こんにちわ!コウメイです! みなさん、安室奈美恵さんを知っていますか?? 沖縄のスーパースター。いや、日本が誇るスーパースターです!2018年に引退しています。 そんな安室奈美恵さんからこんなメールがきました。 なんじゃこれーーーーーー 現役より愚痴ないだろ、、、 こんなの誰が作ってるんだよ
こんばんわ!コウメイです! 俺は愛知にいるんだけど、地元が沖縄でもう2年くらい帰っていない(;´・ω・) 地元に帰って友達とワイワイしながら酒を飲みたい。やっぱり友達は大切だなーとはわかっているけど比べてしまうのと、比べられるのが嫌だ、、、 俺は期間工(非正規雇用)、友達は公務員や現場職で手に職がついている。さらに結婚もしていて子供もいる、マイホームも購入しているやつもいる。 毎日奥さんの手料理を食べているんでしょう、、、(妄想ではこんな感じ) 「それに比べて俺は、、」 人と比べないで過去の自分と比べるのがいいっていうのはわかってる、でも人と比べないで生きていくことは非常に難しい。 同じ学校で…
こんばんわ。コウメイです! 今までけっこうブログ書いてたんですが全部消しました。 劇団コウメイの再起ブログからコウメイの憂鬱ブログにしました。 前はポジティブになれることや前向きになれるようなことを多く書いていたけど、真逆のことを書きたいと思います! このポジティブや前向きになれるようなことは、自分に言い聞かせるために書いていたけどやめることにした。 ブログやネットは匿名でやってるから、愚痴や友達に相談できないことを吐きたい場所を作りたいと思いました。 人生は悪いことの方が多いから、ストレスが溜まった出来事や嫌なことがあったらブログに書いてスッキリしたい。(スッキリするかはわからん) ブログに…
できることが少なくなってもできることがある すべて失ったとしても生きていられる 人生はそう簡単に終わらない できなくてもいい、生きているだけでいい 人生は何が起こるかわからない どんなに辛いことがあっても どんなに悲しいことがあっても 今を生きていることに感謝はできる 感謝の気持ちを持ち続ける人に幸運は訪れる にほんブログ村
変わらない自分を責めなくていい。 終わりが見えなくても焦らなくていい。 上手くいかなくても気にしなくていい。 何もできなくても恥じなくていい。 まわりから何を言われても気にしなくていい。 本当に傷ついているのに無理しなくていい。 やりたいことがなくても探さなくてもいい。 やりたいことがあるなら我慢しなくていい。 にほんブログ村
失恋する人がいるから付き合える人がいて 不合格になる人がいるから合格する人がいて 二番目の人がいるから一番目の人がいて 誰かの不幸が誰かの幸せにつながることもある いつまでも幸せな人もいなければ、いつまでも不幸の人もいない 幸せには順番がある、その悲しみや苦しみは いつか誰かに役立つことだってある あとは起きたことをどうとらえるかだけ
深刻な顔をしていたら口角を上げてみる 怒っても何も変わらないから他のことを考える これ以上悩んでも仕方ないから思いきって寝る 体が緊張しているなら大好きな曲を大声で歌ってみる 部屋が汚くなっていたら綺麗になるまで掃除する モヤモヤしているなら外にでて走ってみる 余裕がない時こそ今何をすべきか明確にする 少しの時間でもいいから辛い場所から離れる 頑張りすぎなくていい、自分を守れるのは自分だけ にほんブログ村
いい人であればあるほど、だまされたり傷つけられることもある もしも不安にさせる人がいたら、厳しく接しなくてもいい 断ってもいい無理しなくていい 誰にでも優しくしなくていい、自分を守る強さも必要になる 優しいだけでは生きていけない、強くなって生きること
嫌なことを言われても 腹が立つことを言われても イライラしないこと そのままの気持ちで返事をすること 後悔することになる すぐに思いついた言葉をぶつけると 争いが生まれるだけ 心が整うまで時間をおくこと 気持ちが乱れているうちは 口に出さないこと 言っても仕方ないなら 黙っていたほうがいい ブログ村ポチっとお願いします(^-^) にほんブログ村
どうも、コウメイです! 自分は25歳の時に痛風になった。病院でこれはあんまり食べないようにみたいなパンフレットをもらったけど、美味しいやつはほぼダメだった、、、 初めて痛風なった感想は「トゲトゲした石を踏みながら歩いている」そんな感じだったな(;´・ω・) 自分は足裏が発症。人によって場所が変わるらしい! 病院の横の薬局で薬もらうときに薬剤師さんに「25歳で痛風ってかわいそう」って言われたのを覚えています。 俺に直接言わんで裏で言えよ!!って思いましたよ(-_-;) しばらく痛風の痛みはなかったけど、最近暴飲暴食で前発症したところがうずうずと違和感がします、、、 あの痛みはもう経験したくないけ…
泣きたいときには、笑い飛ばすことにしている。 【カロン・ド・ボーマルシェ】 人生とは面白いものです。何かひとつを手放したら、それよりずっといいものがやってくるのです。 【サマセット・モーム】 生きるにふさわしい者とは、死を恐れない者である。 【ダグラス・マッカーサー】 多くのことをなす近道は、一度にひとつのことをすることだ。 【ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト】 生命は人間が持つ最大の武器だが、捨てることを惜しんだら武器にはならない。 【チャールズ・ゴードン】 英雄とは自分のできることをする人だ。 【ロマン・ロラン】 にほんブログ村
思ったことを何も考えず そのまま口に出すのが 嫌われる人 思ったことを伝えるのが怖くて 何も言わないのが 忘れられる人 思ったことを 相手が受け取りやすく話すのが 好かれる人 相手のことを考えて伝えても 伝わらないこともある それでも諦めずに伝えることで 良好な関係が生まれる 大切な人が大切にしていることを大切にしていれば、同じように自分も大切にされる にほんブログ村
どうも、コウメイです! ネットニュースでとんでもないのが載ってました!! article.yahoo.co.jp モデル並みのスタイルでイケメン俳優が70歳の女性にわいせつ行為をしようとした。 すごい性癖だ、、、おばあちゃんに欲情って変態ですね。 身長も高くて、イケメン、モデル並みのスタイル。これだけで普通の人より人生楽しめそうだけどなーーー この人は学生のときとか女子にキャーキャーされてきた人生だと思う(俺の妄想) 渡部の不倫より個人的にはこのニュースが衝撃だった! にほんブログ村
時間にルーズになり 小さな約束をおろそかにして あいさつが雑になる 話すときは目を合わせず 誰からも学ぼうとせず 人の話を聞き流すように聞く 納得いかないとすぐ言い訳をして ありがとうを言わなくなる 人が離れる前に自分で気づくこと にほんブログ村
たとえ相手がしなくても自分から挨拶をして 相手の嫌なことよりよいところを見ようとし 相手の素敵なところを口に出して伝える どんなに腹が立ってもまずは話を聞き どんなに忙しくても相手の目を見て話す 近すぎず遠すぎずほどよい距離感を保ち 相手に合わせるばかりではなく自分の意見を述べて 相手が大切にしていることをできるだけ尊重する まずは相手に期待せず自分から動くこと にほんブログ村
どうしてもうまくいかないと諦めたくなる 自分には向いていないと 見極めるのも大切だけど あとから振り返って もっと頑張れたと後悔することもある 諦めそうになったら もう一度だけ頑張ってみる これが最後だと思って いつまで頑張るのかを決めて 悔いのないようにのぞんでみる 諦めない気持ちが人生を変える にほんブログ村
どうも、コウメイです! けっこう前から噂があったんですが、【希望退職】があるかもしれないと。 この話はリーマンショックのときに期間工で働いていた人が言っていました! コロナはリーマンショックよりヤバイと言っていたので、【希望退職】があるかもよ?とのことでした。 この話は同じ班の中でしてたんですが、最近は色々なところで聞くようになった(゜o゜) バスの中、喫煙所、休憩所。違う課の人もその話を最近からするようになってる。 いよいよ来月ぐらいには、正式に職場からこの話が出るのかなーー にほんブログ村
①大きすぎると動けないから目標を細かくする。 ②今すぐできるくらいまで具体的に何するべきか考える。 ③何が起きてもあわてないように、あらかじめ違うやり方を考える。 ④気分に惑わされないように今日するべきことを決めてすぐやる。 ⑤問題にぶつかったらどうすればよいか歩きながら考える。 ⑥できないことばかりではないから今日できたことを書き出す。 ⑦たとえ思うようにいかなくても自信がなくても胸を張る。 ⑧目標を達成したらどうなるのかワクワクしながら考える。 前に進まないと今と変わらないからやってみたいことがあればやればいい。 にほんブログ村
どうも、コウメイです! ついに給付金が振り込まれたと連絡がきました! 自分は住所が沖縄にあり、親のところに振り込まれます。 6月は給料が少ないので助かる、、、本当に助かった 5月はゴールデンウイーク&コロナの影響で2日休みになったから、給料が10万きるかと思われる。 給料と給付金でいつもぐらいの給料の額になるはず! 来月も給料低いだろうなーーーーーー 工場はもうしばらく稼げないはず、貯金がんばるかな にほんブログ村
何かを望むなら、その事柄を寝ても覚めてもひたすら思い続けよ。そうすれば、たとえ邪な思いでも叶えられる。【道元】 伝えたいのは、「自分の才能にプライドを持つ」ということ。志を高く、誇りを持って突き進むことで、人生を実り豊かにしてくれる出会いを引き寄せてほしい。【三國連太郎】 情熱はすべての美のカギです。情熱なしで魅了的な美など存在しません。【クリスチャン・ディオール】 人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。【フランシス・ベーコン】 一日生きることは、一歩進むことでありたい。【湯川秀樹】 にほんブログ村
どうも、コウメイです! 最近よく聞くけどわからない言葉がよくある(;´・ω・) 「ぴえん」「エモい」など、、、 今日はそれを調べてみました!! ぴえん ちょっとした悲しさや嬉しさで泣いている (または、泣きそうな)状態を表す言葉 これは最近Twitterでよく見る言葉で、こうゆう意味みたいですね( ̄▽ ̄) Twitterではよく見るけど、普通に生活しててこれを聞くことはないですねー自分がオジサンなったってことかな(゜o゜) ぴえんの使い方 「彼氏欲しい。ぴえん」「嬉しすぎてぴえんする」「ぴえんな映画」「ぴえんな気持ち」など エモい エモいは、英語の「エモーショナル」を由来とした、「感情が動かさ…
どうして自分だけと思うこともある 前向きになれないこともある 自分だけが大変ではないとわかっていても 現実を受け止められず 悲しみから抜け出せないこともある 一人では悲しみを乗り越えられないこともある 話を聞いてくれる人がいるなら話してみる 同じ気持ちをわかる人がいるなら相談してみる 悲しい時こそ人を信じること あなたを必要としてくれる人に出会えたとき 一歩前へ進むことができる。 にほんブログ村
どうも、コウメイです! ゴールデンウイークからダイエットしてたんですが、全然できませんでした。 ジョギングしたりランニングをしてたんですが、その分ご飯を食べてしまう結果になってしまいました、、、 人間の体って動いた分お腹がすくようになってるんですね、、(適当) ご飯けっこう食べて、筋トレしてるけど最近変な体型なってきた。 自分のストレス発散は美味しいものいっぱい食べて、酒をめちゃくちゃ飲むっていう感じなのでダイエットは不可能でした。でも筋トレは続けていきます!! ダイエット成功してる人は本当にすごいですね。自分の中ではギャンブルやめるより難しいと思った!てかギャンブルやめて食べる量が増えたかも…
どんなに前向きな人でも 嫌なことがあればネガティブになる どんなに頭がいい人でも 知らないことはたくさんある どんなに成功した人でも 失敗することもある どんなに健康な人でも 知らないうちに病気になることもある どんなに幸せな人でも 予期せぬ別れに涙することもある いくら気をつけてもいくら頑張っても 思い通りにならない日もある どんな日であっても受け止めること 明日が少しでも良くなると信じること 何事もない日々を大切にすること。 にほんブログ村
どうも、コウメイです! 最近テレビはリモート収録したのが流れています。全然面白くなく、まったく見なくなりました。 YouTubeをよく見るのですが、最近「これが幸せってやつか!」っていうのを 見ました。 こちらなんですが 妻子持ち無職のリアルな1日【ルーティン】 この方は工場勤務していたんですが、コロナでリストラになりました。 ですが家族で明るく過ごしていて「こうゆう家族めちゃくちゃいいなー!!」って思いました。いつかこうゆう家族を作りたいなって思いましたねー リストラのことを奥さんに話する動画 リストラ(コロナ解雇)されたので嫁に報告します【モニタリング】 コロナの影響はとんでもないですね、…
人見知りと言ってごまかさない 誰でも初対面なら緊張する うまく話せないこともある 大切な人であればなおさら 最初から言い訳をして 自分の扉を閉めないこと 相手がなんとかしてくれることを期待しないこと 心を開くことで最初の一歩が始まる お互いが歩み寄ることでしか いい関係は築けない 少しでも相手に好意を伝えようとすれば 感謝する気持ちを伝えようとすれば 自分も相手も変わっていく にほんブログ村
誰のせいでもない 人との係わりで、なにか嫌なことがあったとき 自分のせいか、他人のせいかの二択ではなく 誰もせいでもないこともあると 新たな選択肢を作って 上手に諦めることも必要 人生を生きやすくするコツ 実際にこうゆうことはよくある。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、劇団コウメイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。