chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喜多
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/16

arrow_drop_down
  • ツルヤ万能だし酢で人参ラぺ作ったどー!

    こんにちは いつも有難うございます 4月28日(木)朝 肌寒いのでストーブ点けた事を ここに記しておきます・・・ プーちゃんは モコモコを丸めて抱きしめて寝ん…

  • 嬬恋WAGONで夕食にサンドイッチ

    こんにちは いつも有難うございます 昨日から雨~ GWはどうなっちゃうのかしら 一年で一番いい気候と言われるGW 楽しみにしているのよ~お願い そして 暖かく…

  • 志賀草津高原ルート開通で行って来た

    こんにちは いつも有難うございます 2022年4月22日(金)に 志賀草津高原ルートが冬季閉鎖解除 23日(土)に行って来ました~ヽ(^。^)ノ 出発の嬬恋村…

  • ツルヤちらし寿司の素でやってみた

    こんにちは いつも有難うございます もうとっくに お雛様は過ぎたけど ちらし寿司はいつだってOKだよね ツルヤのちらし寿司の素 ゲットンしてみました 気になる…

  • 岩の原ワインとクリシェのパンと浅間ミートのステーキ

    こんにちは いつも有難うございます 小海町にある 八峰の湯(ヤッホーのゆ)の帰りは 【奥に見えるは八ヶ岳】 って温泉ばっか行ってるってか? 違うの違うのこれは…

  • たてしなの里・権現の湯で長門牧場のソフトクリーム旨し

    こんにちは いつも有難うございます またもや湯の丸を越えて長野県方面へ 途中の東御市奈良原は標高1,100m 濃いピンクの桜が綺麗 浅間サンラインを横切って …

  • あぐりの湯いまだサウナ休止中だけど景色見たくて行っちゃう

    こんにちは いつも有難うございます 小諸市の高台にある日帰り温泉施設  あぐりの湯に行った♨ しかし喜多はあれよ 湯の丸越えて東御市におりる ヘアピンカーブ連…

  • かぎもとやで朝蕎麦からの湯川ふるさと公園

    こんにちは いつも有難うございます 朝ごはんに 中軽井沢駅前の かぎもとやさんへ 朝9:30から営業なので助かる~ 弥次さんは毎度のとろろざる 喜多はけんちん…

  • 遅まきながらシジュウカラの巣箱を掛けた

    こんにちは いつも有難うございます やっとレンギョウが咲き始めました~ 車で30分も行けば桜が満開なのに 標高1,100mのこの地では これから花の時期が始ま…

  • 幸せとは和風パフェIN大滝乃湯

    幸せってどこにあるんだろう あっあれは幸せの青い鳥 追いかけて 森を彷徨い歩く 幸せは心の有りようとか そこにあるふとした事が幸せだとか 死ぬ時に幸せと思えれ…

  • そろそろ湿気の季節かな?塩の悩み

    こんにちは いつも有難うございます 昨日の雨で今朝は  苔が青々として元気 枯葉が濡れてオレンジになってキレイ 気温が上がって湿度があると 森の匂いが立ち上っ…

  • 佐久市長のご出世カレーはマジ激辛!

    こんにちは いつも有難うございます  佐久市のパラダにある温泉 平尾温泉みはらしの湯に♨ 「佐久市長のご出世カレー」があったので 即行ゲットン このシリーズで…

  • 松代SA下りで朝蕎麦食べて北へGO!

    こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村は22℃で暑く感じる ついこの間まで 雪が積もっていたのに 快晴&雪無し 今日は温泉をあきらめて プーちゃんも一緒に…

  • 軽井沢書店で伝説のスーパープレミアムソフトクリームを味わう

    その日私は 浅間山にインスパイアを受け 一つの扉を開けた 今迄だって 新しい世界に飛び込む度に 扉を開けて来たじゃないか ほら、勇気を出して 大丈夫あなたなら…

  • そろそろワンコはお留守番の季節

    こんにちは いつも有難うございます 冬は寒いから どこに行くにもプーちゃんを連れてった 【洗車も一緒】 先日もいつも通りプーちゃんを乗っけて 湯の丸峠を越えて…

  • 奈賀井の田舎蕎麦を食す

    こんにちは いつも有難うございます 先日の雪が融けて 行者ニンニクの芽を発見 もういいよね 春になったって信じても と言う事で 【この写真は以前のです。すみま…

  • 観光荘松本店のうな重はクセになる甘辛タレ

    こんにちは いつも有難うございます 松本にレッツゴー 行きは三才山経由 帰りは高速で松本IC→上田菅平IC 四柱神社では既に レンギョウが咲いていた そうよね…

  • ツルヤ軽井沢店にちゃたまやのプリンがあって嬉しい

    こんにちは いつも有難うございます 【トンボの湯】 春ね~なんてなごんでいたら 雪キター 水分をたっぷり含んだ重い雪 【庭の真ん中から上を激写】 木々にくっつ…

  • 炎は大丈夫だけど電気はダメ

    こんにちは いつも有難うございます 今朝は雪が舞ったようだけど 4月に突入~ヽ(^。^)ノ  船橋屋さんの 桜くず餅プリン頂きましたのよ (^。^/)おほほほ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?

ハンドル名
喜多さん
ブログタイトル
北軽井沢森暮らし
フォロー
北軽井沢森暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用