こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル咲きました~ 昨日は一日中雨 しかも夕方みたいに暗かった 雨足が弱くなったすきに お散歩しーの 北軽井沢動物…
こんにちは いつも有難うございます 浅間山の雪はすっかり無くなったけど 今朝 北軽井沢この地点で氷点下でした モミジの紅葉って散ってもカワイイ さてさて 10…
こんにちは いつも有難うございます 【ハッピーハロウィン】 昨日プーちゃんはトリミング その間に 浅間山と紅葉を見ようと ホテル1130(ホテルイレブンサーテ…
こんにちは いつも有難うございます 【2022/10/26パノラマライン南ルート】 昨日の浅間山は 雪が随分融けてスジスジになってた 【別荘地内散歩道】 日中…
こんにちは いつも有難うございます 昨夜は寒かった ストーブ点けてても 冷気って奴がジワジワやってきて ほらおんぼろ家だからさ オンボロロ オンボロボロロ~ …
ウヒョー!ヽ(^。^)ノ 浅間山初冠雪撮ったどー ニット帽解禁じゃ 小浅間も粉糖状態 食べたくなるわね マサムラのベビーシューウットリ 国道146号線の万山…
こんにちは いつも有難うございます お寒うございますな 冬が背後から忍び寄って来るの ヒシヒシと感じまする~←急に時代劇? バッと振り向いて 「あなたが来るに…
こんにちは いつも有難うございます モミジが綺麗な秋 デッキの気温は冬 先日ヘルシーテラス佐久南に行ったら 松茸が並んでて 【物色する弥次さん】 思わず ゲッ…
こんにちは いつも有難うございます 週末になると 蕎麦を欲する体になってしまいました 少しは信州人に近づけたでしょうか 東御中央公園でお散歩してから 信州そば…
こんにちは いつも有難うございます 昨夜から雨 先日松本市に行った時 また行ったんか~い いやいやほんっと 軽井沢あたりからもドライブがてらぜひ~ 三才山の紅…
こんにちは いつも有難うございます 昨日はプーちゃんのシャンプーで ハロウィンの首飾り付けて帰って来た キャッハッピーハロウィン 今年の4月にブログで その時…
こんにちは いつも有難うございます お約束の真田運動公園でお散歩 そして 上田菅平ICからのって更埴ICで下りて 長野県道70号長野信州新線を通って (19号…
こんにちは いつも有難うございます 寒くなってきて嬉しいのは プーちゃんを連れてお出掛け出来る事 なので 戸倉上山田温泉の 万葉超音波温泉に行って来ました 連…
こんにちは いつも有難うございます 松本市に行って来ました そして毎度の 観光荘のうなぎ弁当テイクアウトしたんだけど ずっと黄色いつぼ漬けが気になってたのね …
こんにちは いつも有難うございます 寒い そして雨 気温が10℃届かないなんてオーマイガッ 長袖ハイネックのフリース着用しました もうダウンジャケットの方もチ…
こんにちは いつも有難うございます お散歩道も 枯葉が散りだしてすっかり秋 ってか気温は冬 凍土にならないうちに 秋植え球根植えなきゃね 夏に完成したパティオ…
こんにちは いつも有難うございます 美味しいパンが食べたい 弥次さんを軽井沢駅に送ってった日 時間は朝7時30分 どうしよ ねぇプーちゃんどう思う? 朝マック…
こんにちは いつも有難うございます 佐久のカインズが フォレストモール佐久平に移転してオープンって事で 行ってきました デニーズの向かい側です これはドッグラ…
こんにちは いつも有難うございます 10月に入って 【朝のデッキ気温は都会の冬】 日一日と気温が下がっていく 日中は暖かいけど 朝晩は遂に一桁台に突入 そして…
「ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?
こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル咲きました~ 昨日は一日中雨 しかも夕方みたいに暗かった 雨足が弱くなったすきに お散歩しーの 北軽井沢動物…
こんにちは いつも有難うございます 【悲報】 弥次喜多が好きで行っていた 生本まぐろ定食の美味しい 松本市公設地方卸売市場内にある 市場食堂さんが7月19日…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は3ヶ月に1度の定期健診で 朝もはよから 西吾妻福祉病院へGO 浅間山や草津白根が見渡せる 景色のいい病院 コレステロ…
こんにちは いつも有難うございます オカトラノオが咲き出しました 夏だな そして 上信越道下り 松代SAで朝蕎麦を食べる そうなんだって~ 弥次さんは とろろ…
こんにちは いつも有難うございます ヤマアジサイが咲き出しました これ赤いヤマアジサイなんだけど 最初は白くて徐々にふちから赤くなる しかし暑いっすね 車に乗…
こんにちは いつも有難うございます つつじの湯に行ったら 七夕飾りがあった そうかもう七夕なのか 時の流れは早いのぅ~ プーちゃんはトリミングで お疲れさ~ん…
こんにちは いつも有難うございます お暑つーございます うちわで扇いでもらうプーちゃん お散歩してたらどこからか カレーの香りが 「はっ!こ・これは 玉ネギ・…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 今日も暑くなりそう 峰の茶屋手前の国道146号線は グリーントンネルでいい感じ 夏と言えば アイスコーヒーの…
こんにちは いつも有難うございます 薔薇アンジェラ咲きました~ そして朝は グンマー八ッ場ダムの先の方にある 日野製パンの食パンで 嬬恋村のAーコープオアシス…
こんにちは いつも有難うございます 中之条ガーデンズに行って来ました~ 群馬県の四万湖に行く方にあります 中には7つの庭があるんだけど 今の時期はなんつっても…
こんにちは いつも有難うございます すごい雨ナウーー 天気予報を見ると この1週間ずーっと雨だな バラに傘さして備えています 週末は 群馬県長野原町にある 中…
こんにちは いつも有難うございます ある日 中軽井沢駅前の かぎもとやで 毎度のけんちんざるを頂き 向かった先は 軽井沢レイクガーデンだ ローズシーズンだもん…
こんにちは いつも有難うございます お暑うございます 緑のトンネルのところは 吹き抜ける風が涼しい 木々よありがとおおお 昨日は 北軽井沢動物病院で プーちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 朝デッキに出ると いい匂いがする 濃厚なムスクのような そうそう昔のさ コパトーンのサンオイルの匂いとか好きだった ムスク…
こんにちは いつも有難うございます 遂に関東甲信越も 梅雨入りしたそうですね ヤングの頃は雨だと髪の毛が広がって 聖子ちゃんカットがきまらな~いとか 聖子ちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村のパノラマライン 農耕車が活発になってきました キャベツ楽しみ~ そして弥次喜多は 時空を超え 安曇野方面の山々を眺…
こんにちは いつも有難うございます 雨が上がって晴れた これだよこれ ミヤコワスレの花が開いてきました しかしな イノシシは 雨上がりの土が掘りやすい事を知っ…
グッモ~ おまえは井上順か 雨ーーー コーヒー入れ過ぎだろ 関東甲信の梅雨入りは6月中旬予想らしいけど 週間天気予報見ても 完全に梅雨入りだろってぐらい 雨マ…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 気温は8℃だった 今からこんな事いうのも何だけど この地では お盆が終わると秋の風が吹く 早く夏になってくれ…
こんにちは いつも有難うございます 上信越道に乗り たどり着いたのは 戸隠にある 大久保の茶屋 久々に戸隠蕎麦堪能するぞ~ ちなみにうずら家は 店の外にギッシ…
こんにちは いつも有難うございます コスモス咲きました~ ちょっと分かりずらいけど アヤメの葉っぱの向こう側 種まいてここまで育ちました ダリアも咲いてきた …
こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル成長中 朝ごはんは 冷やし中華にしたよ~ん 【盛り付け教室希望】 これに辛子&マヨがLOVE ツルヤオリジナ…
こんにちは いつも有難うございます デッキにいると ブ~ンと飛んでくるあいつ 蜂だ 今んとこ攻撃はしてこないけど 偵察感出してるのが気に入らないって事で ぶら…
こんにちは いつも有難うございます 暑いとはいえ 標高1,100mのこの地にいれば 下界よりましなんじゃないか?と わかってても あっ待って急に歌いたくなっ…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は嬬恋村で32℃ 扇風機発動 ウォー扇風機神! もっと神なのは車のクーラーな 昼になんか食べに行こうと 群馬県長野原町…
こんにちは いつも有難うございます シモツケのピンクが濃くなりました そして今日は 七夕~ 嬬恋村の つつじの湯に飾ってありました 短冊の願い事を見るのが好き…
こんにちは いつも有難うございます 名前わからんけど バラ咲いてます 昨日は暑かった~ 群馬県長野原町に行ったら30℃だった ウォー!溶ける! 溶けてバターに…
こんにちは いつも有難うございます そして昨日は タイガーに関しての温かいコメント 有難うございます 泣きました そう言えば 嬬恋村のキャベツも一部刈取りが始…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の パノラマラインを走っていると目につく トラ キャベツ畑を守っています 確か 昨年あたりからお目見えしたような 最…
こんにちは いつも有難うございます 6月が終わった しかし梅雨は継続中 【ツルヤにくろさき枝豆出てたよ】 つい数年前まで6月は梅雨 7月8月は夏 9月は台風シ…
こんにちは いつも有難うございます バレリーナ咲きました しかし 私の心は沈んでいる 雨のせいかもしれないし あるいは 左肩が痛くて 40肩だと年齢詐称した後…
こんにちは いつも有難うございます 超お気にの温泉施設 川中島温泉テルメDOMEに 行って来ました~ヽ(^。^)ノ 場所は 上信越道の更埴ICか 長野ICから…
こんにちは いつも有難うございます ゲランというバラが咲きました~ いい匂い この日は かぎもとやで朝蕎麦 朝9:30から営業ってのが 好きだぜっ 次から次へ…
こんにちは いつも有難うございます 赤いヤマアジサイが欲しくて ゲットンしたのに 白いじゃないか!と お店を疑ってしまってすみません ふちから赤くなってきまし…
こんにちは いつも有難うございます 今朝のアッサマー 緑の部分が増えて 夏山っぽい風貌になってきました 関東も梅雨入りしたようで 弥次喜多んちは アンブレラス…
こんにちは いつも有難うございます くまのプーさんという名の バラが咲きました~ これはうちのプーちゃん 昨日は3ヶ月に1回の定期健診で 群馬県長野原町にある…
こんにちは いつも有難うございます 毎度の上信越道 またまた嬬恋村から鳥居峠越えて 長野県側にやってきました~ まずは松代PA下りで もり蕎麦とちくわ天で朝ご…
こんにちは いつも有難うございます 雨~ 草花の為にも雨は嬉しいけど 水撒きしなくていいし しかしな 降り続くなよ 花を散らすほど降るのは止めてくれ~ という…
こんにちは いつも有難うございます 昨年 軽井沢レイクガーデンで買ったバラ パルフェ・タムールが 大きくなって沢山の花が咲きました~ この地で根付いてくれて嬉…