配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
恩株にしようとしていたFLGTですが、欲を出して1株追加し、キャピタルを得ようとしていました。 ですが、急に-30%超えのナイアガラが来て、平均取得単価が上がってたものだから一旦、全部利確しました。 本日+3.61ドル 19年7月からの損益 - 9085.98ドル 19年7月からの配当金 +1497.13ドル 19年7月からの総合利益 -7588.85ドル FLGTはチャンスがあれば、また遊んでみようと思います。
今のポートフォリオのほとんどを占めるBTIから配当をいただきました。 今回は333.27ドル 19年7月からの損益 - 9089.59ドル 19年7月からの配当金 +1497.13ド…
DPMから配当をいただきました。 今日も休日だから、不労所得をより実感しています。 <現金配当> ・基準日: 2020 年 8 月 6 日 ・権利落ち日: 2020 年 8 月 5 日 ・現金配当:1株当たり 700 VND ・支払日: 2020 年 8 月 21 日 ・税金:配当金額x 5% 現在、250株保有していますので166250ドン。 約831円です。 ただし、今年は5月にも配当をもらっています。 前回は118750VND(約593円)でした。 …
今日は休日。 休日に配当が入ると、「あー不労所得だなぁ」と実感します。 ABBVから36.45ドル OKEから1.37ドル 計37.82ドル 19年7月からの損益 - 9089.59ドル 19年7月からの配当金 +1163.86ドル 19年7月からの総合利益 -7925.73ドル ところで、恩株にした10倍期待株のFLGTがあっという間に損益率200%いきました。 調整があるとしてもまだ上がりそう。 10万くらい突っ込んでおこうか迷い中です。…
そういえばクラウド関連って手を付けてないなと思い、なんとなく買ったCLOUですが売却しました。 と言っても1株しか保有していませんでしたが。 どこかで押し目買いで株数を増やそうと思っていたのですが、あまりに値動きが面白くないため一旦撤退です。 本日+1.38 19年7月からの損益 - 9089.59ドル 19年7月からの配当金 +1126.04ドル 19年7月からの総合利益 -7963.55ドル 今日も購入候補が全上…
コロナ前にそれぞれ毎日1万積立していた投信が2つあります。 楽天・全米株式インデックス・ファンドとSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドです。 最後の方はそれぞれ毎日3万積立していました。 そして、速攻でコロナ被弾。笑 自分の予定では大暴落はお盆頃だと予想を立てていたので、まさか3月とは。。 今回、やっと利確です。
いやー2ヶ月半でWバガーか。 正直もっと時間がかかると思っていました。 画面を更新したら損益率136%になって、「なに?!」って声が出ましたよ。笑 すごいのは、年間購読しているダイヤモンドザイです。 10倍株特集で見かけて、素人が買ってみただけだから。
Tから配当が入りました。 今回、33.66ドル 19年7月からの損益 - 9110.53ドル 19年7月からの配当金 +1126.04ドル 19年7月からの総合利益 -7984.49ドル 何を購入して良いかわからず、とりあえずMMFに避難させました。 BTIをあともう少し追加しても良いような気がしていますが、買値を割らないと買いにくい。 もう少し様子見か。。
ナンピンしていたオリックスですが、昨日、好決算を受けて100株をPTSにて売却しました。 税引後利回り5%で取得できたので、そのまま配当を貰い続けても良かったのですが、来年の配当は未定ですしね。 とりあえず100株残ったので株主優待用に。 また下がったらナンピンかなぁ。 今回+5990 16年4月からの損益 +868.663 16年4月からの配当金 +298.528 16年4月からの総合利益 +1.167.191 この利益…
ここ2連休で改めて株の購入ルールみたいなものを考えていました。 RDSBで食らった損失が大きく、繰り返さないために。。 自分は第1のゴールを10年後に設定しています。 目的は週5労働からの解放。 10年後には週4勤務の手取り12万で配当が月8万くらいあればとりあえず良いかなと。 足りなきゃ働くまでだし。笑 ここは田舎?なので月20でも新築1LDKの賃貸に住めるのである程度納得できる生活も送れるかな? …
「ブログリーダー」を活用して、pakipakiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。