chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ema's Life https://ema-s-life.hatenablog.com/

158cm41.5kgアトピー・花粉症・アレルギーを改善した楽しいライフスタイルのご紹介♪ 手作りご飯レシピ・アトピー・敏感肌用の化粧品・スキンケアのご紹介♪ 新型コロナウイルスについての日常の役立つ情報も♬

ema
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 料理youtube始める準備①♬おしゃれキッチン雑貨をハンドメイド♬布地購入

    ハンドメイド 料理とライフスタイルのアカウントを始めて1年以上経ち、 料理アカウントでyoutube準備しています♬ 参考Instagram料理 参考Instagramライフスタイル 参考𝕖𝕞𝕒❁Diet & Lifestyle (@emma_s_life) Twitter 今日は料理youtubeを始める準備として、 キッチン雑貨をハンドメイドする ための布地を購入しました♬ 今回はyoutube準備レポと購入した布地のご紹介です♬ CONTENTS 料理youtube始める準備①♬おしゃれキッチン雑貨をハンドメイド♬布地購入 ハンドメイドに囲まれた暮らし 生地屋さんも鬼滅ブーム♬ ハン…

  • おすすめお取り寄せグルメ*海鮮*北海道産ホタテ刺身*

    お取り寄せグルメ*ホタテ おうち時間は、お取り寄せグルメ楽しんでいますか? おすすめの海鮮*北海道産ホタテ刺身1kg開封レポしていきます♬ ホタテ貝柱 5S〜7Sサイズ 1kg 冷凍便ホタテ 帆立 ほたて 貝柱 お取り寄せグルメ ギフト【あす楽対応】価格:3380円(税込、送料無料) (2021/2/21時点) 前回は北海道の札幌場外市場から直送♬ 参考リピ確定*場外市場から直送*ホタテのお刺身*解凍・食レポ♬ 今回は大阪中央卸売市場場外から♬ プチプラ 粒ぞろい 欠けなし 新鮮 1粒ずつ冷凍 オホーツク産 甘くて美味しい新鮮なホタテのお刺身 今日はお刺身定食で頂きました♬ご紹介します♬ CO…

  • ヴゥレダなのにプチプラ*おすすめスキンフード*オーガニックコスメ

    オーガニックコスメの中でも特にブランド感あるヴェレダ♬ 実はヴェレダの製品の中にはとてもプチプラなものがあります♬ スキンフード* 創業当時の1926年から約100年愛されてきた製品です♬ 柑橘系の爽やかな香りでべたつきのない使用感のいいクリーム♬ サイズ展開も2パターンあり、 一般的な30ml 大容量の75ml から選べます♬勿論コスパは75mlが◎ 極端に肌が弱いなど心配な人は30mlからがおすすめ♬ プチプラなので、 一般的なクリームサイズの30ml 1309円~ ヴェレダは初回限定価格があり、 *ヴェレダ 公式サイト からヴェレダデビューがおすすめです♬ また、各種ウェブショップ・アプ…

  • ピンクハートでバレンタイン*ヴィーガン・グルテンフリーのかわいい米粉お菓子レシピ*

    バレンタインにはピンクのハート♡ バレンタインにはピンクハートのかわいいお菓子が作りたいなと思い、 *グルテンフリー *材料4つだけ *簡単に作れる *ピンク×チョコの天然色素 でこのお菓子のレシピを考えました。 ケーキの感覚でてとても好評でした♡ 米粉で作ったピンクの白玉風の生地でハートを作り、 中にはトロリとしたオーガニックココアの チョコレートソースをたっぷり包んでいます♬ 生地は白玉風ですが和菓子という感じではなくて、 濃厚なチョコレートソースがとても美味しいです♬ ピンクのかわいいビーツは、ココアととても相性◎です♬ 濃厚で苦味と甘みのある大人のスイーツになっています♬ CONTEN…

  • 猫の運動不足とストレス解消方法は、高い所に上る+ケージの活用+おもちゃ遊び

    猫との生活♬ 猫の完全室内飼いでなかなか解決できない問題は、 運動不足 ストレス です。運動不足がストレスに繋がる部分もあって動物の飼育は難しいもの。 猫の完全室飼育のメリットと意味については記事をご参照ください。 参考絶対おすすめケージ飼いの理由とメリット*猫の飼い方 - Emma's Life また、ストレスを与えないこと=甘やかすことではなく、 運動 遊び ストレス解消 この3つが叶う環境を整えてあげることがポイントです♬ 完全室内飼いは広い家じゃないと無理? と思いがちですが、実は一人暮らしでも猫は飼えると言われています♬ また、工夫次第で運動不足解消と筋力UPして、 10歳過ぎの高齢…

  • 「こら」一つで犬みたいにおりこうな猫になる*おすすめの猫の飼い方・しつけ

    猫をおりこうにする言葉♬ 猫は犬のように言うことを聞かないので、 噛まない 引っ掻かない 暴れない 無駄に鳴かない ようにする細かなしつけができないと思っている人が多いです。 でも、基本的なしつけをわかりやすくしてあげることで、 犬のようにおりこうで接しやすい猫になるんです♬ 猫は犬と同じ位の知能(人間の1歳半~)があるので、 少しの工夫で犬のようによく言うことをきくようになります♬ ポイントは猫に理解しやすいように教えること♬ そこで今回は猫を飼っていた経験をもとに猫のしつけについてご紹介します♬ CONTENTS 「こら」一つで犬みたいにおりこうな猫になる*おすすめの猫の飼い方・しつけ 絶…

  • ダイエット不要*病気しないおすすめフード・餌*回数・量・グレインフリー

    oおすすめ猫餌と回数など♬ 室内飼いの猫は、ダイエットが必須です。 キャットタワーを用意しても運動量が少ないので、 肥満になりやすいことが問題です。 犬は雑食ですが、 猫はライオンなどと同じように肉食です。 なのに、動物病院おすすめの餌も 穀類が入っているものがほとんどです。 猫は室内飼いなので、 穀類が入った餌を食べていると肥満になりやすく、 エサの量を減らすことになってかわいそう…。 穀類では太りやすい猫は、餌の量を 2-3割も餌を減らしてダイエットすることも珍しくなく、 ✔量が少ない ✔空腹に悩む ✔太りやすい ✔筋肉がつきにくい このようなことがストレスになって病気になりやすくなります…

  • ダイエット不要*病気しないおすすめフード・餌*回数・量・グレインフリー

    oおすすめ猫餌と回数など♬ 室内飼いの猫は、ダイエットが必須です。 キャットタワーを用意しても運動量が少ないので、 肥満になりやすいことが問題です。 犬は雑食ですが、 猫はライオンなどと同じように肉食です。 なのに、動物病院おすすめの餌も 穀類が入っているものがほとんどです。 猫は室内飼いなので、 穀類が入った餌を食べていると肥満になりやすく、 エサの量を減らすことになってかわいそう…。 穀類では太りやすい猫は、餌の量を 2-3割も餌を減らしてダイエットすることも珍しくなく、 ✔量が少ない ✔空腹に悩む ✔太りやすい ✔筋肉がつきにくい このようなことがストレスになって病気になりやすくなります…

  • 壁の爪とぎ防止対策*猫

    猫の爪とぎ対策 猫の飼い方の中で多い悩みは、 壁や家具で爪とぎをすること。 爪とぎを用意しても、 壁や家具などで爪をとぎたがるのが猫ですが、 スプレーなどの猫が嫌がる・有害なものを使わずに、 *爪とぎの数*置き方*置く場所 などを工夫することで、壁や家具で爪とぎすることが激減します。 そこで今回は、 壁の爪とぎ防止対策についてご紹介します♬ CONTENTS 壁の爪とぎ防止対策*猫 爪とぎの数→2m間隔で複数置く 爪とぎしたがるポイント ①家具、ソファの横 ②壁が広い場所 ③ケージの中 ④ケージの近く ⑤キャットタワー ⑥本棚の上など高い場所 *置き方→体長に合ったサイズ 【20個セット】猫 …

  • 清潔で手間なし簡単♬おすすめ猫トイレ+猫砂としつけ・掃除のやり方

    猫との暮らし♬ 「猫飼っている家とは思えない!」 と驚かれるような匂いのしない暮らしがしたい♬ と思っている方は多いと思いますが、 ブリーダーさんから教わって実践していた 我が家のおすすめ猫トイレをご紹介します♬ *トイレの選び方 *砂の素材 *掃除の頻度・やり方 *トイレのしつけ で、とても快適で清潔な暮らしができます♬ *おすすめトイレ*おすすめ猫砂*掃除 についても具体的ご紹介します♬ CONTENTS 清潔で手間なし簡単♬おすすめ猫トイレ+猫砂としつけ・掃除のやり方 おすすめ猫トイレ*コンパクトサイズが◎ 猫のトイレ砂の交換の目安は一週間 毎日使った分の猫砂を補充する 猫トイレの掃除の…

  • 絶対おすすめケージ飼いの理由とメリット*猫の飼い方

    猫の飼い方 アビシニアンを飼っていましたが、 病気なし ケガなし で、飼育環境や飼育方法をよく病院でお褒め頂きました。 猫の人気が高まっている今、 改めて猫の飼い方についてご紹介します♬ 完全室内飼育がマナーと言われる中、 ケージって必要なの? なくてもいいんじゃないの? かわいそうじゃないの? という疑問もあるかと思います。 そこで今日は、ケージ飼いについてご紹介します♬ CONTENTS 絶対おすすめケージ飼いの理由とメリット*猫の飼い方 ケージが必要な理由 ケージ飼いの意味・入院・ペットホテル かわいそうではないか? 《最安値に挑戦中!》猫 ケージ 2段 プラスチック製 プラケージ 81…

  • スプレー詰め替えの消毒と使い方*消毒エタノール*パストリーゼ*コロナ対策

    消毒エタノールの詰め替え*スプレータイプがマスト♬ まとめ買いした消毒エタノール・パストリーゼなどの スプレー詰め替えの時には、消毒をしていますか? 買ったばかりの未使用の容器でも、 菌・ウイルスがついているので、 詰め替え前に消毒することをおすすめしています。 消毒と言っても、購入した 消毒エタノール・パストリーゼを少量使うだけなので、 特に難しいことはありません。 今回は、まとめ買いのスプレー詰め替えの 消毒と使い方についてご紹介します♬ CONTENTS まとめ買いのスプレー詰め替えの消毒と使い方*消毒エタノール*パストリーゼ 食品に直接使える?確認する方法*食品添加物 消毒は簡単*少量…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、emaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
emaさん
ブログタイトル
Ema's Life
フォロー
Ema's Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用