30代前半OL。関東圏の海と山の側に在住。結婚・離婚歴あり。 45歳にセミリタイアするまでの、お金と生活についての試行錯誤を綴ります。
30代前半OL、関東圏の海と山の側に在住。結婚・離婚歴ありの「のほほん」が、45歳にセミリタイアするまでの、お金と生活についての試行錯誤を綴ります。
人生は、本当にさまざまな糸の絡まり合いだと思います。 目を背けたくなることの連続 現実に目を向けたら、自分の想定しないこ
2022年が始まって初の家計簿です。 内訳 引き続き、マネーフォワードME使ったざっくりな家計簿管理です。 住宅 87,
ひたすらに閉塞感があります。 また自粛・規制の流れから オミクロン株の流行により、また自粛や規制が進んでいる状況です。
働き方も暮らし方も違う。 私は今 祖父の時代から自営業だった我が家は、ついに兄弟までもが自営業になりました。そしてみんな
経済状況が全世界で悪い方へ進んでいる世の中…。 働きたくない、という人が増えている アメリカや中国の若者が働かない運動を
周りの変化が気になってしまう毎日に。 情報が溢れているからこそ 毎日新しい情報が勝手に入ってきては影響されているような状
小さな頃に、父親が言った。「いつか自然に戻っていくんだね」と。 自然こそすべてを物語る コロナ騒動が起きてから、地方に移
かなり久しぶりの投稿になります。こんなに間が空いてしまうのは久々のこと。 体調を崩していました だいぶ間が空いてしまいま
コロナが来て、人との距離感を感じて調整するようになった今。 人との距離感はどこまで ここ1〜2年で、人との距離をかなりと
リモートワークも普通になってきた今日この頃。 家で仕事が難しい リモートワークの恩恵を受けていて、本当にありがたく思って
新年が始まり、仕事も今日からスタートする方が多いのではないでしょうか。 今年大事にしたいこと 仕事や日常生活において、私
2021年最後の月の家計簿です。 内訳 引き続き、マネーフォワードME使ったざっくりな家計簿管理です。 住宅 87,00
2022年全体のカレンダーはこちら。 年計画とは別に、月の始まりって計画立てたくなりませんか? 私は今月やることを月頭に
あけましておめでとうございます! 改めまして なかなか年末にかけてブログの更新が滞りましたが、また再開していきたいと思っ
「ブログリーダー」を活用して、nohohonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。