40代女性。ライザップの筋トレとやせ筋トレを中心としたエクササイズと毎日の食事記録です。55.5キロから10キロ落とします。
朝食 7:00 breakfast もち麦ご飯 もずく酢 もやしポン酢 明太子 野沢菜 ワカメと麩の味噌汁エクササイズ 11:00 exercise ライザップ 筋トレ1 アイソレーション ストレッチ その後豆乳とプロテイン夕食 17:00 dinner レタスとパプリカ2色とトマトとレモンの
朝食 breakfast エクササイズ exercise やせ筋トレ アイソレーション ストレッチ その後豆乳とプロテイン夕食 17:00 Dinner うなぎ 枝豆 日本酒2杯スナック菓子 すだちサワーにほんブログ村にほんブログ村
朝食 8:00 breakfast 雑穀米 ソーセージ 辛子 グレープフルーツ サラダ 韓国海苔 野沢菜の漬物 明太子 不思議なことに、昨日食べすぎたのに体重が減っていた。エクササイズ 9:30 exercise ライザップ 筋トレ2 アイソレーション ストレッチ その後豆乳と
朝食 8:00 breakfast ゆし豆腐 ネギ 薄焼き卵 紅生姜 焼きナス ももエクササイズ 10:00 exercise ライザップ 筋トレ1 アイソレーション ストレッチ その後豆乳とプロテイン昼食 12:30 lunch トマト プロテインでお腹が満たってしまって何も要らない感じ
溝口徹氏のこの食事で自律神経は整うを読んだ。 ペプチドYYは食欲抑制ホルモンで、これを増やすには腸のタイトジャンクション(粘膜の細胞と細胞の結合)をしっかりといい状態に保つことと、有酸素運動が効果的だ。 タイトジャンクションを保つにはビタミンDが必須。 ビタミ
朝食 8:00 breakfast もち麦御飯 シラス 野沢菜の漬物 サラダ アマニ油 レモンペッパー ワカメと豆腐と糸寒天の味噌汁 もち麦には、次の食事の血糖値上昇を抑えるセカンドミール効果もあり、取り入れていきたい食材だ。 家で食べる時はいいが、ランチが外食にな
朝食 7:30 breakfast 落とし卵入り味噌汁 野菜炒め 御飯 水菜とシラスのポン酢和え 野沢菜 桃 また、体重が増えた。昨日のガッツリメニューとビールが原因だと思う。 食べすぎないようにしたんだけどなぁ。あっ、その後御飯も食べたからか。 糖質が入ると、つい食
朝食 8:00 breakfast ご飯 鮭フレーク 野菜炒め 水菜のお浸し ピリ辛ゴーヤー 漬物サラダ 味噌汁 パッションフルーツ ヨーグルトエクササイズ 10:00 exercise ライザップ 筋トレ1 アイソレーション ストレッチその後豆乳とプロテイン昼食 11:30 lunch サ
朝食 8:00 breakfast 麦入ご飯 鮭フレーク トマト サーモンの塩昆布和え 醤油 漬物 シラス ピリ辛ゴーヤー ヨーグルト パッションフルーツ 昨日はなんだか寝付けなくて2:30くらいに寝たのに朝は6:00頃に目が覚めた。 昨日の昼寝が効いているのだろうか?少し、
朝食 7:30 breakfast ゆし豆腐 ネギ 薄焼き卵 紅生姜 トマト きゅうり サーモンの塩昆布和え パイナップルエクササイズ 10:00 exercise ライザップ 筋トレ アイソレーション ストレッチ その後豆乳とプロテイン 今朝、4:30頃に目が覚めて少し寝不足だったの
朝食 8:00 breakfast ご飯 鮭フレーク 漬物 ピリ辛ゴーヤー チラガーの燻製 サラダ アマニ油 レモンペッパー パイナップルエクササイズ 10:15 exercise ライザップ 筋トレ アイソレーション ストレッチ その後豆乳とプロテイン夕食 17:00 dinner 白魚とサ
朝食 8:15 breakfast トリと小松菜とネギと生姜と卵の雑炊 ピリ辛ゴーヤー チラガーの燻製 漬物 パイナップル 昨日の夜は遅くに食べたので体重が増加しているかと思ったが、減少していた。 この調子で続けよう。エクササイズ 10:00 exercise やせ筋トレ アイソ
朝食 7:30 breakfast チキンのタイカレー モヤシポン酢 ご飯 ヨーグルト パイナップルエクササイズ 10:00 exercise ライザップ 筋トレ アイソレーション ストレッチその後豆乳とプロテイン 昨日は、かなり食べたので体重が増加しているかと思ったが、変わらなかっ
朝食 8:30 breakfast モヤシポン酢 冷奴 今朝は夫の朝食準備をしなくてよかったので自分の分だけ簡単に。 暑かったのと、外食予定があるのとで軽めに済ませました。エクササイズ 9:00 exercise ライザップ 筋トレ フェーズ2 シェイプアップ期 セッション1その後
朝食 7:00 breakfast ご飯 もずく酢 油揚げとえのきとネギの味噌汁 ゴーヤーなどのピリ辛炒め シラス 小松菜のお浸し 鮭フレーク パッションフルーツ ヨーグルト また、0.5kg減った。少しずつ落ちやすくなってきているのだろう。 目標自体が1か月に1kg弱だから焦
朝食 7:30 breakfast ご飯 ゴーヤーと人参とコンニャクのピリ辛炒め ワカメときゅうりとミョウガとシラスと白ごまの酢の物 焼き鮭 きゅうりと大根のぬか漬け なめこと豆腐とネギの味噌汁エクササイズ 9:30 exercise 最近ライザップ 筋トレ フェーズ2 シェイプ
朝食 8:00 breakfast 焼き鮭 ゴーヤーと人参とコンニャクのピリ辛キンピラ きゅうりと大根のぬか漬け ご飯 パッションフルーツ ヨーグルト エクササイズ 9:30 exercise ライザップ 筋トレ フェーズ2 シェイプアップ期 セッション1 最近、腹筋運動が少し楽にで
ご飯 鮭フレーク 韓国海苔 きゅうりと大根のぬか漬け シラスパッションフルーツ ヨーグルト 昨日の夕食後、追加で食べてしまったのに体重は落ちていた。 油断して食べすぎないようにしよう。エクササイズ 10:15 exercise やせ筋トレ アイソレーション ストレッ
朝食 8:00 breakfast ご飯 焼き鮭 もずく酢 きゅうりとパプリカとカイワレのサラダ レモンペッパー アマニ油 ヨーグルト パッションフルーツエクササイズ 10:00 exercise ライザップ 筋トレ フェーズ2 シェイプアップ期 セッション2 その後豆乳とプロテイ
朝食 7:30 Breakfast ご飯 焼き鮭 韓国海苔 ナーベーラーの味噌汁 パッションフルーツ ヨーグルト昼食 12:30 lunch うどん 卵 天かす シラス 白ごま夕食 19:30 Dinner ベーコンと青梗菜とシラスのペペロンチーノパスタ 鶏団子ともやしとカイワレの中華
朝食 8:00 breakfast 写真は撮り忘れました。 焼き鮭 きゅうりのぬか漬け トマトと大葉のサラダ ご飯 ヨーグルト グレープフルーツ また体重が増えた。昨日はお腹は空いていなかったが、期間限定のチキンタツタが食べたくて買い物ついでに買ってしまった。 夕
朝食 7:30 breakfast ご飯 ふりかけ アマランサスとシラスとオクラの和え物 韓国海苔 きゅうりのぬか漬け 焼き豚肉 しめじと青梗菜とワカメの味噌汁 ヨーグルト グレープフルーツエクササイズ 10:30 exercise やせ筋トレ アイソレーション ストレッチその後に
朝食 7:30 breakfast ソースカツ丼 ほうじ茶エクササイズ 9:30 exercise その後豆乳とプロテイン夕食 dinner 昨日の夕方に食べすぎたので、せっかく落ちたばかりの体重が戻ってしまった。 しかし、始めた頃よりは筋肉がつき始めているように感じる。 また、コツ
朝食 7:30惣菜パン ゴーヤーチャンプルー ヨーグルト パイナップル ワカメスープ写真は撮り忘れたようです。エクササイズ 9:30 やせ筋トレ アイソレーション ストレッチその後豆乳とプロテイン夕食 17:00焼きししとう シラス ブルーチーズ ゴーヤーチャンプルー
「ブログリーダー」を活用して、hayasasaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。