chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小遣いが2千円 https://coud3.hatenablog.com/

一ヶ月の小遣い2千円で日々を過ごしております。 おっとりした娘と、やんちゃな息子を持つ二児の父です。 調理師として働きながら、 家の掃除、洗濯、料理、育児と(ほぼ主夫の領域)日々奮闘している姿を描くブログです。

coud3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 潮干狩りに行きました

    三重県の御殿場海岸潮干狩りに行ってきました。 最近、春らしく暖かくなってきたので 時期的には少し早いのですが、家族で出掛けることに。 海岸に着くと、ちょうど潮が引き始めるタイミングで 潮が引き始めた場所からさっそく始めた 前々から一度マテ貝を取ってみたかったので、 塩を持参していた。 スコップで砂浜の表面を削り 楕円形の穴があったらそこに塩を振りかけしばらく待つと、 穴の中からぴょこっと出てくるので すかさずつまんでひっぱて獲る 娘たちは、気持ち悪がっていたのですが、私は結構とるの楽しかったです。 3年前にも来たことがあったのですが、その時には、バカガイやシオフキガイ ばかりだったのですが、 …

  • サワガニとゴリを飼い始める

    2月の中頃に、琵琶湖にワカサギ獲りに行った時のこと もう、ワカサギの獲れるシーズンは終わったみたいで、 ワカサギは、全然いなかった。 子供たちと、残念やな~と湖岸をワカサギを探しながらブラブラしていると、 琵琶湖に流れ込む小さな水路を見つけた。 こんな所には、ワカサギはいないだろうと思いながらも、 せっかく、来たのに一匹も取れないのは悔しいので、水路も探ることに すると、水底にうごめく小さな魚が、 すかさず持っていた網ですくいあげると、ゴリ(ハゼの仲間)が獲れた。 ふと、小さい頃に祖母がゴリの佃煮を作っていたのを思い出して、 ターゲットをワカサギからゴリに変更し、草陰や、岩陰を狙い 網でガサガ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coud3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
coud3さん
ブログタイトル
小遣いが2千円
フォロー
小遣いが2千円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用