chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
muku3h
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • 新年を迎えて

    明けましておめでとうございます、丑から寅へ、、、、続きます、今年もよろしくお願いいたします。

  • **感謝**

    コロナで明けてコロナで年越しの1年この一年多くの方にお越し頂き、コメントを頂き、大変励みになりました、ありがとうございました。今年も残るところ、あと一日今...

  • 御神酒

    正月も近い湧き水の前には誰かが、、、御神酒を、、、供えて。

  • 湧き水

    古代から神社の裏には地中深くより湧き水が出ている所がある、神秘的な湧き水があったのでここに神社が鎮座したのだとも言われているこの水は神社境内の神池に流れる...

  • 師走の神社

    今年もあと4日になってしまった、コロナ禍の中で今年も1年過ごしてきたので散歩の途中で神社にお参りしてきた師走の神社と言っても初詣の臨時御札売場の設営をして...

  • 道すがら

    散歩しながら畑の周囲を歩くも作物はあまりない時期あるのはいつも見慣れた景色が拡がる冷たい北風が吹き抜ける

  • **Merry Christmas**

    ””素敵なクリスマスの日をお過ごしください!””クリスマスイヴの夜は雨でしたが今朝は晴れてきました陽だまりではほっこりする今ですがこれから寒波がやってくる...

  • 冬の紫陽花

    梅雨時の紫陽花も冬の乾燥した空気の中では花が付いたままドライフラワーになっている自然の中で立ち枯れても何か存在感はあるこの寒い中でも緑の芽をのぞかせていて...

  • 残り柿

    畑の中の残り柿昔、柿渋を採るために植えられた柿の木鳥も食べない程渋いのだろう冬晴れの下でオレンジ色がひと際目に付く柿の実が沢山残っていた

  • 冬至の陽

    今日は冬至、北風吹く寒い一日に影足は長く日は短い本格的な寒さはこれからですね、そんな予感の一日でした。

  • 冬木立シルエット

    冬木立と言うと冬の季語にもなっていて響きがとても良いですが、葉を落とした木々の姿は寒々しい感じです。枯れ木から冬鳥の鳴き声は聞こえるが見上げれば上の方だわぁ

  • 山茶花

    冬の陽を受けて咲く初冬の花・山茶花花の少ない時期、寂しげに公園を彩っているまだまだ、蕾が沢山これから少し賑やかになるだろう

  • ロウバイが咲く

    蝋梅の花が少し咲き出してきました、今は黄葉した葉っぱと黄色い花年が明ける頃には葉は落葉し細枝に黄色の花だけに。初春には黄色が目立つ蝋梅の花姿に変わります。

  • 秋名残り

    ここの所の冷え込みで一気に落葉した木々その中にまだ秋の名残りはありました。寒気到来、一気に寒さは増しました。

  • グレーな空

    今日の空今日は一日すっきりしないグレーの雲が空を流れる天気予報は雨から晴れるとかいやいや、夕方は雨に降られる

  • 夕暮れの気配

    落陽近く夕暮れの気配を感じる神社の境内こんな時の光を探すのは楽しい時間。

  • 初冬の色

    霜が降りてくる頃になると葉っぱも枯れた色合いにそこへ透過光が射すととても綺麗影と相まって初冬の佇まいが今あります。

  • 初冬の水辺

    睡蓮池には睡蓮もなくなりカモがのんびり泳いでいる12月になり水辺にも斜光線の影が届くようになってきた池の周りは名残りの秋もまだ少しだけあったり初冬の風景も...

  • 長い影

    今日は北風吹く寒い一日初冬風情を探しにぶらぶらと、足元には枯れ葉っぱと長い影が落ちていた。

  • 水面の落ち葉

    公園の池では枯れ松葉ともみじの葉っぱで水面賑やかこれも初冬の季節を感じます。季節の変わり目は色々変化があって探し歩く楽しさがあります。

  • 年の瀬の熊手市

    昨日、12/10は毎年神社境内で開催される年の瀬の熊手市今年は2年振りで開催熊手の出店はこじんまりとそして飲食の露店出店は無しいつもとは違った雰囲気の熊手市

  • **季節感**

    ここは古民家園今はこの様な所でないとなかなか見る機会が無くなった花の生け垣柔らかな初冬の光を受けて生け垣の花『山茶花』が咲いています晩秋から冬へ移ろってい...

  • 灯り

    今は日没の時刻も4時半ごろなので帰り際にこんな街灯の点いた風景もついでに撮れる今日は天気も回復、比較的暖かな陽射しがあって大分楽な一日カメラを提げてちょっと外出

  • The Blue Forest

    9月初旬に電飾工事をおこなっていたけやき広場のイルミネーションがキラキラ光る12月に入り街中のイルミネーションも大分増えてきた暖かだった先日の土曜日今日は...

  • 公園の噴水

    今週は前半余り天気はよろしくない様だ。特に何と言うわけではないのだが、師走と聞くと何かと忙しない感じだが、時だけが過ぎて行く気もする。 公園で一時間程だっ...

  • 斜光線

    今日は空もどんよりした曇りの天気、気温も低くいよいよ冬だそんな感じの一日12月になり朝の光も低く長い影が出来る様になった霜も降りて朝の斜光線にキラキラ水玉...

  • メタセコイアの黄葉

    池の外周に沿って立つメタセコイアの並木今、綺麗な色で夕日に映えてます。

  • 休日の公園

    今朝はまだ銀杏の黄葉が残る近くの公園をひと回り散歩してきた朝の斜光線で伸びる影がとても印象的、今日は少しだけ暖かそうかな。

  • やっと赤く!!

    この木が赤くなるともう紅葉もおわり池の周りでいつも最後の楽しみの木ここの所の低温でやっと赤くなりました。他の木々は落葉しきり、ここだけが賑やかに12月に入...

  • 束の間の池

    昨日の大雨で出来た大きな水溜まりカモが泳げるほどに水が溜まる睡蓮池にいたカモ達は皆、束の間の池へ来てしまうこちらに美味しい餌でもあるのかな束の間の池と睡蓮...

  • 今朝の空と水溜まり

    今日から師走今朝は強い雨の音で目が覚めた強い雨も朝の内で止み天気は急速に回復してきた。公園には大きな水溜まり池との境がわからない程、、池の水があふれている...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muku3hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muku3hさん
ブログタイトル
muku3のフォトスケッチ
フォロー
muku3のフォトスケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用