰が見ても事実です。 歴史的にそうではないと言う人はさすがにいないでしょう。 昔読んだ本に、禅僧が『社会人はあまり真剣に座禅しない方がいいと思う』『見性をしてかえって人格的に変になる人もいる』などと言っているところがあり、とても不思議に思っていました。 仏教サ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショーシャンクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショーシャンクさん
ブログタイトル
仏教についてのひとりごと
フォロー
仏教についてのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用