電力のメルカリと言われているデジタルグリッド。 妻と私で100株ずつ当選しました! 2025年のIPO当選は一家で10回目、これまでの累計で146回目の当選となりまし...
2005年からIPOに参加。 73回当選し1,193万円の利益に。 初心者向けの株式投資サイト「カブスル」管理人のブログです。
初心者向けの株式投資サイト「カブスル」管理人です。 https://kabusyo.com IPOのスケジュール管理ができる「庶民のIPO」も運営中。 https://ipokabu.net 初心者の方、株やIPOのご質問お気軽にどうぞ~。 Twitterもやっています。(@macmmo) ※投票バナーはブログのみ設置 https://kabusyo.net/blog/
海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」を展開しているジグザグ。 マネックス証券のNISA口座で100株当選しました! 2025年のIPO当選...
JX金属のIPOに大量当選!公募割れリスク覚悟でいくつか購入
半導体・情報通信分野に欠かせない銅やレアメタルを原料とする先端素材の開発・製造・販売を行っているJX金属(5016)。 各証券会社で当選しましたが、公募割れリスクもあるので購入申し...
「ブログリーダー」を活用して、カブスルさんをフォローしませんか?
電力のメルカリと言われているデジタルグリッド。 妻と私で100株ずつ当選しました! 2025年のIPO当選は一家で10回目、これまでの累計で146回目の当選となりまし...
海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」を展開しているジグザグ。 マネックス証券のNISA口座で100株当選しました! 2025年のIPO当選...
半導体・情報通信分野に欠かせない銅やレアメタルを原料とする先端素材の開発・製造・販売を行っているJX金属(5016)。 各証券会社で当選しましたが、公募割れリスクもあるので購入申し...
製造業の譲受、譲受企業の経営支援を行っている技術承継機構(319A)。 SBI証券で100株当選しました! 2025年のIPO当選は一家で3回目、これまでの累計で17...
バッグ等の皮革商品の販売を行っているバルコス。 夫婦で100株ずつ当選しました! 参考記事 IPOとは? IPO当選実績 本当にIPOに177回も当選しているの?運用...
あけまして おめでとうございます 2025年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 2025年は巳年(ヘビ)。 相場の格言に、辰巳天井という言葉があります。 意...
派遣・紹介事業、メディア事業、DX事業を展開しているビースタイルHD。 岡三証券で妻が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で33回目、これまでの累計で...
リーガルテックサービスの開発・提供を行っているGVA TECH(ジーヴァテック)。 岡三証券とみずほ証券で100株ずつ当選しました! delyの初値が-16%と非常に...
レシピ動画プラットフォーム「クラシル」、お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」などを展開しているdely(デリー)。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券で100株当選しました!...
メモリ及び関連製品の製造、販売、研究開発等を行っているキオクシアホールディングス。 夫婦で100株ずつ当選しました。 通常は喜びの当選報告なのですが、公募割れリスクが高く初値には期...
AIを活用したCRE(企業不動産)に関するソリューションの提供及び不動産テックシステムの開発・販売を行っているククレブ・アドバイザーズ。 楽天証券で100株当選しました! &nbs...
「音」に着目したAIの研究・開発を行い、音声認識処理、異音検知・自然言語解析処理を用いたプロダクトの提供等を行っているHmcomm(エイチエムコム)。 SMBC日興証券で100株当...
旅客鉄道事業の運営(運輸業)、都市・生活創造事業の運営を行っている東京地下鉄(東京メトロ)。 複数の証券会社で合計800株当選しました! 2024年のIPO当選は一家...
メガネブランドZoffの運営を行っているインターメスティック。 野村證券で妻が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で15回目、これまでの累計で157回...
デジタルクローン P.A.I.の開発を行っているオルツ。 SBI証券で妻が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で14回目、これまでの累計で156回目の...
ノンデスクワーカー向け転職プラットフォーム「Zキャリア」(旧agent bank)の運営を行っているROXX(ロックス)。 みずほ証券で100株当選しました! 202...
デジタルマーケティング自動化ツール「ミエルカ SEO」などのSaaS提供等を展開しているFaber Company(ファベルカンパニー)。 SBI証券で妻とこどもが100株ずつ当選...
屋内狭小空間点検ドローンの開発を行っているLiberaware(リベラウェア)。 SMBC日興証券で100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で10回目、こ...
ミューズメント要素を取り入れたアミューズメントフィットネスクラブを展開しているフィットイージー。 松井証券で娘が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で...
オンライン住宅ローンサービス「モゲチェック」の開発・提供を行っているMFS。 マネックス証券で8歳の娘が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で6回目、...
オンライン住宅ローンサービス「モゲチェック」の開発・提供を行っているMFS。 マネックス証券で8歳の娘が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で6回目、...
スペースデブリ(宇宙ごみ)除去や人工衛星寿命延長、点検・観測等の軌道上サービス事業を行っているアストロスケールホールディングス(186A)。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券で1...
大和証券で100株当選した、トライアルホールディングスを利益確定しました。 手数料などを引いて、約13万円の利益です。 参考記事 IPOとは? IPO当選実績 トライアルホールディ...
法人向けクラウド型不正アクセス検知サービスを展開しているカウリス(153A)。 妻がSBI証券で100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で4回目、これまで...
企業の自治体向けマーケティング支援事業などを展開しているイシン(143A)。 みずほ証券で妻が100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で4回目、これまでの...
在宅医療事業および地方創生事業を行っているJSH(150A)。 SBI証券で100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で3回目、これまでの累計で145回目の...
TRIALブランドを展開しているトライアルホールディングス。 大和証券で100株当選しました! 2024年のIPO当選は一家で2回目、これまでの累計で144回目の当選...
昨年末あたりから、分散投資 → 集中投資に切り替えたんですが、そのうちの一角であるマネックスGP(8698) 保有株の一部を利益確定しました! マネックスGPの株価は最近、堅調に上...
大和証券で補欠当選から繰り上げ当選した、IPO「SOLIZE(ソライズ)」を初値売りしました。 初値売りで5万3,900円の利益です。 参考記事 IPOとは? IPO当選実績 初値...
2024年一発目のIPOである SOLIZE(ソライズ)のIPOに当選しました! エンジニアの派遣・請負による設計支援、3Dプリンターによる試作/最終製品の製作、および製品開発を革...
安定資産を形成するという目的で、2020年からIPOで得た利益を配当株の購入に充てています。 IPO当選は運しだい。ある意味、棚ボタ的利益なので、配当株が下落しようとも構わず保有を...