ASUS ROGがとことん大好きな自作民です! 最近YouTubeで割と新しめなガジェットを紹介しています(*´ω`*) eSports向け自作パソコンを大絶賛販売中です(*^^*) お支払い方法も追加しましたm(_ _)m
新しくパソコンなどのガジェット系配信ブログを開設いたしました! 本格稼働を開始しますのでぜひ一度立ち寄ってみてください\(^o^)/ eSports向け自作パソコンを大絶賛販売中です(*^^*) お支払い方法も追加しましたm(_ _)m
いやぁ...まさかね... 皆さんいかがお過ごしですか~? 最初から少し溜め息気味な書き出しですが、経営者になるのも大変なことで。 最初から資金と優秀な人材を持てるかもしれないな話を頂いている私。 ここ最近で重要な判断を迫られました。 事業をすすめるにあたって大切な 「需要と供給」 もちろん大切です。 それ以外で大切な重要な人材を判断ミスで失ってしまいかけたってことですね。 様々な話し合いで、創業時は一人でやっていくはずでした。 その方が安全だからです。 一緒にやっていくお相手にも生活がかかってます。 もちろん経営者の私にも生活がかかっていますから かなり重たい荷物を抱えることになるでしょう。…
皆さん御機嫌如何でしょうか? 本日は様々な情報を目にして非常に悲しい思いをしたので ここにまとめて書き起こそうと思います。 キッカケは一台のパソコンの修理から... 修理というかトラブルシュートの依頼を受けたときにこんな事がありました。 パソコンは通常電源を入れたタイミングでPOST(Power On Self Test)と呼ばれる パソコン自身が自動的に各部のテストを行う機能が搭載されています。 このPOSTですが、エラーを判断する方法がいくつかありまして、 マザーボードに取り付けたスピーカーから聞こえてくるブザー音で どこがおかしいのか判断できたりするんです。 で、今回のトラブルシュートは…
「ブログリーダー」を活用して、しえらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。