chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ https://www.kanteinin.net/

御三家卒のパパが子供2人の中学受験を支援してみて、親として中学受験に関わってみて、実際に足を運んだり作業したりして得た経験談を書いていきます。

鑑定人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 【中学受験】広尾学園小石川の学校説明会を聞いて

    文京区の都営三田線千石駅近くにある村田女子高等学校(中学は募集停止していた)が、2021年から広尾学園小石川中学校・高等学校に名称変更(共学化、中学募集再開)になります。校名の通り、東京メトロ日比谷線広尾駅近くにある広尾学園とは提携校になり

  • 【中学受験】併願校選びでは社会・理科の配点比率は参考程度に

    併願校を選ぶ際、社会・理科が得意な子だと、社会・理科の配点比率が高い学校を選び、社会・理科の配点比率が低い学校を敬遠したくなります。これ、考慮に入れることは間違いではないのですが、参考程度に考え、過度に重視しなくて良いです。社会・理科の配点

  • 【中学受験】紙媒体の学校パンフレットを入手する方法

    2019年までは、5~6月頃に大規模な合同説明会に行けば、御三家含めほぼ全校、紙媒体の学校パンフレットを一括で入手できました。2020年はコロナのため合同説明会が軒並み中止となり、学校説明会はオンラインでの開催となっています。僕はこれまで2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鑑定人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鑑定人さん
ブログタイトル
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ
フォロー
勇気が無くて踏み込めない中学受験解説スレ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用