chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うっかりすぎる私が手帳と暮らす日々 https://taky16.hateblo.jp/

逆算手帳とあな吉手帳のW使い、立派な手帳を持っているのに毎日バタバタ、うっかりの連続です。 いくつになっても学ぶこと、新しいこと大好き!な私の記録です。

taky16
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/15

arrow_drop_down
  • 学校説明会の予約が大変!

    GW中はいくつかの学校説明会のエントリーに挑戦しました。 日付が変わる午前0時受付開始のものもあり、スマホでノコノコ参戦したものの、もたついてやっと送信できたと思ったら0:01なのに満席になっていた、とかさっそく洗礼を受けたところです。 説明会申込初心者の私が今回学んだことをまとめておきます。 あくまでも我が家の場合、であり、スマホ早押し技術の高い方やスペックの高いPC環境の方はこの限りではありません。 ★夫はあてにならない →同時に入力してもらおうと事前にリンクを送っておいたのに、PCが重すぎて全然動かず、やっと入力画面になったころには私が申込完了。今回はいいけど今後本気で申し込みしたいとき…

  • グノーブル…やめる~塾を選ぶ際の条件は何ですか?

    このブログ、「グノーブル やめる」という検索で来てくださる方が多いようで、ちょっと驚いています。 グノーブルは、 ・大手塾に比べて生徒数が少ないのでブログを書いている方もそんなに多くない けれども ・サピックスの先生たちによって作られ、授業日数や時間、テキストやカリキュラムまでそっくり ・それでいてサピックスより面倒見がいい?(真偽のほどは不明) と噂なので、選択肢や他塾との比較の対象とする方も一定数いるのではないかと思います。私も初めは「気になる」けど「遠いから無理」と思っていました。 「グノーブル 中学受験」とかでの検索ならわかるのですが、プラス やめるってキーワードでなぜこのブログがヒッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taky16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taky16さん
ブログタイトル
うっかりすぎる私が手帳と暮らす日々
フォロー
うっかりすぎる私が手帳と暮らす日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用