chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ときわすれ清水屋(鳥取県日南町菅沢)

    鳥取県日南町の山間にある古民家のお店。豊かな自然に囲まれ、店名の通り、時間を忘れてゆったりとできるそば店です。「出雲そば」ではありませんが、風味のある十割そばはのど越しが良く、多くのそば好きの方に愛されています。

  • 和ダイニング 四六時中 松江店(松江市東朝日町)

    今回は「番外編」。JR松江駅から徒歩5分のイオン松江ショッピングセンター1階にある和食レストランでいただくお蕎麦です。本格手打ちそばでも、出雲そばでもありませんが、たまにはこういうお蕎麦を食べたくなるんです。

  • そば うどん処 尼子(安来市広瀬町町帳)

    安来市広瀬町にある道の駅「広瀬・富田城」にある出雲そばをいただけるお店です。地元の人たちから愛されており、ランチ時はにぎわっています。道の駅では地元の特産品などを購入できます。島根の観光の際、少し足を伸ばしてみてはいかがですか。

  • 旬菜(松江市乃木町)

    松江市乃木町にある十割蕎麦のお店です。風味豊かなそば本来の味を堪能できます。割子そばなど定番のおそばもおいしいですが、たくさんの薬味がのった「ぜいたく皿そば」は見た目も楽しくお薦めです。店内は広々としており、落ち着いて食事ができます。

  • 手打ち蕎麦とうどん ふくまる(松江市伊勢宮町)

    松江市の繁華街、伊勢宮で本格的な手打ちの出雲そばをいただけるお店です。繁華街にあるお店にもかかわらず、非常に落ち着いた雰囲気が漂っています。観光にちょっと疲れて、ゆったりと食事をしたい方にはお薦めです。

  • カフェ・コンセルボ ふるさと館店(松江市殿町)

    松江市の松江城の東隣にある島根ふるさと館内のカフェスペースです。こちらでも地元の名産品として出雲そばをいただくことができます。ふるさと館には島根県観光物産館があり、県内の様々な特産品や土産品を購入することができます。

  • 出雲の國 麺家 出雲縁結び空港店(出雲市斐川町沖洲)

    島根県の出雲縁結び空港でも出雲そばをいただけます。「出雲の國 麺家」さんは、出雲大社近くに大社店と、JR出雲市駅構内にJR出雲市駅店を経営されています。飛行機を見ながら出雲そばを食べるのもまた普段と違った雰囲気でいいですね。

  • 馳走 かへる(松江市寺町)

    松江市の日本料理店ですが、毎朝打たれる蕎麦も人気のお店です。2019年に松江市学園から同市寺町に移転されました。今回のブログはまだ学園にお店があった当時の情報になります。

  • はま寿司 松江本郷店(松江市本郷町)

    今回は「出雲そば」ではなく「番外編」。「松江で食べられるおそば」くくりとして、松江市の回転ずしのお店でいただいた鴨そばの紹介です。非常に甘い香りがするおそばです。

  • 御そば処 海潮路(うしおじ)(雲南市大東町薦澤)

    松江駅から車で30分弱。雲南市にある手打ち出雲蕎麦のお店です。営業日が金曜、土曜、日曜、祝日のみなので注意をしてください。地元産のそば粉を使った香りと風味のあるおそばをいただけます。古民家風の店内は落ち着きがあり、ゆったりと食事ができます。

  • そば岡本(松江市北堀町)

    松江城近く、本格的な出雲そば店です。外観もさることながら、店内の民家の座敷風で、ほっこりした気持ちで食事をいただけます。そばはしっかりとした食感で、つゆとのバランスも非常に良いです。地元の方々に愛されているお店です。

  • 竹りん(松江市八束町波入)

    松江市の大根島にある日本庭園「由志園」に隣接した和食のお店です。こちらでは地元産のそば粉を使った本格的なお蕎麦をいただけます。店内からは由志園の様子を見ることができ、ゆったりとした気持ちで食事を楽しめます。入園券は不要です。

  • そば処・喜多縁(出雲市今市町)

    出雲市でこだわりのおそばをいただける出雲そばのお店です。そばの魅力にはまったご主人が開店されたお店で、そばとつゆのバランスも非常によく、そば好きの方でいつもにぎわっています。

  • そば富(松江市玉湯町玉造)

    松江市玉湯町の玉造温泉にある出雲そばのお店です。そばだけでなく日本料理、和食全般を提供されています。温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」からも歩いてすぐのところにあり、温泉に入った後に食事するならばぴったりのお店です。

  • ちどり茶屋(松江市殿町)

    国宝松江城の敷地内にある出雲そばをいただけるお店です。天守から降りてきて少し歩いたところにあります。茶屋というだけあって落ち着いた雰囲気で、そば以外にも喫茶メニューなど豊富です。観光の合間、一息つくのに最適なお店です。

  • 出雲そば 神縁蕎麦(松江市玉湯町湯町)

    山陰自動車道上り線の出雲、松江間にある宍道湖サービスエリアにある出雲そばのお店です。本格的な出雲そばをいただけます。サービスエリアにあるので駐車場に困ることなく、出雲市での観光などの後に立ち寄ってみてはいかがですか。

  • 奥出雲 大橋(松江市西津田)

    現在は松江市西津田にある出雲そばのお店です。以前はJR松江駅に隣接するショッピングセンター「シャミネ松江」内にありました。移転前の写真を見ながら、以前のお店の様子を紹介します。

  • 松本蕎麦店(松江市白潟本町)

    JR松江駅から徒歩10分のスティックビル内になる本格的な出雲そばのお店です。店内にはNHKの朝ドラ「だんだん」で使われたセットがあるユニークなお店です。手打ちのお蕎麦は風味や香り高く、つゆとのバランスも良いです。観光客にもお薦めのお店です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanahanakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanahanakoさん
ブログタイトル
出雲そば 漫遊記
フォロー
出雲そば 漫遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用