chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【旅行記】クレーターレイク国立公園を再訪|2023年5月

    この連休にクレーターレイクへ行ってきました。 雪残る春の美しい姿を拝んでみたかったことと、以前に訪れた時は山火事の影響で視界が悪かったのでそのリベンジも兼ねて、この時期を選びました。 きれいな写真がたくさん撮れて楽しかったです🥰 天空の湖 幻想的な夕暮れ Discovery Point Crater Lake Lodge マウントシャスタへ立ち寄ったよ 天空の湖 土曜日は曇り空でしたが、日曜日は朝から晴れました。 朝ごはんを食べ終えてテラスに出ますと… 鏡のように湖面に映る雲。 息を呑むほどの美しさとはこのこと。 私はこの景色がずっと見たかったんだなあ、、と思ったのでした。 目の前に広がるのは…

  • 【暑さ対策】チャイルドシートの汗かき予防にエアラブ買ってみた

    ここのところ、車に乗ると娘が背中によく汗をかくようになったので、最近人気のエアラブというファン付きカーシート・ベビーカー用敷きパッドを購入しました。 エアラブは韓国発のヒット商品で、現在エアラブ3まで出ているのですが、アメリカ未進出のメーカーのためこちらでは手に入りません😢 ただAmazonで初代エアラブが$60で販売されているのを見つけました☟ 風量・防水加工などエアラブ3より劣る点は色々とあるのですが、これに代わる商品も他になさそうだったので、こちらを試してみることに。 ちなみにエアラブ3をAmazonグローバルを使って日本から取り寄せることも検討したのですが、そもそも本体(一番人気のロリ…

  • 最近の生活スケジュール

    先々月からフリーランスのお仕事を再開しまして、いまの生活にも慣れてきたので、日々のルーティンを記録に残しておきます✍︎ 1日の流れ 1週間の流れ 仕事を再開してみて 1日の流れ 生後8ヶ月前後のスケジュール 早起き苦手民。朝は赤子に起こされるスタイルです🙈2度寝する旦那を妬ましく昨日も遅くまでお疲れさま🥰と思いながら、赤子お世話・自身の身支度・朝食・家事…とせわしない朝。 離乳食はつかみ食べ真っ盛り。咀嚼する動作を真似してほしいので、対面に座って昼食を取ります。 お昼寝は大体2時間ほど。その間に夕食(and離乳食)作りを頑張る!か昼寝する。でもスマホを眺めていて時間が溶けることもしばしば🥺Pl…

  • 2年ぶりのゴルフ

    今日は最近ずっと行きたかったゴルフの打ちっぱなし練習へ行くことが出来ました🏌️🏌️ 旦那が在宅で家にいましたので、赤子が昼寝すると同時に出発。 約1時間強で行って帰ってきました。 2年ほど前にebayでドライバーを購入したものの、まだ一度も使わぬままだったものを今日やっと🥹 シュパーーーーーーーンッッッ!! て音とともにボールが飛んでいくのが、すごくストレス発散になる。 (ストレスってほど何か抱えているわけではないけど) ほんと爽快だった。 アイアンがスウィ〜トスポットに当たった時の感触なんて、もうたまらんです。 10年ほど前に始めたゴルフ。 1年やって1年休んで…を繰り返し3歩進んで1歩下が…

  • 週末徒然日記

    週末ってどうして一瞬で過ぎ去ってしまうのでしょうね。 ああ、さみしい。 今日はなんてことない週末の記録です。 ******土曜日******************* 子ども向けイベントに参加。 足形アートを作りました👣 ランチにDave's Hot Chickenへ。 イベントで作った作品を手に持っているのを見て、店員のお兄ちゃんが席までわざわざクリアフィルムを持ってきてくれました。 何も言っていないのに。ファストフード店なのに。 泣けた。 ******日曜日******************* Municipal Rose Gardenへ行ってきました。 色とりどりのバラが咲き乱れ、とて…

  • 一時帰国で行ったトコ・買ってきたモノ

    今回の一時帰国の振り返りを簡単にまとめたいと思います。 一時帰国時の食い意地は回を重ねるごとに落ち着いてくるよと諸先輩方から聞いていましたが、確かに年々食い意地を張らなくなってきました。 コスパはさておき、ベイエリアと日本って雲泥の差はないというか、日本の食のハードルを上げすぎていた気がしました。 日本の方がそりゃ美味しいですけどね🤭 一時帰国で行ったトコ ベイビークラブシアター ステイケーション 子連れカフェ・ピクニック セルフ写真館 舞台鑑賞 一時帰国で買ってきたモノ 真空保存容器 粉末食材 サウナーのためのファッションブランドによる館内着 SNSで話題のグッズ 一時帰国で行ったトコ ベイ…

  • サンノゼでイタリアンめぐり

    ここのところ日本へ一時帰国していまして、例年のごとく更新が滞ってしまいました。アメリカに着くやいなや筆が進む不思議。 今の部屋に越してきてから長い間家を空けるのが初めてでして、帰宅すると「あれ、このモデルルームのような家はなんだ」と嬉しい感覚に陥っています。 部屋の隅々まで目を凝らすと、隙間だらけだったり、荒い塗装、立て付けの悪さなど色々と目に付くのですが、コンドミニアムってのは一見するとほんとおしゃれですな。 さて本題。 無性に濃厚なカルボナーラが食べたくなることがあって、イタリアンのお店を少しずつ開拓しています。 写真整理も兼ねてサンノゼ近辺のイタリアンについて備忘録を残します。 Trat…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆとりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆとりさん
ブログタイトル
San Jose ゆとり駐在妻の備忘録
フォロー
San Jose ゆとり駐在妻の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用