chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツバメのお父さん https://blog.goo.ne.jp/cherrybomb

ツバメさんが我が家に巣を作ってから今年で8年目。 見守りの観察日記を始めることにしました。 色々あった今までのツバメさんとのお話も思い出しながら綴りたいと思います。 宜しくお願い致します。

東京在住、ツバメさんが大好きな主婦です。 以前、周りに畑が多かったのに、最近ではどこも家が建ち、 緑も少なくなってきてしまいましたが ツバメさんが来てくれる限り守りたいと思います。

チェリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • ストレス

    オーストラリアでの娘のシェアハウスで一緒のイタリア人男性が少し変わっていてフィリピン女性と揉めていて娘も沈黙をしていながらも割とストレスを感じていた様子でしたがイタリア男性が出ていく事になったそう。何でもイタリア男性は夜昼構わず大音量で音楽をかけていたり大声で歌う(‘上を向いて歩こう‘は日本人の娘の聞かせたいのか?)それによく電話しながら泣いている事があったようで「ボーイフレンドが遠くに引っ越しちゃうから悲しい」と言っていたそう。「ボーイフレンド?あなたゲイなの?」と聞いたフィリピン人女性に「イエス」と答えていたそう。フィリピン人女性はキツくていつもイタリア男性に文句を言い苛立つのかドアの開け閉めが煩かったりこの頃も折り合いがつかない様子で出ていくイタリア男性が娘に「彼女はブス」とフィリピン女性の事を言っ...ストレス

  • 離婚

    今までは「できれば離婚はしない方が良い」のだと思っていた。けれど離婚をするのにはそれなりの理由があるからで明るい未来の為の離婚ならかえって良いのだと。斉藤一人さん曰く「愚痴悪口泣き言をずっと言い続けながら結婚生活を続けるくらいなら離婚しちゃいな!」との事。離婚しても明るく愚痴泣き言を言わずに暮らす方が幸せになるのだそうなので。「俺んとこ来てね旦那の泣き言愚痴をコンコンと言う人に「離婚しちゃいな!」と言うと『こうこうこういうわけで離婚はできないんです』とか言うんだよね、俺が紹介したんじゃないよ。俺に言ってもしょうがないじゃない…周りに愚痴をずっと言いまわってね」と。(確かに離婚しないなら上手くやっていく努力をして楽しい事を考えていないとやってられない、相手の良いとこを認め楽しい方に焦点を持っていくことだけに...離婚

  • 結婚

    アンガールズ田中さんがご結婚されたようです。おめでとうございます。ツバメさんをこよなく愛されていた亡きお母様も天国できっとお喜びだと思います。結婚については斎藤一人さん曰く「生まれるときに結婚しない人生を送る」と決めて生まれてくる(魂)人の人生もあるそうで何も結婚しなくとも幸せな人もいる。ただ結婚をない人に対して「いつ結婚するの?」とか結婚したら「子供はいつ?」聞く人が多過ぎる悪気がないとしても。(私なんかもついそう思ってしまい勝ち)決まり文句のようになってしまってる結婚するかしないかは人それぞれの自由ただ結婚したい(して欲しい)と望むのであれば今ある幸せに感謝して結婚してもしなくても幸せという考えに変える不平不満愚痴を言わず自分を許し人を許す自分を認め人を褒め人に感謝していると自然と幸せに結婚できたりす...結婚

  • 外国での生活

    娘がオーストラリアのシェアハウスで生活している。自室以外(リビングキッチンバストイレ)は共有スペースこれがやはり色々あるようで娘とのライン電話で毎日おもしろい話が聞ける娘以外はイタリア人,フィリピン人らしく(ベルギー人が出ていったばかりだそう。)掃除も分担で、交代制になってるのにイタリア人男性がトイレに大便を付けて掃除しないらしくフィリピン人女性が注意してたそうそれでイタリア人男性が笑いながら「わかったよママ(ジョーク)」と言うがいっこうに掃除をしないのでフィリピン人女性が部屋の外から呼んだりして何度も注意しているそう。フィリピン人はベルギ―美人女性ともトラブルでベルギー美人女性は出て行ったらしいのです)娘とライン電話中、娘が「聞こえる?またなんか言い合ってる」と、その時娘の名前が呼ばれて娘が電話を中断呼...外国での生活

  • ちりも積もれば山となる

    細かい事小さなkとの積み重ねが大切「1円をも大切にするとお金が入ってくる」それに斎藤一人さんの幸せになる方法やってるのに「なんで嫌な事が起こったの?」と文句を言われる時がある斎藤一人さんの行いをしたからと言って全てがばら色に、嫌な事1つ起こらなくなる訳じゃないのです勿論、人間だから色々な事が起こるでもそのひとつひとつの物事を細やかに「明るい愛で対処する」恨まず落ち込まず。それをこなしていく積み重ねで次に起こる現象が変わりもっともっと良い事が起こり続けるのです。たまに、また神様からの試験の様に試練が来るその時もまたいつものように明るく感謝の気持ちで対処愛のない人からは逃げる事が重要。それで昔から比べたら桁違いの希望が叶い続けています。積み重ねは大切なので「斎藤一人さんの行いやってても悪い事起きたじゃないか」...ちりも積もれば山となる

  • 嬉しい事楽しい事

    いつもいつも何事も些細な事でも嬉しい事楽しい事に結びつけて考える事にした。良い事に焦点を合わせて生きる事それができるようになると少しでも暗い考えは直ぐに「いけないいけない、楽しい事を考えないと。」と気持ちをを切り替えられるようになり良くない様な事が起きた時でも直ぐに「でもこんな事ができたから逆に良かった!」とそんな考え方がいつも容易にできるようになってきたそれで失敗しても捉え方で面白くておかしくて笑えてきてゲラゲラ一人で笑っている(もともと笑い上戸だけど)そしたらお告げの様に「幸運の兆し」なる夢も見てまたまた家族から嬉しい知らせが届いたところです。その前には驚きの嫌な知らせが届いたけれど落ち込まず「想像もつかないくらいツイてる!」と言っていた。そしたら本当に逆転してその嫌な事がきっかけですごいツイてる事が...嬉しい事楽しい事

  • ~信じる者は救われる~

    私の場合「幸せになる方法、斎藤一人さん」について話すと嫌がる人がいる宗教みたいでいやだとか信じろと強要されているようで押しつけがましくて嫌なのか?「生きているうちに絶対の揺るがない幸福を手に入れる方法」そんな事で幸せが手に入る訳ない。「まだあまり信じきれない」と思う人、行動しないと始まりません。「生きている時に絶対の幸福を得る」なんてそんな話は信じきれない、という疑いの気持ちは誰しも多少なりともあると思うけれど人はひとつひとつの事をやるにも先を信じて決断し行動しているのだという事疑いながら行動した時は引き寄せてしまいやはり失敗したという事が多々ありますここ数年前から斎藤一人さんの方法を実践してから特に最近信じる事ができるようになりました。今は80%は安心しています。たとえ100%思い通りでなくとも必ず納得...~信じる者は救われる~

  • 手の若返り

    手の若返り水仕事はゴム手袋でハンドクリームをマメに。プラス簡単、手のマッサージで血行が良くなり手が若返ります!数日で効果あり!!手の若返り

  • 猫ちゃん

    初対面の人に懐く猫ちゃん前回ではカンガルーやお馬さんに懐かれていた?娘。今回も猫ちゃんに懐かれているようでこの動画の猫の他にもう一匹のいつもは隠れてしまう猫も娘にはゴロゴロ~スリスリ~♡娘は今まで猫と触れ合う機会はなかったので「猫がブーブー?ぐうぐう―言って擦ってくる」猫と初めて触れ合い甘えてこられてるそうです。アニマルセラピー~。猫ちゃん

  • 新年を迎えて

    あけましておめでとうございます☆新年を迎えて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェリーさん
ブログタイトル
ツバメのお父さん
フォロー
ツバメのお父さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用