chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2022年 マスターズ予選通過を目指して https://ameblo.jp/sattocqb/

ヘラ歴3年 管理1年目のブログ

コロナ禍でヘラ釣りはじめました! 垂れ目の魚と池に浮かぶ虹色の棒の病い。

satto cqb
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/26

arrow_drop_down
  • day581 5/28ルーキー会 椎の木湖(管134)

    3月末に開催案内をsnsで。ルーキー会オープン戦。誰でも〜ってことで。んー椎の木杯ファイナリストが3名参加フライデー常勝?m1予選通過japan予選通過などな…

  • day580 5/27 清遊湖4sat(管理133)

    久々の清遊湖メーターマス。4sat。2月以来。2/2回目ですな。全く様子わからず。釣座。中央南向き1個目バッキ奥。まあまあな釣座!左はなし!右は、、、なんと昨…

  • day579 5/24ダイワ オープン椎の木湖(管132)

    5:20着。最近めっきり並ばなくなりました。。駐車場から既に知り合いの車多数。もとモニターさんと入場ー。好奇心探究心の塊みたいな方。論の限界と矛盾超絶がテーマ…

  • day572 5/21椎の木湖 (管131)

    japan武蔵の皆様お疲れ様でした。聞いた話では凄まじい地合いだったとか。大会になると真逆というか。よくわからない謎地合い。逆にそーでもならないと、ノーマル地…

  • day571 5/20 神扇池例会☆ (管130)

    ども。初場所〜。例会at神扇池14名。ダンゴかセットか。上か下か?の。全くわからん。ので。椎の木の戦友ナル定さん他、Gのkマーシーパイセンやらに、聞くとまあ魚…

  • day570 軍拡とアドバイスと経験と読者さん層

    ブログの読者さんの年代がわかります。それ以外はわかりません。w私の感覚では750〜1000人くらいの方が見に来てくれているのでは?と。そのうち、ヘラアングラー…

  • day569 ベランダ防水 DIY

    GW中の、記録をたぶん、まー○ゃんさんがむむっ!?ってなってくれたら嬉しいです😆築12?13年。見た目よりTOPは痛んでました。コケも!まずは洗浄〜綺麗に。…

  • day568近所野池5/9.10.11(野〜8)

    ちと古い内容。5/9〜11野池といっても60%くらい管理っぽな池。唯一?近場の浅ダナでいけちゃう珍しい?とこ。野池テーマは。☆振り練☆早くその日の傾向を、最速…

  • day565 5/14椎の木(管129)

    Gyoの清遊湖〜、と迷いましたが。ちょっとやっぱり5月のseasonal を見ておきたく。なるべくタイトなスケジュールで近しい気候の。孤軍!椎の木前日夜中ギリ…

  • day564 5/12椎の木フライデー (管128)

    椎の木フライデー。ひたすら上、上、上。固形メーターセット、セット、セット。こいつを、1年間椎の木で通す2023。たまたま横で並んだトーナメンターさんや、トナレ…

  • day563 5/5 椎の木湖例会(管127)

    5/5椎の木例会。今年初?か。ゲスト初参加の。34人。知り合いが駐車場から。島ミツさんに椎の木杯の釣り方など伺った。「よくわからないけど〜最後パタパタってきた…

  • day562 5/4 近所野池5

    4:15着。まあまあ満席w皆さん朝早い。さすがGW☆5:00スターティン☆振り、で10尺mセット50cm振り、振り、振り。振りの精度。精度精度精度〜。泣それぞ…

  • day561 5/3椎の木湖 (管126)

    5/3GW後半戦。久々に?ルーキー会の面々と。5月末にルーキー会本戦(open)が椎の木であるので。皆で。練習〜と、いいながら並んでしっかりやります。5:35…

  • day560 4/30 5/1 近所野池〜4

    日曜は雨で例会中止。朝方だけ強い雨も。昼前に止み。風もなく。振りの練習。最近、振り方かなり変えて試してます。タピオカ10尺一撃 12:00〜14:0010こー…

  • day559 4/29清遊湖カッツ (管125)

    自宅の仕事用のモニターが散発的にチカチカするのでAmazonのGWセールで。24インチ良きでした。10年もてばよしです。upしきれてませんが、色々釣りのほうも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satto cqbさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satto cqbさん
ブログタイトル
2022年 マスターズ予選通過を目指して
フォロー
2022年 マスターズ予選通過を目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用