ウォーキング歴6年の一日20km歩く筆者(ヤッちゃん)が、ウォーキングと花が大好きで、いつもと違う場所やコースを探している人に向けて、横浜市の場所やコース 横須賀市の場所やコースなど、花を見ながら歩ける魅力の場所やコース案内します。
1.魅力ポイント 三浦半島で横須賀から久里浜まで来ると、 秋に見頃になるくりはまはなの国のコスモスを目指し、駅から歩くのにちょうどいい。たった20分ですが。 途中、久里浜のアーケード街を通るので、これを見ながら歩くのもおもしろい。 コスモス畑までは緩やかな上りなので、少しも苦ではなく、きもちいいウォーキングです。 ここくりはまはなの国は、秋のコスモスの黄色やピンクと、春のシャレーポピーのピンクのお
愛知・小垣江神明神社に神聖さを感じ台湾ラーメンを食べるコース
1.魅力ポイント 名鉄三河線「小垣江」駅の約300m西方にある神明神社は歴史が古く、 6世紀に伊勢の内宮・外宮の御分霊を受け、社殿を創建したそうです。 読み方はオガキエシンメイジンジャです。 「小垣江の山車」は、刈谷市指定文化財(有形民俗)にもなっています。 境内は、村の神社にしては異様に広く、神聖さを感じます。 駅からも近いので、近くに行ったら、ぜひ気軽に歩いてみてください。 最後に、ご褒美も待
キンモクセイそしてギンモクセイ両方の匂いを味わえる公園見つけた
1.魅力ポイント 新型コロナの影響で、永く休止していた保土ヶ谷公園の横浜中部地区市民朝市が、 再スタートしたというので、今週はがんばって朝7:30に公園に出かけてみました。 少し出遅れたので、7:40頃に現場到着。・・・野菜は完売でした。 せっかく来たんだから、少し歩きましょう。 キンモクセイ(金木犀)の匂いが誘います。 2.コースの紹介 匂いに誘われて、キンモクセイ(金木犀)の木を探すと、なんと
「ブログリーダー」を活用して、ウォーキング歴6年のヤッちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。