chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の小さな庭 https://ameblo.jp/thehealinggarden/

ガーデニングはまったくの初心者、枯らした植物は数知れず… でも、花が好きです。葉っぱが好きです。 どうしたら植物は心地よいか。私も、家族も心地よいか。 今日もあれこれ考えながら、ベランダに出ています。

Una
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/01

arrow_drop_down
  • ショックを受けたディスキディア カンガルーポケットの姿

            20度近い気温の日 ディスキディア「カンガルーポケット」を日光浴させようと 外に出したときのこと   うっかり取り込むのを忘れてしまい 気温1…

  • 挿し木のゼラニウム ミスターレンが咲いた&お気に入りの苗、来年も買えると思うな(←自戒)の話

    表題の通りで恐縮です…笑  挿し木で育てていたゼラニウム「ミスターレン」が 無事、朱×白で開花しました(*´∇`*)   花色も確認できたので、さらにこんもり…

  • クレマチス プリンセスケイトの逃亡

    我が家のクレマチス「プリンセスケイト」のお話です。                 蔓伏せしそうな勢い(笑)   ローズバルーン↓に絡ませていたのですが  ケ…

  • 厄除の花 ゼラニウム

    自分にとって予想外のネガティブなことが起こった時 ー大丈夫、この状況を超えた先にはもっといい未来が待っている と考えるようにしています。   毎年お正月に厄除…

  • ガーデニングは強風でお預け…

    土日はお天気&気温に恵まれ、ガーデニング日和! 寄せ植え作れるヒャッホーー! の気候でしたが…     風速13mの強風(´༎ຶོρ༎ຶོ`)     とても…

  • 隣のベランダは実際に青いのです

    今日は何日かに一度の散歩の日。   このところ暖かくなってきて 植物の成長がはっきりわかるので ひたすら街路樹を眺めながら歩くのがマイブーム。     周りの…

  • 春の苗と平穏無事への祈り

    連日外から聞こえてくる 「緊急事態宣言が発令されています。昼夜を問わず、外出は控えましょう」 と言うアナウンス。     他県に住む家族にこのアナウンスの話を…

  • ゼラニウム ミスターレンの挿し木

    連日お伝えしている ずっとソワソワしながら見守っているシリーズ①ずっとソワソワしながら見守っているシリーズ②   今回はゼラニウム 「ミスターレン」 について…

  • パキラ、ベランダで越冬→丸坊主(棒)に

    我が家の ずっとソワソワしながら見守っているシリーズの中にはどんなシリーズだ   「斑入りパキラ」 がいます。       暖冬にかこつけて、 今年はベランダ…

  • 斑入りアメリカヅタ(パーセノシッサス)の芽吹き

    ずっとソワソワしながら見守っていた  「斑入りアメリカヅタ(パーセノシッサス)」     落葉樹なので、 冬の枝だけの姿を見るたび   枯れた…? いやいや、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Unaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Unaさん
ブログタイトル
私の小さな庭
フォロー
私の小さな庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用