こんにちはNyomoです!大学4年の僕が留学での経験や旅行での経験を語ります。留学や旅行が中心のブログですが、雑記で記事を書くことあり!さわやかなブログを目指しています!ぜひ遊びに来てください!
こんにちは!大学生4年ブロガーのNyomoです。僕は留学を経験したり、旅行に行ったりよくするので、その経験や知識を共有していきます!また雑記でもいろいろなことをブログにしていきます!趣味はサッカーと写真を撮ることです。
留学でホームステイをすると、たくさんの問題に遭遇することがあります。この記事では留学中のホームステイでの主な問題とその解決策を紹介しています。ホームステイで起きた問題を防ぐ、そして解決する方法を知っておきましょう!
留学での人間関係は日本人との付き合い方が大切。その方法とは?
留学での人間関係は日本人との付き合い方がとても大切です。せっかく留学に来たなら外国人の友達を作って英語に触れる機会を増やしたい。ですが、日本人との付き合い方をうまくしていかないと妬まれたりすることも事実です。この記事では留学中に外国人と関わりながらも日本人とうまく付き合う方法を紹介しています。
留学を控えている方の中には、語学の壁に不安を抱く方が多くいます。この記事では留学で直面した語学の壁と乗り越えた方法について話しています。僕がカナダ留学に行った実体験に基づいて紹介しています。留学をするけど語学の壁に不安を感じている方は僕の実体験に勇気づけられてみてください!
【使用レビュー】マイプロテインを使用して分かったメリットとデメリット
たくさんの種類があるプロテイン。その中からどのプロテインを選べばいいかってなかなか難しいですよね。そんな人のために、この記事ではマイプロテインを使用してみたメリットとデメリットを紹介しています。どのプロテインを買うか悩んでいる方はこの記事をチェック。
本記事はブロガー歴1か月ちょっとの僕がブログの毎日更新を1か月継続してみたことをただ報告している記事です。あまり役に立たないです。役に立つとしたらこれからブログを始めようとしている方は僕の体験を参考にできると思います。
TOEICの勉強が続かない?忙しくてもTOEIC勉強を続ける方法
「忙しくてTOEICの勉強が続かない」あなたはそのように思っていないでしょうか?この記事では忙しくてTOEICの勉強が続かない人に向けて継続できる方法を紹介しています。勉強したくても忙しくて続かないと思っている方はぜひ読んでみてください。
【機能紹介】楽天ランキング1位のスマートウォッチ。その機能とは?
スマートウォッチの機能を知っていますか?実はスマートウォッチには様々な機能があるんです。この記事ではその機能について紹介しています。意外とお手頃な価格で購入でき、便利な機能もあるスマートウォッチ。ぜひ一度その機能を知ってみてはいかがでしょうか?
バンクーバーのトランプタワーホテルに泊まってみた【カナダ旅行】
トランプタワーホテルを知っていますか?この記事ではバンクーバーにあるトランプタワーホテルに実際に泊まってみてどうだったか紹介しています。泊まってみたい方や気になる方はぜひ記事を見ていってください!
大学の英語の授業についていけない?【ついていくための必勝法】
「大学での英語の授業についていけない」そんなこと思っている大学生、たくさんいますよね。この記事では大学の英語の授業についていくための必勝法を紹介しています。ついていけるようになりたい方、英語が苦手な大学生、ぜひこの記事を読んでみてください。
「ブログリーダー」を活用して、にょもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。