chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
教育に手は抜きたくないけど節約したい!2児ママ日記 https://kyouikumama-setsuyakumama.com

札幌在住の2児のママ。子供らぶ。子供の教育の手は抜きたくない!だからお金も大切!子供の教育で調べたこととポイ活など節約術をみんなにご紹介。2児ママの子育て奮闘記。

まちょこ
フォロー
住所
札幌市
出身
函館市
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • 無料でお試し!オフラインでお得!おススメの音楽聴き放題サービスを比較

    日頃のストレス解消に 面倒な家事を少しスムーズに 日々の生活の中で、気軽に音楽を楽しみませんか? 音楽聴き放題サービスとは 『音楽聴き放題サービス』とは、 毎月一定の料金を支払えば、色んな楽曲が聴き放題となるサービスです。 選び方ポイント 好きなジャンルやアーティストの取り扱いがあるかどうか メジャーな楽曲は、ほぼどこの配信サービスでも聴けますが、 自分の聞きたいアーティストや楽曲の取り扱いがあ

  • 100均無印IKEAニトリのオススメお部屋の収納グッズ!一人暮らしにも大活躍

    引っ越しや模様替えのタイミングで収納の見直ししたい 物が散乱しているのでキレイに収納したい そんな時ってありますよね! でもどんな物がいいのか… できれば失敗のないものを選びたいですよね♪ 私が実際に使ってみて本当に便利だったものを ご紹介したいなって思います! 収納グッズ ダイソー プラスチックバスケット この投稿をInstagramで見る SHOKO(@4696mono1222_shoko)

  • 口コミで話題!専用アプリ遊びながら学べる知育玩具「マルボティック」

    おうち時間で家にいる時間が増えた子供たち。 公園など友達と遊ぶこともまだ躊躇しているのではないかと思います。 朝からずっとお家に居て、長い時間スマホやタブレットを触っているお子さんも多いのではないでしょうか?最近では0歳からスマホを触らせているといったご家庭も増えているようで、乳幼児のスマホ接触、子供のスマホ依存などの問題も出てきて心配になります。 「子供がスマホを見たがる・・・」「動画を見る時間

  • コーヒー好きなら必ず訪れて欲しい!京都の一度は訪れたいオススメ老舗喫茶店!

    珈琲好きなら訪れたい京都の老舗喫茶店 京都は実はコーヒーの消費量が日本一です。 そんなコーヒー好きが多い京都には老舗の喫茶店がたくさんあります。 コーヒー好きには是非訪れて欲しい喫茶店を紹介します! 河原町周辺 まずは京都の街といえば河原町。 観光で行くとなると必ず訪れる場所だと思います! 河原町周辺にも多くの喫茶店があるので紹介していきます。 六曜社 地下店 京都人なら誰もが知る老舗喫茶店。 1

  • プレゼントに人気!機能的でおしゃれなキッチングッズ&家電を贈ろう!

    お友達や家族の料理好きの方へプレゼント贈る時、おしゃれで使い勝手の良いものを選びたいですよね。 今回プレゼントに人気があるものや実際に私が贈った事のあるキッチングッズ&家電をご紹介します♪ キッチングッズ ZWILLING J.A. HENCKELS ツヴィリング 三徳包丁 16cm 楽天市場:ヘンケルス 税込:6028円 サイズ:縦295×横50×幅20mm 料理を始める人が使いやすいスタンダ

  • ポイ活初心者におすすめ!ポイントサイト「ハピタス」は安全?実体験を紹介!

    子供が小さいと普段のお買い物も独身の時のように気軽に行けないことも多いですよね? 特に、今はコロナの影響も思うとさらに外に出て行くのも心配… そうなると必然的に日用品などをネットで買う機会も増えますよね。 もう、これはポイ活をしてお小遣いを増やす絶好のチャンスです。 普段のお買物で、ちょっとでもお金がふえたら嬉しくないですか? 今回は私が普段使っていて、初心者の方にも使いやすいポイントサイトの ハ

  • 幼児からタブレットで学べるすまいるぜみ口コミ・料金・解約にかかるお金を紹介

    子どもの教育について、ママはたくさん悩みますよね。 できるだけ質や評判の良いものを使ってあげたい 楽しんで使える教材はないか 可能な限りママも楽をしつつ使えたらな… 私もそんな風に思い、色々と調べています。 そこで今回は、通信学習の先駆けとなった「すまいるぜみ」について調べてみました! 【すまいるぜみ】とは? CMでもよく見る、有名なタブレット型の通信教育サービスです。 通信教育なので、インターネ

  • e-honで本をネット予約!店舗受け取りが送料無料!ポイントなどその評判は?

    あなたも一度や二度、こんな経験したことありませんか? 毎日の忙しさについつい時間を忘れたり、日にちを勘違いしたり 家族の事を優先していると、自分の事が後回しになってしまったり そんなうっかりを少しでも無くせるものがあるなら利用しない手は無い! 早速、チサに聞いたe-honをリサーチしてみました! e-honってなに⁉️ 皆さんは、欲しい本がある時どうやって購入していますか? Amazonや楽天など

  • 読み聞かせ絵本どーんとまとめてご紹介!おすすめ絵本~人気のアプリや動画まで

    絵本は好きですか? 本になじみのない方には抵抗があるかもしれませんが、 子どもにとって絵本の読み聞かせは、 幼いころから習慣づけをすることによって 感情が豊かになる 語彙力が伸びる 集中力がつく パパ・ママのストレスが減った などメリットがたくさんあります! でも、それだけじゃなくって パパ・ママと子どもの絶好のコミュニケーションタイムになるんです! 絵本の読み聞かせっていつから始めればいいの?

  • コーヒー好きなら必ず1度は飲んで欲しい!地域別オススメコーヒー豆!

    コーヒー豆は本当に種類が多いですよね。 それに加えて、焙煎度合いも様々。。。 どれが美味しいのか色々試さないと分からないところではありますが、 正直、一発で美味しい好みのコーヒーを当てたいところ。。。 今回は、地域ごとにどの国のコーヒー豆が美味しいのか オススメを紹介していきます! この国のコーヒー豆は飲んで欲しい! 地域別、オススメのコーヒー豆! コーヒーが獲れる地域って? まず、地域別のコーヒ

  • 愛犬と一緒に旅行へ!北海道お勧めの宿と体調を崩した時の対応策について

    ある日、高校の同級生とこのような会話になりました。 家族の一員であるわんちゃんと、一緒に旅行に行きたいと思う方も多いかと思います! 前回は、わんちゃんと一緒に旅行へ行くときの事前準備と宿泊施設へ確認することについてお伝えしました! 今回は、 わんちゃんと一緒に泊まれる宿はあるかな? わんちゃんが途中で体調不良になった場合には、どう対応したらいいかな? といった疑問や不安に対して、 わんちゃんと一緒

  • 子ども自宅学習教材がんばる舎すてっぷを利用した友人に口コミを聞いてみた!

    子どもの習い事や塾など、皆さんのご家庭ではどうしてますか? 私はまだ息子も小さいので、外に一人で習いに行くものじゃなく、自宅で始められる自宅学習教材が良いかなーと考えてたりします。なので色々調べているんですが、 【がんばる舎】という自宅教材をご存知でしょうか?? 親子でコミュニケーションを取りながら勉強する、リビング学習ができる教材だそうです。 今回は、その【がんばる舎】について 私が調べたこと

  • ダイソーセリア無印良品ニトリのおすすめキッチン便利グッズ!プレゼントにも

    料理する時に便利グッズがあると作業効率も上がって凄くラクになります! 今回は私の使ってみてこれオススメ!って商品と 口コミで人気の商品をご紹介したいなと思います♪ 便利グッズがあるとどうなの? 便利グッズがあると、 料理効率が上がって料理がラクになり、 余計にしなくてはいけないことも簡単に作業することができます! あるとないとでは全然違います♪ 私も料理を初めてこれまで色んな便利グッズを試してき

  • 愛犬と一緒に初旅行へ!事前準備と宿泊施設へ確認することについて!

    初めてワンちゃん同伴で旅行に行くときには、 何を準備したらいいんだろう? 旅行前に確認しておいたほうがいいことって、なんだろう? といった、不安や疑問もあるかと思います。 そこで、今回は私が愛犬と旅行に行く前に準備していること・宿泊施設に確認していることをご紹介したいと思います。 旅行へ出かける前準備! 人間と同様に、ワンちゃんも旅行に行く前には準備が必要です!ここでは、旅行前に準備しておきたい

  • 大人も子供も楽しめる! おすすめの動画配信サービス(VOD)を比較

    大人も子供も楽しめる! おすすめの動画配信サービス(VOD)を比較 最近は、テレビ番組では明るい話題が少なく、 規制は解除されても、以前の生活に戻れるわけもなく、 大人はもちろん、子供たちもたくさんのストレスを抱えているのではないでしょうか? そんなストレス解消に、映画やアニメを見るのは最適! レンタルビデオ屋さんに行くのもいいですが、 外出するのに、ちょっと気を使いますよね。 そこで、 利用者急

  • 無印良品の優秀便利グッズ!育児・家事・旅行で使えるオススメ人気商品紹介

    無印良品の商品ってお好きですか? 私は、シンプルでどんなインテリアにも馴染むので良く利用します♪ お手頃価格なのがいいですよね。 今日はたくさんの商品の中から 育児の便利グッズ 家事の便利グッズ 旅行の便利グッズ にスポットを当てて、いくつか商品をご紹介したいと思います! 育児の便利グッズ ポリエステル・母子手帳ケース・小 子育て中のママが必ず持ち歩く母子手帳。 きょうだい分持ち歩かなきゃいけない

  • コロナ対策に必要なマスクで熱中症に!?なりやすい人の特徴と予防方法について

    最近、夫婦でこんな会話になりました。 新型コロナの影響を受けて、予防対策のひとつとしてマスクは欠かせないアイテムですよね。緊急事態宣言が解かれて、徐々に外出の機会も増えてきたと思います。 これから暑い夏の季節がやってくるので、マスクは手放せないけど、熱中症にならないか心配になりますよね。 そこで今回は、熱中症になりやすい人の特徴と、予防方法にスポットをあてて見ていきたいと思います! 熱中症について

  • 夏バテ対策に効く食材って何?夏バテに効果ありの食材で簡単レシピ!

    夏バテ対策には欠かせない食材 本州は梅雨真っ只中ですが、ここ数年、夏は外に出られないくらいの暑さですよね。 やはり暑い日は、暑さに疲れて食欲がなくなり 簡単に出来て、さっぱり食べれる麺類に頼りがちではないでしょうか。 そんな日が続いてしまうと、栄養が偏ってしまい 夏バテの原因になってしまうことも。。。。 今年の夏は、夏バテ対策を万全に行って、快適な夏を過ごしてみませんか? ビタミンB群 ビタミンB

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まちょこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まちょこさん
ブログタイトル
教育に手は抜きたくないけど節約したい!2児ママ日記
フォロー
教育に手は抜きたくないけど節約したい!2児ママ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用