chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お茶の初めての家づくり◆富士住建◆ブログ https://hk0214hk.blog.fc2.com/

アメブロから引っ越ししました。 マイホームblogです。 富士住建で契約しました。 紹介割引、設備仕様など色々書いていきたいと思いますので 宜しくお願いします。

お茶
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/15

arrow_drop_down
  • WEB内覧会【寝室】

    お茶です。WEB内覧会【寝室】になります。寝室は8畳になっています。ライトは調光式のダウンライトを採用。アクセントクロスは一ヵ所のみ。電球色です。温かみがある色合いになってますが、こちらの色はあんまり使用はしていません。寝室で生活するスタイルになっていないので…調光機能で、昼白色にも変化させることも可能です。基本的にはこちらを運用しています。こちらの色は、就寝時に使ってます。寝室なので、この色がメイン...

  • WEB内覧会【和室】

    お茶です。WEB内覧会【和室】になります。和室は4.5畳でリビングと繋がっています。リビングから覗くとこんな感じです。和室はハイドア仕様にしているので、リビングの天井からギリギリのところに扉があります。開放感が出るのでお勧めです。デメリットとしては、扉の柄の種類が少ないです…2枚引き込みの扉にしているので、入るときも広くて便利です。こちらは、和室からリビングを覗いた状態です。リビング側がしっかり見えます。...

  • WEB内覧会【リビング】

    お茶です。Web内覧会【リビング】になります。とりあえず写真をペタペタ。一枚目がリビングの親子ドアです。一階の建具は、全てソフトアートのパールワイトに変更しています。ニッチです。標準仕様で1個、追加オプションで右側を追加しています。下の部分もあったのですが、要らないという事で付けませんでした。ここのスイッチでキッチン、ペンダントライト、リビング手前、リビング奥を操作可能です。リビング手前とリビング奥は...

  • WEB内覧会【キッチン】

    お茶です。WEB内覧会の記事です。まず最初はキッチンから…とりあえず写真をご覧ください。【仕様】タカラスタンダード天板:ジュエルシルバーカップボード:ミックスウッドホワイトオプションは、特に追加していないと思います。壁紙がオプションだと思いました。工夫点としましては、カップボードの窓ですね。家電(電子レンジ)を置いても、窓が隠れることがない様に横の長さを工夫しました。※窓を開けることがなかったので、FIX...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お茶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お茶さん
ブログタイトル
お茶の初めての家づくり◆富士住建◆ブログ
フォロー
お茶の初めての家づくり◆富士住建◆ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用