chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お江戸健康漫遊記 https://edo4011yo.info/

日常で出会った面白そうなものや、いつまでも健康に過ごすためのグッズや健康食品、思考などもお伝えして、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

yo-chan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 【膝関節の痛みに、新軟骨成分プロテオグリカン リフリーラ】

    当ブログに、ご訪問頂き誠にありがとうございます。感謝・感激です!! 今回は、お散歩をいったん一休みして膝関節の痛みや衰えに、お悩みの方に朗報 !新軟骨成分配合プロテオグリカン配合の塗る「プロテオグリカン」【リフリーラ】のご紹介をさせていただきます。 私も、もう50代の後半戦をむかえ、ひざや腰の痛みに悩まされる年となってしまいました。 筋肉はトレーニング等で、ある程度維持できますが厄介なのは年齢とと

  • 【神代植物公園 散歩】

    当ブログに、ご訪問頂き誠にありがとうございます。嬉しいですっ!! 今回は東京都調布市にある、「神代植物公園」に行ってきました。 戦後に神代緑地として公開され、昭和36年に都内唯一となる植物公園として【神代植物公園】に改名されて開園しました。 園内は、敷地面積が46万平方メートルもある広大な公園となっており花園や芝生広場、さらに大温室や植物会館などがあり、4500種10万本もの植物が育成・展示されて

  • 【阿佐ヶ谷 ぶらり散歩】

    当ブログに、ご訪問頂き誠にありがとうございます。 感謝いたします!! 今回は、東京都杉並区【阿佐ヶ谷】の街をブラリです。 JR中央線の阿佐ヶ谷駅を中心にして、北と南の2つの区域に分かれており更に、その中心を中杉通りによって東西に分けられています。 その昔、この地域は阿佐ヶ谷氏という一族が支配していた「阿佐ヶ谷村」であったことから、今の地名の由来となっています。 南北にはしる中杉通りは、道路の両端に

  • 【吉祥寺 ブラブラ散歩】

    当ブログに、ご訪問頂きありがとうございます。感謝! 感謝です!! 今回は、吉祥寺駅の周辺をブラブラです。 1657年当時、吉祥寺門前町の住人たちが明暦の大火で住居を無くしこの地に移住して【吉祥寺】と名付けました。 「住みたい街ランキング」で常に上位に君臨する街【吉祥寺】オシャレで個性的な風景がひろがる一方で、裏通りに入れば昭和レトロな風情を楽しめる、不思議な街です。 【中通り商店街】 もともと農道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yo-chanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yo-chanさん
ブログタイトル
お江戸健康漫遊記
フォロー
お江戸健康漫遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用