メガソーラー発電所が全国で森林破壊を進めている。その中でも、森林文化都市・飯能市が推進する阿須山中メガソーラー発電所開発計画を中心に解説する。
前提 阿須山中市有地が不適正な貸付料で特定の事業者に貸し付けられていることは既に事実として断定できる段階となっている。 飯能市は現貸付料10万円/月の法的根拠あるい「近傍類似地を参考にして」示すことが出来ず、しどろもどろの回答を繰り返す様は見苦しい。 地目では同じ山林とはいえ、西武池袋線飯能駅からわずか3キロメートルの阿須山中市有地に対して、同駅から20キロメートルも離れた条件の劣悪な遠隔地を基準地とした公募時最低貸付料月額72,660円である。これに27,340円を増額して事業者が提案した月額10万円を適正な貸付料としている。 飯能市は、市民からの質問、市議会での一般質問に対して法令を根拠と…
謎の立て看板 2つの法律に抵触の可能性 無許可設置の場合 道路法に定める道路占用許可を得ている場合 道路法 第32条第1項および施行令第7条 道路交通法に定める道路使用許可を得ている場合 道路交通法 第76条 謝辞:しろたま様に画像を提供いただいた。感謝申し上げる。 謎の立て看板 阿須山中メガソーラーの間を通る市道に、画像の立て看板が設置された。 表示された内容は次の通り。 阿須山中地内市道に設置された立て看板/撮影:しろたま様 この先、私有地に付整備された道路は通り抜けできません。 管理者 実に奇妙な内容である。 この画像では正確な地番が特定できないが、阿須山中メガソーラー全開発面積18.8…
阿須山中土地有効活用事業最優秀提案事業者の一般社団法人飯能インターナショナル・スポーツアカデミーが建設した阿須山中サッカーグラウンドが「BOCA専用グラウンド」として登録された。 早速、コメントと質問の書き込みがある。 必要に応じてここでコメント、質問が可能である。 ただし、誹謗中傷、名誉毀損などの問題発言は控えることをおすすめする。 goo.gl
「ブログリーダー」を活用して、aznekoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。