もう、夏なのにゴールデンウィークの話もいかがかな?って感じです毎年恒例の、くじゅう花公園ゴールデンウィークの定番スポットです。毎年同じかな?と思っていますが微…
結局、河口湖経由の伊豆半島に来てしまいました(笑)先月も来たので皆勤賞です✨道中、道の駅ゲートウェイ函南・伊豆のへそは地元の若者が、会合をしてたのでパス(笑)…
次に訪問したのは、ハーブ庭園旅日記勝沼庭園一万坪のハーブ庭園の中に、バラ園がありますたぶん、関東からのバスツアー定番❗たしか、河口湖にもあったような?入場無料…
ゴールデンウィークも終わって、しばらく大人しいのか?と思ってましたが、単に週末の天気が悪かっただけでした(笑)さっそく、天気が良さそうなので、出動😅恒例の横…
今年も、夏の北海道キャラバンの準備フェリー争奪戦の時期になりました✨キャンピングカーで北海道、3回目❗その前の車での北海道より、宿の心配がないので、その分気楽…
ゴールデンウィークの旅でのアクシデントの処理です。フロントガラスのクラック😱ちょうど、いつもの車屋さんが新店舗オープンで開いてたので、電話で確認。なんか、キ…
旅行から帰って来ても、雨なので洗車できません😭なので、快適化祭り、調光ユニットを付けよう第2段です(笑)CREA'sのオフ会で入手した、静電圧式のユニット❗…
5月6日今回は、天気予報外れず😭このあとも、雨予報なので帰宅します。本当は、8日まで休みなのでゆっくりする予定が😱この旅、唯一連休らしかったのは、古賀SA…
どーしても、あか牛丼が食べたくて以前、通りすがりに入って、美味しかったお店に向かいました。あか牛丼と、だご汁のセットオーガニックサラダをサービスして頂きました…
バラ園の後は、天気予報をチェックすると雨の予報が(T_T)まだまだ鹿児島観光をしたい所ですが、残念ですが、諦めて移動します😭とりあえず、お風呂とご飯❗ここで…
美味しい、お寿司を頂いたあとはバラ園に移動しようと、車を走らしていると気になるお店が✨鹿児島と言えば、サツマイモでしょ〜何気に見つけて入ったお店ここも、地元の…
旅にアクシデントは、ツキモノ?佐多岬から、どこに行く?なんて話をしながら走っていると、前方のバイクから黒い物体が〜パチッて良い音が😱止まって確認したら、フロ…
5月4日眠たい目をこすって、鹿児島県入り国分パーキングエリアで仮眠して趣味の、日本本土四極踏破の旅本土最南端 佐多岬立派な石碑がありますが、奥に展望台がありま…
5月3日フェリーに乗って、70分定刻通りに佐賀関に到着さぁ、天気を見ながらの旅がスタートしました佐賀関と言えば、関アジ・関サバが有名な所しかし、貴重な晴れ間な…
今回のゴールデンウィークは、会社の制度有給の集中消化を利用して、11連休中です✨相方さんは、カレンダー通り+休日出勤でしたなので、3日〜8日を使って、旅に出よ…
ゴールデンウィーク、会社の制度で有休を取得しないとダメなので、12連休✨でも、相方さんがカレンダー+休日出勤なので遠出出来ず😱こうなったら、やりたかったけど…
「ブログリーダー」を活用して、ma-ru-cono-papaさんをフォローしませんか?
もう、夏なのにゴールデンウィークの話もいかがかな?って感じです毎年恒例の、くじゅう花公園ゴールデンウィークの定番スポットです。毎年同じかな?と思っていますが微…
更新スピードが上がらない💦やる気の問題?体調の問題?両方かな(笑)忘れる前にあげようっとお寿司のあとは、パワースポット巡り霧島神宮わんこは、入れないのでCRE…
九州2日目は、鹿児島県鹿屋市からスタート目当ては、かのやばら祭り。去年、何気なく寄り道したら、凄かったのでリピートです。びっくり❗️今年は、1週間早かった💦自…
フェリーを降りたら、ひたすら鹿児島に向かってドライブです。当然、お昼は宮崎でチキン南蛮・たたきです✨テイクアウトで、いただきます。目的地に到着が夕方になりそう…
連休後半は、恒例の九州撮影旅。洗車に気合いを入れたら、寝る時間が取れず💦ルートは、四国から九州に入るルート。渋滞・サービスエリアの満車から解放されるのでお気…
連休中日、2日目は洗車の日です。その前に、前日に発見した部分の補修をしていきます。100Vコンセントの配線をする時に、リアのパケッジを外している時に、エアコン…
GW前半は、東日本に撮影旅に出かけて中日は、私だけ休み✨✨ゆっくり、キャンピングカーの洗車・メンテナンス快適化をして、過ごしました。この時、結構余裕があった😰…
平湯を出たあと、このままベタ旅で京都まで帰ろうなんて思ってましたが、郡上八幡辺りで挫折。結局、東海北陸道 関SAで寝落ちしました💦朝起きると、ここまで来たなら…
埼玉にて、犬友さんと談笑してる時に次の目的地の話になり、推奨されたのが信州❗️彼女は、信州LOVEなのを忘れてました💦教えに従って、行き先を信州・安曇野にして…
GWの旅行記を書こうと思ってたら連休明けから、会社に軟禁状態になってやっと、解放されました(笑)続きです。浜松SAにて、仮眠してゆっくり埼玉に向かいます。ゴー…
岐阜県に抜けれなかったので、8号線を滋賀まで戻る事になり、ついでに八重桜の綺麗な神社に寄り道。鳥居から、社まで数百mの桜並木です。もりもり満開の八重桜。ソメン…
ゴールデンウィーク、今年は会社の有休連続消化の制度で、11連休✨✨嫁は、カレンダー通りです。なので、いろいろ車をイジる部品を準備してたら有休を取ったそうで💦前…
キャンピングカー仲間のCREAが、長きに渡る修理もう1人は、ボーダーバンクスに乗換記念オフ会に参加して来ました。場所は、静岡県島田市の川湯温泉❗️徒歩圏内に掛…
もう一回、スキーに出掛けるつもりでしたがまさかの頚椎ヘルニアの再発😭ドクターストップで、今シーズンは終わりました😱約15年ぶりの激痛です💦とりあえず、鍼灸・湿…
少し前から調子が悪くなって来た、アンドロイドナビいつ使えなくなるか?不明なので超ペイペイ祭りで、ポチリました。2年前に、サポートも終了してるので故障してる所以…
淡路島からなので、兵庫県でオープンしているスキー場を探して移動してきました。道の駅はがにて、仮眠。近畿の道の駅1号らしいです。国道の真横なんで、びっくりです😅…
そろそろ、滑り納めかな?と思って有休を取得しようと画策も失敗😰若手が動かない分、ジジィに仕事が来る令和Editionです💦家でも、暖かくなって来たら撮影虫が騒…
久しぶりに、ナッツ京都店に行ってきました。買い替えでは、ないです😅懸案のアクリル窓の交換?年1〜2回の納期確認です💦なんと❗️大幅に人が入れ替わってました😱営…
ヨルダイナのあとは、わんこの撮影旅岐阜のスキー場から、三重県津市までの移動です。途中、サービスエリアでシャワーをして伊勢道まで、移動。サービスエリアで仮眠。梅…
この週末は、土曜日に家の用事(嫁の撮影旅)日曜日は、山に上がる予定でした。なんと!土曜日は、曇だから日曜日にする❗️と😭金曜日の夜に発表されました😱流石に、金…
マイクロコンパウンドでダメならこれ❗って、ミヤビィ-momさんに教えてもらったボートポリッシュ。早速、ポチッとしてましたが、洗車するタイミングがなく、置きっぱ…
北海道キャラバンに向けて?まぁ、年に数回のメンテナンス大会😅そう言えば、エアークリーナーを交換してなかったので、今回は交換してみます。エアークリーナーは、運転…
時間のあるうちに、長距離キャラバンに向けてのメンテナンスをしていきたいと思います。まぁ、年1回の大幅なメンテナンスです😅まずは、エアコンフィルターの交換。我が…
久しぶりに家にいたので、京都らしい事をしました。近くの今宮神社に茅の輪くぐりに出掛けました。左・右・左と3回くぐって、無病息災をお祈りします残念ながら、あぶり…
北海道キャラバンに向けて、CREAのメンテナンスをしていきます。まずは、バッテリー毎回、行きはフェリーの時間との戦い💦トラブル対応は、命取りなので、しっかり点…
堂ヶ島でランチをしたあとは、ぶらぶら帰るのか?と思ってたら、久しぶりに御殿場プレミアムアウトレットに行きたいとの事💦CREAに乗る前は、良く行ってたんですが増…
マフラー修理が終わって、恒例の下田あじさい祭りにさくっとお出掛けしました。金曜日、仕事が終わってから出発。道の駅 伊豆月ヶ瀬で仮眠。夜中3時から6時ってほんと…
今年も、夏休みの計画をする時期になりました。我が家は、お互いにお盆休みがない職種なので自由に休みをアレンジ出来ます✨なので、今年も北海道に行こうかと計画。毎年…
クレアの下回りを点検した時に、マフラーの延長部の錆が結構な感じでした。一応、防錆塗装をして対策をしたのですがCREA'sの仲間で、去年脱落してる💦5.3は、延…
翌日は、白樺湖国際スキー場のゴンドラに乗って湿原を散策しようと思ったら、改修工事でCLOSE蓼科をぐるっと回って、蓼科湖までやってきました。昔に来た時は、田舎…
5月最後のお出掛けは、マルまみれの旅集合まで、時間があったので小淵沢のリゾナーレさんに撮影に行くとの事。土曜日の割に空いてます。撮影パラダイスらしいです(笑)…
ポピー畑で、写活をしたあとは、私のお楽しみ❗CREA's横浜のグルメ番長?グルメ番長は、各地に居られますか😅が、旅の途中で上げられた牡蠣おこを食べたくなって、…
5月の写活月間の続きです。連休明けの週末は、相方さんの電池切れで横浜〜伊豆のバラ活が中止になったのでその翌週は、バラ活との事。まぁ、あんまり興味がないので、ど…
もう、5月も終わりますね😅最近、1年の流れを早く感じて😱😱ジジイの証拠ですよね😅結局、5月の我が家、ほぼ毎週車中泊旅をしてました💦完全に動く別荘(笑)有意義な…
海の中道海浜公園から、古賀で九州道に乗っかって、まっすぐ帰ろうと思ってたら乗った瞬間に、事故渋滞💦こうなったら、下道作戦(笑)若宮ICで降りて、3号線を目指し…
九州最後は、国営海の中道海浜公園https://uminaka-park.jp/ 海の中道海浜公園 福岡市東区にある自然豊かな国営公園福岡市東区にある国営…
道の駅波野を出て、阿蘇ミルクロードをドライブしながら、我が家の定番くじゅう花公園にやってきました。人が多くなるので、オープンダッシュを試み早めに到着と思ったら…
相変わらず、スロー更新になってしまってます仕事と、撮影旅に忙殺されてます😰早朝から活動すると、時間がたっぷりあります阿蘇のパワースポット、上色見熊野座神社に参…
道の駅、水俣には夜到着。静かな、第2駐車場がオススメです。ローズフェスタが開催されてたので早朝から、撮影開始です✨ガーデン内は、きれいに整備されてていろいろな…
佐賀関に着いて、関アジ・関サバ😁って、思ってたらやっぱり、お店が開いてませんでした😅どこに行こうって、話てて青い空❗南国な雰囲気❗=宮崎でしょって事で、青島に…