chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
確率を制するものは人生を制する https://surgeonkazu.hatenablog.com/

数学・確率・統計を背景とした投資や、確率を用いた様々なテーマについて扱っていきます。

Dr.かず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • (株式・FX)SPYDの長期トータルリターンは凄い!ナザールさんと考える SPYDの追撃ロング! 2023.6 テクニカル分析

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは、かずです。 youtu.be 2022年は株式相場にとっては散々な年でしたが、直近盛り返してきています。 そこで、3年ほど前まで人気絶好調だったはずのもう誰も話題にすらしない米国高配当ETF、SPYDの解説とテクニカルチャート分析についてお話します。 このSPYD、いわゆる時価総額加重平均のオーソドックスなインデックスETFと比較して、少し変な動きをします。 その理由とチャートについても解説しますので、ご参考になれば幸いです。 4月にブログ、Youtubeで取り上げましたが、チャー…

  • (株式・FX)テクニカル分析手法 究極のシンプル手法・押し目買い USD/JPYの一連のエントリーから

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは、かずです。 ※この記事は特定の銘柄を推奨するものではありません。 先月の一連のUSD/JPYトレードで、こういうTweetをしました。 おはドル🥳USD/JPYミニ動画🔽https://t.co/9HHpWfkl3S1時間足で天井圏をつけ一旦全利確 トレンド継続かエリオット波動修正波C開始か見極めロング 合計 +1670pipsで手仕舞い 【長期】目線下 【短期】アップトレンド 【金利】トリプルトップ 【指標】3:00 米地区連銀経済報告 #ドル円 pic.twitter.com/…

  • (株式・FX)金・ゴールド上昇中! ポートフォリオに組み込む理由 2023/6 テクニカル分析 #金 #ゴールド #テクニカル分析

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは、かずです。 youtu.be 本日は、金(ゴールド)を久々に取り上げたいと思います! 長期に見たときに ・資本主義における経済成長とともに現金の総量は増加 ・必然、有限資産の金の価値は高まる ・特に直近、重要なアセットになり得る可能性 ・実は過去50年ではS&P500をアウトパフォームする!? 上記の理由に加えて、金・ゴールドをなぜ投資対象とするのか? 直近の金・ゴールドのチャートテクニカル分析について解説していきます。 今日は、殿、ナザールさんの記事とインスタグラムを引用させてい…

  • (株式・FX)NASDAQナスダック ショート利食い後にロングでグングン上昇!? 2023/6 テクニカル分析

    こんにちは、かずです。 2023年に入って、2022年だだ下がりだったNASDAQがグングン上昇の兆しを見せてきました。 2022年の2月にNASDAQ3倍ショートをしたのですが、ショートポジションを手仕舞いしました。 その根拠、テクニカル分析、その後の動きについて考察していきますので、宜しくお願い致します! ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dr.かずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr.かずさん
ブログタイトル
確率を制するものは人生を制する
フォロー
確率を制するものは人生を制する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用